
このページのスレッド一覧(全360スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年6月7日 18:28 |
![]() |
1 | 1 | 2006年6月7日 15:06 |
![]() |
1 | 7 | 2006年4月28日 01:41 |
![]() |
0 | 2 | 2006年4月13日 14:48 |
![]() |
0 | 2 | 2006年4月7日 12:25 |
![]() |
0 | 1 | 2006年3月24日 11:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


衣類乾燥機 > 日立 > あとは着るだけ DE-N45FX
今使っている乾燥機が日立なのでスタンドがそのまま使えるから日立にしなさいと電気屋さんに言われました。
DES73と言うスタンドですが、DE-N45FXを取り付けられますか?
0点

こんにちは。日立のお客様相談センターへ聞けば、教えてもらえますよ。私も直付けスタンドを使用していますので、日立の洗濯機の新製品が出るたびに今の台に取り付けられるか聞いています。
10年目位から聞き始めてますが、洗濯機が壊れる気配が無く13年目に突入してしまいました。
書込番号:5147912
1点



衣類乾燥機 > 日立 > あとは着るだけ DE-N45FX
今、衣類乾燥機の購入を検討中です。
そこで、質問があるのですが実際利用していらっしゃる方、教えていただけますでしょうか?
乾燥機は固定して使わないと、使用は無理なのでしょうか?
それこそ振動がすごいのであれば床に置いて使うものなら
倒れてしまうのでしょうか?
住んでいるマンションが狭いので、出来れば使用する度に出し入れが出来れば良いなぁ・・と考えておりました。
メーカーの保証を受けれないのを覚悟で海外で使用する予定でおります。
IH炊飯器も余裕で使える変圧器を持っておりますので、消費熱量を変圧するのはまず問題がないと思います。
宜しくお願いします。
0点

電気の除湿型衣類乾燥機(本機種もこのタイプ)は床や棚に直接置いて使うことはできません(ガスの排気型なら可能)
底面に給排気口があり、排水ホース接続部もあるためです。
また専用のユニット台のように狭い台では固定しないと運転中の振動で落ちる可能性があります。
しかし通気や排水を考えると専用ユニット台(洗濯機直付け、自立、床置き用の簡易)を使うのが無難でしょう
また重さは何とか一人でも上がりますが大きく持ちにくいので頻繁な移動は辛いと思います
書込番号:5022055
0点

海外で変圧して使用と言うことですが、それはもったいないです。日本の物は100ボルト15アンペアの限界で乾燥時間も長いですよ
書込番号:5022171
0点

早速の返信有難うございました。
大変に感謝致しております。
ところで、日本の物は100Vが限界と書いてありましたが、それは変圧していない通常の出力の事をおっしゃっているのですよね?
また、日本の物が弱いという点、それは海外商品と比較しての事なのでしょうか?
今の私の問題は・・
@海外(現在私が住んでいる国)で売ってる商品に乾燥機だけというのが無い。
A今の洗濯機を取り除いてはならない。(大家の物なので)
Bワンルームマンションの窓が1つしか無い家でして、洗濯して室内干しをしてもなかなか乾いてくれない。特に雨の時は最悪です。
という訳で、日本の乾燥機を考えたわけです。
日本の乾燥機は、節電に優れていて、昔の乾燥機みたいに乾燥機を使用した後の衣類の縮みがほとんど無いと聞いています。
書込番号:5026802
0点

単独乾燥機がないんですね
あるならば電圧の高い国の仕様の方が熱量が稼げるのでわざわざ変圧するのはどうかなと思ったのです。
衣類の縮みですがヒーターによる温風とドラム回転のタンブル乾燥ですから縮む物は縮みます。
熱によって縮む化繊ものはヒーター弱に切り替えたり風乾燥コースを使えば対応できますが、綿ニット製品など機械力をかけながら急速に乾かすことで縮むものはそれでも縮みます(風乾燥なら大丈夫かもしれませんが乾かない可能性があります)
肌着などなら縮む分を考慮してやや大きめを買うといった対応も考えられます
以前の物にはセーターやドライマーク衣料を乾かすドラムを回さないコースがついていたのですが、本機種にはありませんからドラム回転乾燥に耐えうる物しか乾かせません
書込番号:5026827
0点

早速の返信有難うございます!!
なるほど・・・勉強になりました。
実は、ここに書き込み質問させていただいたのは
この機種が一番売れ行きが良いということで、それなりに購入を検討している私にとっては一番勉強になることがあるかな・・?と思ったからです。
ですので、もう少し色んな機種の特徴を勉強してみても良いかなと思っております。
例えば、sanyoのドラム式の物などに心動いておりますが
商品を良くご存知のようですが、個人的にはどのメーカーをお勧めされますか?
sanyoが良いと思った点は、縮みが少ない、掃除が簡単(広告から)、利用者が使い勝手が良いと褒めてたからなのですが、でも、どれもこれも似たり寄ったりなのかしら・・??
何の情報もない素人の私にとって大変勉強になっております。
どうぞ宜しくお願いします。
書込番号:5026852
0点

