衣類乾燥機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

衣類乾燥機 のクチコミ掲示板

(524件)
RSS

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「衣類乾燥機」のクチコミ掲示板に
衣類乾燥機を新規書き込み衣類乾燥機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
110

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DE-N60HVは何が新しくなったの?

2022/12/24 20:01(1年以上前)


衣類乾燥機 > 日立 > DE-N60WV

クチコミ投稿数:51件

日立の衣類乾燥機の購入を検討してますが、こちらの新しいモデルDE-N60HVは機能面で何か進化してますか?
まだ6kgか5kgでも悩んでます。
5kgサイズも新しいモデルが出てますね。
よろしくお願いします。

書込番号:25067283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:51件

2022/12/26 15:15(1年以上前)

6年前に購入したDE-N50WV

6年前に購入したDE-N50WVの写真になります。
ドアの裏側は殆ど剥がれ落ちてますが新しいモデルはこの辺りは対策されてるんでしょうか?
メーカーさんでもいいので教えてください。

書込番号:25069697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2022/12/28 13:43(1年以上前)

2013年11月にこの一つ前の機種DE-N 55FXを購入。乾燥回してから30分ほどでびちょびちょのまま切れる、多くのものを入れると回らずスタートボタンとヒーターボタン電源が同時に点滅して回りません。故障のサービスを本日してもらいましたがモーターと後ろのファンが真っ黒でした。修理をすると\55000程かかると。それなら新しいのを買ったほうがいいと点検のみで終了しました。質問ですがこちらの前機種と最新のDEN-60HVWと何が違うか質問すると、変わらないとの事。ちょっと部品がエコで新しいぐらい。因みにうちに設置の純正台に取り付け可能のとことでした。

書込番号:25072386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/12/28 13:51(1年以上前)

続きですが、うちはネットでDEN60HVの最新のものを購入しました。値段は高めの\70000程ですが。一つ型落ちでも問題ないかと思います。値段は格段に安いですし。中身は全く一緒。10年で2回交換済み。因みに丸ベルトは消耗品なのでキュルキュル音が鳴れば交換でしょう。モーター部品はメーカー交換で\35000、ファンは\20000程度だそうです。ウチは10年ほぼ毎日使うので買い換えにしました。参考まで

書込番号:25072393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2022/12/28 18:57(1年以上前)

やっぱり中身は変わってないんですね。
HITACHIのホームページ見てもドアノブとかが抗菌になってるだけかなと感じました。
ドア内側の塗装なのか、殆ど剥がれてしまいました。
乾燥した衣類への付着が見られ、これはちょっと嫌かなと…
他の方も浮きや剥がれを指摘してたので改善されたのかなぁと思いましたが、多分そのままだと思います。
買い換えはパナソニックも検討してます。
どうもありがとうございました。

書込番号:25072798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

設置

2022/11/29 07:21(1年以上前)


衣類乾燥機 > 日立 > DE-N60WV

クチコミ投稿数:2件

お世話になります。
ネットでスタンドと一緒に購入を考えてますが、自分で接地等難しいですか?
1万近く金額が違いますが電気屋さんで購入して設置もお願いするか迷ってます。

書込番号:25030358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4462件Goodアンサー獲得:346件

2022/11/29 08:02(1年以上前)

取説
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/item/DE-N60WV/manual.html

上記を見る限りアース端子の接続と排水ホースの接続だけですね。
アース端子に繋ぐのは誰でも出来るでしょうが、問題は排水ホースの接続だな。
大抵既に洗濯機の排水が接続されていると思われますので、共有することができるか・改造できるかですね。
必要ならホームセンター等で部品が要るか。
ご自身の力量でできるかは、他人は判断できません。

それよりも設置環境が御自宅の設置に適合しているかを取説でご確認ください。
特に換気だと思います。
(*^▽^*)

書込番号:25030398

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8647件Goodアンサー獲得:1393件

2022/11/29 08:03(1年以上前)

>キラ星人さん
こんにちは

重さが12kあります。

ひっかけなら、出来そうですけどビス止めとなると

一人では難しいと思いますよ。

書込番号:25030401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2022/11/29 08:54(1年以上前)

早速返信していただきありがとうございます。
洗濯機(ビートウォッシュ)も設置を電気屋さんでお願いしたので素人は時間かかりそうですね(._.`)
本日PayPay祭で結構ポイントつくので朝から色々考えてました 笑
電気屋に今日行ってみて金額交渉してみます!!

