衣類乾燥機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

衣類乾燥機 のクチコミ掲示板

(1924件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「衣類乾燥機」のクチコミ掲示板に
衣類乾燥機を新規書き込み衣類乾燥機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

衣類ガス乾燥機の価格

2012/09/18 18:28(1年以上前)


衣類乾燥機

クチコミ投稿数:1件

電気式では遅くて乾燥が不十分。

書込番号:15085015

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2012/12/26 07:34(1年以上前)

電気でも入れすぎないで厚物コースにすればちゃんと乾きますよ。3〜4時間はかかりますが…

書込番号:15530979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LABI渋谷

2009/09/18 23:25(1年以上前)


衣類乾燥機 > 三洋電機 > CD-ST60

クチコミ投稿数:1221件

ここの最安値の店で買おうとしたら、古い乾燥機をリサイクルするのに、リサイクル代以外に設置料金も支払う必要があることがわかりました。

私の場合、東芝の乾燥機台に設置するので、「メーカーが違う」と文句を言われそうなので、設置は自分でやるつもりです。

つまり、私の場合は、設置料金は無駄なだけでなく、設置業者との間の余計なトラブルの原因にもなりそうです。

そこで、ダメモトでLABI渋谷で交渉したら、\49,000+リサイクル料だけで済みました(ポイント無し)。納期も今度の日曜日です。

結果的に、支払総額が、3千円近く節約できて、大満足でした。

あと、おまけで高級陶器をもらいましたが、これは友人にあげるつもりです。

書込番号:10175227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

エディオンイードットコムにて!

2009/01/16 20:58(1年以上前)


衣類乾燥機 > パナソニック > NH-D402P

クチコミ投稿数:3件

只今、エディオンイードットコムにて通常価格は、\49,800ですが、
Web会員になると(5分位で済みます。住所、氏名等登録するだけ)
会員特価で、\35,800です。「在庫わずか」となっていますので、
D402P狙っている方は、お早めにどうぞ!私は、D502と迷って、
どうせWeb会員特価といっても、そんなに安くならないだろうと
たかをくくって、チェックせずにD502を購入してから、念のために
チェックして、ひっくり返りました。

書込番号:8944222

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新たに

2008/06/25 01:24(1年以上前)


衣類乾燥機 > 東芝 > ED-45C

クチコミ投稿数:8件

7月のイオンの特別価格クーポンに33,800円で出てましたよ〜

書込番号:7986423

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/08/30 22:35(1年以上前)

投稿から月日が過ぎたけど,イオンにまだあるあるかなと出かけたけど…やっぱり品物そのものが売り場から消えていた。残念

書込番号:8277397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/27 09:14(1年以上前)

またイオン会員限定、3月30日限定ですが、28310円で出てます。

書込番号:9309623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

34800円

2007/07/04 00:16(1年以上前)


衣類乾燥機 > 東芝 > ED-45C

クチコミ投稿数:11件

今日イオンジャスコで34800円で出ていました。
早速購入いたしやんした。
以上。

書込番号:6498585

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2007/10/08 09:00(1年以上前)

教えてください。
洗濯物の乾燥時間はどの位かかりますでしょうか?
できたら、具体的に現在の使い勝手をおしえてください。(*_ _)

書込番号:6843550

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

乾燥時間

2007/05/11 02:07(1年以上前)


衣類乾燥機 > 三洋電機 > CD-S451

クチコミ投稿数:71件

3,4kの乾燥で2時間程まわり続けているのですが乾燥機ってこんなに時間かかるものですか?ガス乾燥機だと一時間かからない程度だった記憶が、、
皆さんは平均どの程度お時間かかってらっしゃいますか?

書込番号:6323023

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:71件

2007/05/11 04:44(1年以上前)

結局4時間30分たってやわらか仕上げ中でした。我慢の限界で途中で取り出しましたけど。

書込番号:6323134

ナイスクチコミ!0


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2007/05/11 13:20(1年以上前)

この位の消費電力の機種だと熱量が最大で1000kcal/hちょっとじゃないかな? ちなみにガスだと似たような機種で3000〜4000は軽くいくのも珍しくない。

書込番号:6323850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/05/12 08:44(1年以上前)

エネルギーと電化製品大国の悩みですね。
うらやましい限りです。

私の国では洗濯物はほとんど絞らずにそのまま屋上の物干しロープにかけるだけ。
水がポタポタ落ちてきますが1〜2時間ほどで乾燥します。

書込番号:6326460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2007/05/13 12:36(1年以上前)

ガスは約1時間で乾くらしいですね。
電気乾燥機だとそれだと無理でしょう。

2時間くらいは見ておいたほうがいいと思います。
また綿の衣類が多い場合だともっと乾きは遅くなりますね。

乾燥機だとそういちさんのほうが詳しいかと思いますが
最近、見かけませんね。

書込番号:6330632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2007/05/13 13:48(1年以上前)

>>tarmoさん
調理器具と同じですね。
100V仕様IHクッキングヒーター<ガス調理器
200V仕様IHクッキングヒーター=ガス調理器?
環境面を配慮すれば電気エネルギー、パワーや安さはいまだガスが上ですね。

>>ようこそ ゲストさん
越した先でベランダがないもので使っています。干せなくはないのですが高層のため風がふいて飛んでいったら、、と考えて乾燥機オンリーです。ほんとは天日干しが気持ちいいですよねー

>>みなみだよさん
サンヨー技術に相談したところ正常な範囲内で、やはりガスに比べ電気ではエネルギー効率的に劣るので、ガス乾燥機に比べ時間もお金もかかる、電気にするメリットは安全面だそうで。

書込番号:6330831

ナイスクチコミ!0


六太夫さん
クチコミ投稿数:46件

2007/05/13 15:56(1年以上前)

「ようこそゲストさん」は熱帯の某国に在住ですね!!

うらやましい。

たぶん「ようこそゲストさん」お住まいの国の「お金持ちの家」には電気洗濯機が無いと思うのですが・・・洗濯専用のメードさんが何人かいるのでね。

書込番号:6331118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2007/05/26 08:35(1年以上前)

量や素材や布地の厚さで変わりますが、100ボルトの乾燥機で綿を定格量乾かすと三時間くらいはかかるものです。

乾燥機の周辺の間隔が不十分だったり狭く閉めきった場所で換気せずに使うと除湿効率が下がり乾燥が遅れます

書込番号:6372583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/02/15 01:18(1年以上前)

>ようこそゲストさん
日本とイタリアと韓国はエネルギーは輸入型ですよ。

最も火力と原子力は活発に稼働していますが、資源はありませんよ。消費国には当てはまりますけどね。

くれぐれも語弊は起こさないでくださいね。


ちなみに、家電が発達したのはプラザ合意による円高とアジアの力があってです。

更にさかのぼれば敗戦後日本人が必死に技術開発にも取り組んだからとも言えます。


日本の良い利点です。あなたの国にも利点がありますよね?

書込番号:9096482

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「衣類乾燥機」のクチコミ掲示板に
衣類乾燥機を新規書き込み衣類乾燥機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング