
このページのスレッド一覧(全360スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年1月28日 18:26 |
![]() |
1 | 2 | 2005年12月11日 18:53 |
![]() |
1 | 0 | 2005年10月28日 15:56 |
![]() |
6 | 3 | 2005年9月19日 20:29 |
![]() |
1 | 2 | 2005年7月17日 07:40 |
![]() |
0 | 1 | 2005年7月1日 10:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


衣類乾燥機 > 東芝 > ターボパワー ランドリエ ED-401
ナショナル90年製(外観、機能なんら問題なかった)のものが故障し、訪問点検してもらったところベルト切れとのこと。部品はもう有りません、出張費3100円支払い願いますとなった。切れたゴムベルトを見ると保管のスペースを考えることもないコンパクトな物。メーカは消耗品であるか否かにかかわらず所定時間が過ぎたら部品が有りませんというのはあまりに無責任。ということで買い替え検討にED−401が登場。これまで使ってたナショナルの台に東芝のものを置こうと考えてますが本機の設置は台の上に載せる方式なのでしょうか?すでにお使いの方、教えていただきたく。因みにナショナルの台は、外寸 巾64p奥行42で裏から台に巾ピッチ53程度でネジ固定です。
0点



日立の全自動洗濯機(NW-6CY)を使用していますが、洗濯機上方天井に梁があり、衣類乾燥機はできるだけ高さが低い必要があるので、サンヨー(CD-S451)の購入を考えています。
洗濯機周りもスペースがなく、直付けスタンドにしたいのですが、
日立の直付けスタンド(DES-P31)にサンヨーの乾燥機は載りますでしょうか・・?
どなたか他メーカーの直付けスタンドに乾燥機を載せていらっしゃる方、固定はできていますか・・?
0点

今更見ていないかも知れませんが・・・・
無理です。
穴の位置が違うので、ボルト一箇所しか合わないでしょう。
自分で穴をあけてしまえば可能といった感じです。
自己責任で!
書込番号:4610893
0点

わかっちゃいましたさん、ありがとうございました。
乾燥機の購入は断念します。
いつの日か広いマンションに越してから購入します!
書込番号:4648201
1点



DEーN3Fを使っているのですが、急にスイッチのボタンが壊れてしまいました。症状としましては、スイッチを押しても戻ってしまうのです。スイッチボタンのツメが折れたのか、内部的な故障かは判りませんが、とにかく電源が入らなくなりました。誰か、同じような症状になられた方が見えましたら、教示願います。
1点



初めてまして。
先日ヤマダ電機でED501を購入しました。
まぁ、性能には満足しております、ホカホカになりますし…。
ただ扉がどう見ても浮いてます、5ミリ位は浮いてるでしょうか。
手をかざすと温風が出て来ており、ヤマダ電機に問い合わせるとメーカにて確認すると言い、2日後に来たのですが、「上下のチョウツガイで止めてるだけなのでこんなもんです」との事。
皆さんのEDシリーズもそんなもんですか?。
ちなみに私のは扉にわざと紙を挟み扉を閉じても、紙が抵抗無く、スルッと抜けて来ます。
普通有り得ないと思うのですが…。
0点

うちの扉も3ミリくらい浮いています。
たしかに温風も出てきています。
蝶番部分のネジも締め直してみました(4分の1回転ほど回りました)が
3ミリの浮きは変わりませんでした。
紙も挟んでみましたが、軽い抵抗で抜けました。
ちなみに冷蔵庫にも挟んでみましたが
こちらのほうが抵抗なく抜けてしまいました。
でも冷気が漏れている感じはないです。
冷蔵庫のように密閉性を求めず、
元々後ろから湿気を排気しているわけですから
「温風が漏れすぎて時間がかかりすぎる・乾燥しない」とまで影響しない限り
特に問題はないのではと思います。
ただ扉が浮いているせいか、扉パッキンの断面がU字型のため
パッキンの間にホコリがたまり毎回フィルターと一緒に掃除しています。
書込番号:4424328
0点

min-naさん、書き込みありがとうございます。
返事遅れてすいませんです。
後日、購入したヤマダ電機にて東芝に言われた事をそのまま伝えたら店員さんは即、東芝の営業に電話を入れてくれて(しかもかなり怒ってくれました)、製品交換で話がつきました。
ただし、その後の対応についても、東芝の営業、サービス共に、ずさんな対応で、自分的にかなり東芝はイメージダウンしました。
ちなみに、サービスが私に話した、「当社製品はこんなもんです」と言った事を東芝営業に話したら、「あたりはずれは確かに有るが、こんなもんですという事は無い」と話していました。
今週土曜に交換に来るそうです、営業・サービスへは同様の製品を持って来ない様、何度も釘を刺していますが、どの様な代品が来るのか・・・、正直楽しみです。
交換が済んだら、又報告いたします。
書込番号:4429859
0点