書込番号:25030453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2022/11/29 09:27(1年以上前)

排水管はホースなので排水場所がない場合には、バケツ等の容器で十分です。たまった水はその度に捨てる必要はあります。

排水の水は、きれいな澄んだ水(蒸発した水蒸気が冷えたもの)なので汚水という感じがしないものです。スペース的に無理な場合は、洗濯機の近くでなくても良いということです。

書込番号:25030502

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

衣類乾燥機 > 日立 > DE-N60WV

スレ主 まえじさん
クチコミ投稿数:26件

ドラム式がサイズ的に入らなかったので、縦型洗濯機と衣類乾燥機を購入しました。
一緒に購入した乾燥機台に不備があったため、洗濯機のみ設置し、乾燥機は後日設置となりましたが
乾燥機の扉を開けてみたところ、「かつおぶし」のような臭いがしました。
これって普通なのでしょうか?ドラムがステンレスの方が良かったのかな…と今更ながらに後悔しつつあります。
使っていくうちに消えるのでしょうか。
どなたかアドバイスをお願い致します。

書込番号:24609073

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2022/02/19 20:09(1年以上前)

実物を持っていないので、ど位の臭いなのか、使用して洗濯物に付くはわかりません。
ステンレスのほうが臭いがしないかはわかりません。
配送中(トラックやコンテナ)に家電と食品を一緒に入れることはないでしょう。
ただコンテナは使いまわしなので、家電を運ばない時に、食材輸送し、臭いが残ることはあるでしょう。
嫌なら販売店に言い交換を依頼することになります。
回転部材がステンレス製か、樹脂製がいいのかは購入者の好みで、仕上がり時間や仕上がりの差は公表されていないので、答えようがありません。
これは購入前に疑問や不満があれば、買わない方は良かったでしょう。
メーカーに言っても今更でしょう。

書込番号:24609165

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 まえじさん
クチコミ投稿数:26件

2022/02/24 13:52(1年以上前)

>MiEVさん

ご回答ありがとうございます。
最初「鰹節のような臭い」と書きましたが、どちらかというと獣臭に近くて
ペットショップのモルモットやラットのカゴの中のような臭い(糞尿?)…に近いと感じました。

臭いの原因は分からずじまいでしたが、販売店さんが同一商品を交換してくださいました。
交換品も同じ臭いがするというのなら、仕様…ということになるのだと思いますが
交換品は異臭がしませんでした。

※交換品は、普通に新品のプラスチックに似た臭いでした。

価格コムの口コミや、他の口コミサイトも、いろいろ拝見したのですが
何人かは「浜焼きの網のような臭い」「しいたけのような臭い」「使い始めは臭い」など書き込んでいました。
人の感じ方はそれぞれなので、なんとも言えませんが

私が体験した事実としては
この機種には、「異臭がするもの」と「そうでないもの」の2種類があり
当たり外れガチャなんだなあ…ということでした。

とりあえず、私の悩みは「交換」で解消されました。
ありがとうございました。

書込番号:24617901

ナイスクチコミ!2


dap516さん
クチコミ投稿数:2件

2022/03/10 20:36(1年以上前)

>まえじさん
本日新品商品が届き、ドアの養生テープを剥がして開けてみたところ
「ああ、このことを言っていたのか・・・」
と一発で理解できた匂いがしました。

とりあえず、1日放置してみて匂いが残ってるようなら販売店に連絡してみます。
使ってるうちに匂いがなくなるのなら無視して使い続けるんですけどね。

書込番号:24642658

ナイスクチコミ!3


スレ主 まえじさん
クチコミ投稿数:26件

2022/03/17 18:41(1年以上前)