基本的にドラムを回しながら温風で乾かすと言うことに変わりはありませんので、どれを選んでも極端な差はないと思います。
音の静かさなら松下(三菱)、外干しの仕上げ乾燥なら日立、東芝とサンヨーは使ったことがありませんのでなんとも言えませんが静かさについてはスペックから見ると問題ないようです。
書込番号:5029731
1点

そういちさん
ご丁寧に今までお付き合い下さいまして有難うございました!
結局、ナショナルのD402にすることにしました。
本当にそういちさんには感謝の気持ちで一杯です。
書込番号:5031766
0点



衣類乾燥機で15年まえからナショナルのNH-D150を使っています。。
この古い衣類乾燥機はスタ−トするとガア−と言う音がずっと続きます。無負荷でも衣類を入れても同じです。何の音かわかりませんがこれが普通なのだと思って使ってきました。
最新式のドラム式の乾燥付の洗濯機を電気店で回しているのを見ましたがドラムの回転音が非常に静かでした。こちらは洗濯機を3年前に買い換えたばかりなので衣類乾燥機のみを新替えしたいとおもっています。
最近のナショナルのNH-402,とか502とかまたは他のMAKERの衣類乾燥機がガ−と言う音がせず静かならこれに買い換えたいと思っています。どなたか使っている方の感想等を教えていただけませんか。
0点

NH−D502を使っていましたが、結構静かでした。ただしDDインバーターのドラム式洗濯乾燥機のデモ運転(送風、水冷除湿の排水の音がない)と比べればそれなりの音はします。
単独乾燥機はベルト駆動、非インバーター、空冷除湿なので音はそれなりにします。ただ、15年前から比べれば静かとは思います。(NH-D502と同年代に発売された日立の乾燥機より松下のほうが静かでした)
書込番号:4992059
0点



衣類乾燥機 > 日立 > あとは着るだけ DE-N45FX
我が家は大家族で、毎日の洗濯量がすごいのですが、乾燥機付き洗濯機を買うか、乾燥機だけを買うか、とても迷っています!
昔、友人宅にあった乾燥機は、電気代ばかりかかって、完全に乾くまでに、ものすごい時間がかかっていましたが、最近の乾燥機はいかがなものでしょうか?
なんせ、大量な洗濯量なので、少しづつしか乾かせなかったり、半乾きだったり、乾ききるまですごい時間がかかるようならば、諦めようと思っているのですが、最近の乾燥機はココが違う!というご意見がございましたら、ぜひ教えて頂けないでしょうか?
どうかよろしくお願い致します!
0点

100ボルトの電気ヒーターですからそれなりに時間はかかります(メーカーサイトで取扱説明書が閲覧できますのでご確認ください。2時間はかかると思ったほうが良いでしょうね)
大量の洗濯物を短時間で処理となるとガス乾燥機でしょうね。設置が出来るかどうかが大きな問題になりますが、脱水直後のものをたっぷり入れても1時間前後で乾かせます。コストも安く湿気もダクトで外に出すので室内が蒸し暑くなることもありません。
書込番号:4978617
0点

ガス乾燥機ですか!
早速探してみたいと思います♪
アドバイス、どうもありがとうございました!
書込番号:4978780
0点



衣類乾燥機 > 日立 > あとは着るだけ DE-N45FX
洗濯乾燥機を買おうと思っていろいろ検討してみた結果
うちは洗濯物の量が多く、共働きのため夜洗濯することがほとんど。
なので、乾燥機onlyで使えたほうがいいのかなという結果にたどりついています。
そこでこの機種はだいぶ使い勝手が良いようなので購入しようと思いますが、我が家のスペースの関係上、壁に直付けとなりそうです。
壁掛け付けの場合何か条件があるのでしょうか。または、ラックのほうが良い、という点があれば教えてください。
0点

強度の確保が必要なこと、壁のネジ穴が残ること、壁構造によっては振動や音が響くことが難点と思います。あと場所によっては排水ホースをどこに持っていくか考える必要もあります。
強度が確保でき外した跡が残っても問題なければ壁付けのほうが部品代は安いですし床周りもスッキリしますし、洗濯機メーカーにこだわる必要もなくいいのではないでしょうか
書込番号:4940102
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
衣類乾燥機
(最近5年以内の発売・登録)