えぇと・・、土曜にサービスの兄ちゃんが代品を持って来ました。
やはり、若干でしたが(2・3ミリ?)扉は浮いてました・・・。
最初にモノを見に来たサービスの人とは違う人だったので、最初に納品してもらった製品を確認してもらった所、「これはヒドイ・・、有り得ない浮きですね・・・。」との事。
はっきりと、製品の異常を認めてくれ、暖気の漏れも確認してくれました。
正直、面倒くさいのもあり、「若干マシだから我慢するか・・・」と思っていたら、サービスの兄ちゃんが各所電話してくれて、「この様な不手際で、今更だが、一度持ち帰らせて欲しい、もう一度チャンスをください!」と申し出てくれました。
今までの、最初のサービス・東芝営業と比べると、信頼出来るかな?と思い、再度検討してもらう事になりました。
又、一週間前後掛かる事になりそうです。
今後、東芝の衣類乾燥機を購入される方へ、扉の浮きは納品時に確認を良くした方が良いと思われます。
少なくても、当方に納品された製品の5ミリ近くの浮きは、最初のサービス以外は、ヤマダ電機・東芝営業・サービスの兄ちゃんは「有り得ない」との事でした。
書込番号:4440515
6点



衣類乾燥機 > 東芝 > ターボパワー ランドリエ ED-501
おしえてください。
初めて乾燥機を購入するにあたって、いろいろなパンフレットを比較したところ、お出かけコースの機能がポイントになり、こちらを購入を検討しております。乾燥終了後4時間の間しわ防止運転するとかかれていましたが、実際はどの程度までしわを防止できるのでしょうか?実際に利用されている方のご感想をお聞きしたいです。よろしくお願いします。
0点

乾燥機を使うと、終了後すぐ取り出しても自分で干すのよりはしわができます。しわというか、ヨレというか…(^.^;
4時間回してもそれが取れるわけではありませんが、乾燥終了時よりしわが増えることはないと思います。
干した洗濯物でも取り込んですぐたたまないでカゴに入れたままなどにしておくと、多少しわがつきますよね?その分のしわはつかないという感じです。なので4時間経って完全に止まった後も放置するとやはりしわは増えます。終わる時間を気にしなくていいので休日の買い物など数時間のおでかけには便利です。
終了後すぐは中がまだあたたかいので、この機能なしでしばらく放置するとしわだらけになりそうな気がします。この機能のない機種はしばらく冷ます運転等してから止まるのかしら…(^.^;
書込番号:4281571
0点

min-naさんありがとうございました!お話をお聞きして、安心しました。外出中に、乾燥できるのが一番ですものね♪いままで乾燥機がなくて、雨の日は洗濯物がたまって憂鬱になっていたので、購入するのが楽しみです。本当にありがとうございました。
書込番号:4285276
1点



衣類乾燥機 > 東芝 > ターボパワー ランドリエ ED-401
この乾燥機を重宝に使わせてもらっています。
特にタオルバスタオルを頻繁に使っていますが、
どうもフィルターにやたらとゴミがたまってしまいます。
他の乾燥機ではあまり経験ありませんがこんなものなので
しょうか?あるいはフィルターそのものをそろそろ交換し
なくてはいけないのでしょうか?
もし、ご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたく
書き込んでみました。
0点

ED-501を使っています。
毎回、乾燥後に扉内側に細かいほこり、扉下部分に細かい砂(子供の服が多いので)、ドラム内に髪の毛(特に出っ張り部分)、そしてフィルター表面、中、裏面等、フィルターをはずした後の本体側、これらすべてに掃除機をかけています(^.^;
一応取説にもフィルターは毎回掃除するように書いてあったと思います。ドラム内の髪の毛はプラスチック層だからつきやすいのでしょうが、衣類についたままになるよりいいと思っています。
うちの場合、洗濯機のクズ取りがいまいちなのかなあとも思いますが…。
これの前に使っていた乾燥機(日立製:型番忘れました)は、フィルターにはあまりゴミはたまらなかったのですが、だんだん乾燥時間が長くかかるようになり、買い替え覚悟で本体裏を開けてみたところ、2cm近くほこりの層ができていました…。
なので今回のは「細かいほこりも逃さずきちんと取れているんだ」と思っています。
毎回掃除機をかけるせいもあってか、緑色の不織布(?)のフィルターが毛玉がついたようにモケモケ(←変な表現ですがこんな感じなんです)になってきたので、ちょうど「健康脱臭フィルター」のほうを注文したところです。
書込番号:4253079
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
衣類乾燥機
(最近5年以内の発売・登録)