>dap516さん

そうなんですよ〜〜〜
分かってくださる方がいて嬉しい…けど、当事者にとっては深刻ですよね。
私にとっては、結構耐えがたい臭いでした。

私の場合は一緒に購入した乾燥機台に不備があったので、
設置しないまま、代わりの乾燥機台が届くまで5日間くらい自宅に置いてました。
それでも中の臭いは変わらずでしたね。
逆に設置してなかったので、交換を申し出る機会にも恵まれましたし
結果、交換して貰えて助かった感じです。

ここの口コミを見る限り、この臭いに共感する人はごく少数派なので
多くの人のところへは「臭いのしないもの」が届いてるんだな〜と思います。

dap516さんも交換できるといいですね!

書込番号:24654410

ナイスクチコミ!0


dap516さん
クチコミ投稿数:2件

2022/11/11 12:37(1年以上前)

以前に書いた者ですが、例の匂いは1カ月ほど使用していたら(週に2回くらい)ほぼほぼ無くなり、
2カ月ほどで完全に無くなりました。
匂いが無くなるまでは洗濯物に匂いが移ってましたが、我慢して何とか乗り越えました。

書込番号:25004584

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

衣類乾燥機 > 日立 > DE-N60WV

スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

表題のように、タテ型+衣類乾燥機か、ドラム式洗濯乾燥機かで迷っています。
ドラム式洗濯乾燥機でなく、衣類乾燥機を購入されたのはなぜですか?

また、衣類乾燥機にも排水が要るようですが、どのようにされてますか?

書込番号:24483396

ナイスクチコミ!7


返信する
debu-G4さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/09 17:23(1年以上前)

>ZR-7Sさん
過去に斜めドラム式洗濯乾燥機(ヒーター式)と縦型洗濯機+衣類乾燥機の両方を使用していました。
昔の機種であることや個人の感想であることをお断りしての意見であることをご理解ください。
まず斜めドラム式の洗濯機ですが、節水を売りにしていますが洗濯物が偏り、脱水がエラーになることが多々あり、その度に濯ぎを繰り返すので本末転倒でした。その為に時間も多くかかっていました。さらに乾燥まで行うと衣類はシワだらけになるので、半乾きで取り出して干していました。
やはり縦型の洗濯機から手動で一度洗濯物を取り出して衣類乾燥機に入れる作業がシワ伸ばしに効果があると思われます。乾燥の仕上がりも良かったと思います。更に洗濯しながら乾燥も同時にできるというメリットがあります。
(ガス式なら更に良いと思います。)
衣類乾燥機の排水管は全自動洗濯機の機種にもよりますが上部に差し込み口がついています。もしなければ別売のL型排水継ぎ手PF-2300-069等を使用して洗濯機の排水管と接合すると良いと思います。

書込番号:24485548

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/27 22:55(1年以上前)

Panasonic製乾燥機+縦型洗濯機を使用しています。衣類乾燥機は購入して約4年目です。ドラム式は使用経験がありませんが、ドラム式を使用している友人が洗濯機壊れたから修理に来てもらう、という趣旨の話をそれも別の知り合いもあと何人か同じ事を言っているのをそばで聞いていました。ドラム式は壊れやすいのかな?というのが頭に少しあり、検索してみると、水使用と乾燥とを同じ機械の中で行うというのが問題、との記事を見つけました。それをすると排水が詰まりやすく壊れやすいという記事でした。乾燥機を使用していて感じるのは、毎回繊維ゴミが大量に出ます。こんなに出るのかと…。繊維ゴミ+水、というのを想像すると壊れやすいのも納得します。ただ、ドラム式はドラム式で、今の家電は壊れやすい以上の付加価値があるので、共働き家庭や子育て家庭、洗濯の家事が憂鬱、、等、修理費用等の事を念頭に置き検討されたら良いのかなという感じがします。
うちの縦型洗濯機は恥ずかしながら18年使用している洗濯機で今も現役です。壊れるまで使用したいと思っています。故障で度々修理費がかかるのが嫌で縦型洗濯機+乾燥機にしました。

書込番号:24566256 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


まえじさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/24 14:21(1年以上前)

