
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


衣類乾燥機 > 東芝 > ターボパワー ランドリエ ED-601
価格、家電量販店にて5.5万円弱(3年保証、取付け費込み)で購入
臭い:今のところ問題ありません。
直付け設置:揺れも少なく問題ありません。(ただし、スタンド自体が弱い気がする。できれば地震対策仕様のスタンドを出してほしい。)
騒音:持家なら問題ありません。マンションの場合は、設置する部屋の隣がすぐに他人部屋の場合は夜運転するのは難しいかも・・・
使いやすさ:取説を余り読まなくても問題なく使えそうです。ただ、フィルターが思いの外早く汚れるので、サンヨー製の用にティッシュフィルターみたいに簡単に清掃できるといいと思いました。
0点



衣類乾燥機 > 日立 > あとは着るだけ DE-N5CX
半年間悩んだ末、この書き込みを参考に購入しました。
1年前に仕事を始めて、困ったのは洗濯の干す作業が日中に出来ないこと。汚し屋の男の子二人がいて、天気予報とにらめっこの毎日でした。
今では朝出掛ける前に洗濯機をタイマーにして、帰ってくる時間に合わせます。(そうしないと、帰ってきたときには脱水が終わったまま
固まっているため。洗濯→すすぎのみにして帰ってきてから脱水をする、という手もありますね。)それを適当にほぐしながら乾燥機に放り込んでスイッチを押せば、あとは夕方からの家事をしている間に乾いてしまいます。2時間弱といったところです。
なにより、ハンガーにかけたり、ピンチに挟んだりの手間がぐっと減ったため、時間的な余裕もできました。
5キロまでということですが、大人2人、子供2人の日常の分は1回でほとんど間に合います。
たまに厚めのトレーナーやGパンなどは一部が「湿っているかな?」と
いうことはありますが、それはもう一度「仕上げ」コースにかけるか、
ハンガーにちょっとかけておけばすぐ乾く程度です。
音はそんなに気になりません。「あ、動いているな」と感じる程度です。我が家は一戸建てですが、使用時間も夕方と比較的気にならない
時間帯なら集合住宅でも大丈夫ではないでしょうか。
働いてるお母さんにはぜひ勧めたいですね。
0点





ナショナルの斜めドラムV80を返品し、
一体型へのこだわりを捨てて(というより懲りました・笑)、
代わりにこちらを購入しました。
(ちなみに洗濯機は同じサンヨーの、「電解水で洗おう」簡易乾燥付の8キロのものにしました。)
乾燥専用機は初めてですが、私の望むとおりの仕上がりに
とても満足しています。
大抵結構な量を突っ込んで回すのですが、
コインランドリーと同じくらいシワなく
きれいに乾燥されるんですね。ほんとに驚きました。
前の一体型とは比較にならないです。
タオルのふんわり感もV80と比べると格段に上です。
特に良いなと思うのは、そのパワーもさることながら、
「フィルターとして市販のティッシュペーパーが使える」
という点でしょう。
一回の乾燥でかなりの綿埃がついていますので、
そのティッシュをぺらーんとはがして捨てるだけです。
その後新しいものをセットしておきます。
とにかく手入れが簡単でラクチンですので、無精者の私でも
こまめに交換しています。
季節柄洗濯物の乾きが悪いので、毎日大活躍しています。
脱衣場は暗くなっちゃいましたが、これにして良かった!
0点

よかったですね。
HNに心当たりがあったので
V80の書き込み読み返しちゃいました^^
快適に使えるようになってよかったですね。
10か月間の苦労、お疲れ様でした。
書込番号:3748848
0点



衣類乾燥機 > 日立 > あとは着るだけ DE-N5CX


つい先日届きました。
使い心地、仕上がりともに満点です。
今まで洗濯乾燥一体型を使っていたのですが
それに比べて仕上がりが桁外れによいです。
一体型は完全か乾燥をするとしわしわになっていました。
乾燥ってこんなものなんだと思っていたのに、
これを使ってびっくり!!!しわがないんです。
なんともきれいにふんわりと乾いていること。
フィルターを毎回掃除しなければいけませんが
簡単に掃除もできますし、乾燥途中で気軽にドアを開けられるのが
さらによいポイントですね。
一体型はエラーが出たり、ドラムを冷却してからあくので
あけたいときにあけられなかったんです。
最新型はよいだろうとこだわっていた自分が馬鹿でした。
やっと満足のいく洗濯&乾燥ができそうです。
0点

結構昔ながらの方式のほうが確立されている分
よかったりするんでしょうね。
SHARP・東芝とドラム式できて
やっと満足のいく結果になって何よりです。
お洗濯楽しんでくださいね。
ところで、SHARPの機種から買い替えを決意した原因ってなんだったんですか?
書込番号:3445202
0点



2004/11/01 06:03(1年以上前)
みなみだよさん、こちらも読んでいただけたなんて嬉しいです。
その節はありがとうございました。お世話になりました。
シャープ返品理由は脱水時の騒音でした。
かなりの振動があり、空気が揺れ、ドアがカタカタカタカタ
う( ̄○ ̄)っ( ̄。 ̄)さ( ̄0 ̄)い( ̄△ ̄)ねん!
それが正常範囲内なのかもしれませんが、それが4回の交換を
繰り返し、5台目のシャープドラムだったので、
「やっぱり静かな洗濯機と買い換えたいんですけど」
と電話を入れたらOKでした。
4回の交換はいろいろな理由がありましたねぇ。
洗剤投入ケースがなかったとか、洗濯機が踊りだしたとか。。。
正直、ドラム式を使う気力がなくなってしまいました。ε-(´・`)
書込番号:3446858
0点

よくSHARPのドラム、4回も交換に至りましたねぇ。
普通だったら販売店の方も、もっと早くに、
違う商品と交換しましょうか?
となると思うんだけど・・・
まぁ、結局今回、いいように転んだわけだし
なによりでした。
書込番号:3459489
0点



衣類乾燥機 > 日立 > あとは着るだけ DE-N4CX


新築したときT社の乾燥機(4kg)を買いましたが5年で2度壊れました(アフター最悪)
新築前は日立製(4kg)を10年以上ノントラブルだったのでこの商品を購入しました。
購入当初2日で返品を考えるほど音がしました(擦れるような音)
外装のビスを緩めて締め直したら音は消えました(通販なので・)
仕上りは過去に使用したものと大きく変わりありません、
乾燥時間は短くなりましたので電気代は少なくなりそうです?
一月使用しての不満は他社のような終了ランプが欲しいと思います。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
衣類乾燥機
(最近5年以内の発売・登録)