縦型洗濯機と衣類乾燥機を購入し、昨日から使っております。
ドラム式にしなかったのは、単純に自宅の防水パンのサイズ
(特に水道蛇口の位置)が合わなかったためでした。

いろいろ口コミも参考にしていて、職場の同僚の複数人から
「ドラム式は壊れやすい」という意見もいただきました。

排水は、洗濯機本体に乾燥機用の排水口が付いていれば、そちらに接続できます。
ただ、洗濯機の真上に置くなら良いのですが、横とかに置いた場合、
ホースが洗濯機の排水口よりも下になってしまうと
きちんと排水できないため、故障の原因になるようです。
洗濯機の排水ホースと比べ、乾燥機のホースは細いので、
衣類の繊維質が詰まりそうな感じもします。

私が一緒に購入した洗濯機に、乾燥機用の排水口はありましたが
ホースの位置の問題で、洗濯機につなぐのは諦めました。

防水パンの排水溝にホースの先を垂らしておくか、
「L形排水継ぎ手 PF-2300-069 660円」などを利用すると良いと思います。

私は、防水パンが排水で汚れるのがいやなので、L形排水継ぎ手にしようと思っていますが
今は暫定的にペットボトル(2.5L)に排水ホースを入れています。
ダブルサイズのシーツを2枚、脱水の状態から乾燥機に入れて、だいたい1L〜1.5Lくらいの排水量がありました。
よくみると繊維が沢山浮いていたので、ホースのつまりにはよくよく気をつけないといけないな〜と思いました。

バケツ排水やペットボトル排水をしている人は多いそうです(設置工事の人 談)

書込番号:24617932

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2022/10/13 06:21(1年以上前)

買ったタイミング、静粛性、 DE-N60WVの室内の湿度等を検討し、結局ES-W114を買いました。
洗い、乾燥と別々に使うことも多く、DE-N60WVの方が良かったか?
と思うこともしばしばですが、とりあえず使い倒してみます。みなさん、ありがとうございました。

書込番号:24962664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

これで8kg発売されないですかね?

2022/10/01 20:03(1年以上前)


衣類乾燥機 > リンナイ > 乾太くん RDT-52SA [都市ガス]

スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

既存の2011年製5kgをメンテナンスして貰いましたが、始動時の異音が消えず、エラーメッセージも32や5も出るようになって寿命に近付いているので、前面フィルターのこのモデルの8kgを首を長くして待っています。

書込番号:24947379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2022/10/01 20:11(1年以上前)

リンナイ製でガス式で8Kgならこちらです。
金額も上がりますし、設置出来るかの確認が必要です。
https://rinnai.jp/products/sanitary/laundry_dryer/ldyer02_lineup

書込番号:24947393

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2022/10/01 21:22(1年以上前)

>MiEVさん

どこにでも現れ回答してくださるのに申し上げにくいのですが、その程度のこと知ってます。

書込番号:24947481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

異音が出る

2022/09/18 20:08(1年以上前)


衣類乾燥機 > パナソニック > NH-D603

スレ主 sister_akiさん
クチコミ投稿数:124件

スイッチをオンした後、3分ぐらい異音がしました。
キュ〜〜〜という金属やゴムがこすれるような音です。
3分ぐらいすると、いつもどおりのグーーーンという正常な音にもどります。
これは異常でしょうか?
洗濯物を入れすぎただけでしょうか?

書込番号:24929213

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8647件Goodアンサー獲得:1393件

2022/09/21 09:38(1年以上前)

>sister_akiさん
こんにちは

ベルトが正対していないのかもしれません。

長引くようであれば、一度サポートに相談した方がいいと思います。


尚、音は録音しておいた方がいいでしょうね。

書込番号:24933133

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sister_akiさん
クチコミ投稿数:124件

2022/09/24 14:02(1年以上前)

衣服の量を減らしたら、音がなくなりました。
問題ないようです。
ありがとうございました!

書込番号:24937635

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「衣類乾燥機」のクチコミ掲示板に
衣類乾燥機を新規書き込み衣類乾燥機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング