ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(54件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

衣類乾燥機の騒音

2006/04/11 09:37(1年以上前)


衣類乾燥機 > ナショナル > NH-D402

クチコミ投稿数:9件

衣類乾燥機で15年まえからナショナルのNH-D150を使っています。。
この古い衣類乾燥機はスタ−トするとガア−と言う音がずっと続きます。無負荷でも衣類を入れても同じです。何の音かわかりませんがこれが普通なのだと思って使ってきました。 

最新式のドラム式の乾燥付の洗濯機を電気店で回しているのを見ましたがドラムの回転音が非常に静かでした。こちらは洗濯機を3年前に買い換えたばかりなので衣類乾燥機のみを新替えしたいとおもっています。

最近のナショナルのNH-402,とか502とかまたは他のMAKERの衣類乾燥機がガ−と言う音がせず静かならこれに買い換えたいと思っています。どなたか使っている方の感想等を教えていただけませんか。

書込番号:4988792

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2006/04/12 16:47(1年以上前)

NH−D502を使っていましたが、結構静かでした。ただしDDインバーターのドラム式洗濯乾燥機のデモ運転(送風、水冷除湿の排水の音がない)と比べればそれなりの音はします。
 単独乾燥機はベルト駆動、非インバーター、空冷除湿なので音はそれなりにします。ただ、15年前から比べれば静かとは思います。(NH-D502と同年代に発売された日立の乾燥機より松下のほうが静かでした)

書込番号:4992059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/04/13 14:48(1年以上前)

そういちさん
 ありがとうございました。 大分判ってきました。

書込番号:4994212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

乾燥はやはり別々がベスト

2006/02/18 18:19(1年以上前)


衣類乾燥機 > ナショナル > はやい 乾太くん NH-G40A6/13 [都市ガス]

クチコミ投稿数:72件

乾燥はやはり別々がベストですね!
一体型だと出来上がりが悪いですね。

特に縦型の洗濯乾燥機!

書込番号:4834313

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2006/02/21 02:11(1年以上前)

そりゃ、ガス乾燥機が設置できる環境で、移し変えの手間が問題にならないなら最強と思いますよ。
 ドラム式は仕上がりより車椅子でも出し入れしやすいななめドラムに走っちゃってますし、縦型はコストダウンのために低出力ヒーター湿気発散のものがほとんどですし。

書込番号:4842588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2006/02/21 20:54(1年以上前)

私はそうは思いませんが(><)

書込番号:4844352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

人気ってどうなんだろう

2005/12/21 21:20(1年以上前)


衣類乾燥機 > ナショナル > NH-D502

スレ主 t-tajiさん
クチコミ投稿数:15件

購入を検討中だけど、使っている人で感想をききたいです。

ちなみにアキバの出来たばかりの大型店舗では送料込で53,200円で
現金払い12%還元だそうです。

書込番号:4674347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/12/21 22:42(1年以上前)

人気アイテムランキングです。

http://www.kakaku.com/ranking/itemview/clothdrier.htm

書込番号:4674606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/12/22 21:35(1年以上前)

100ボルト仕様の除湿型電気衣類乾燥機の弱点はありますが、比較的静かでコースも豊富で肌掛け布団まで乾かせ、ステンレス2層ドラムは清潔感があります。

 設置・使用上の注意点としては左右背面と天面を壁天井から45ミリ以上はなし、換気を充分にして乾燥運転をしてください。隙間が不充分な場合や狭い場所で換気が不充分な場合乾燥時間が長引き電気代と時間の無駄が増えます。
(クローゼットタイプの洗濯機置き場の場合、必ず前面の扉は開放した状態で運転してください。換気扇がある場合運転してください)

書込番号:4676701

ナイスクチコミ!1


a777さん
クチコミ投稿数:47件

2005/12/25 08:22(1年以上前)

t-tajiさん こんにちは
感想ですが、家では二十年以上も前に購入したのがナショナル製だったので、その台を使いたい為にD-402にしてますが、またD-402とDー502では発売時期が違うようですがパンフを見た所操作ボタンも同じで、容量以外は違わないようですので少しは参考に成るかも知れないと書き込みをしました

乾燥機は出始めの物も今の物も余り変わってはいないように思います  
家は二十数年前に購入していますが、その時気に成ったのがセンサー付ではなく乾き具合を見てタイマーを再度セットする物でした これも半年位で新型ではセンサー付になり改善されました
もったいないので、センサー無しを我慢し、24年使いましたが最近2回目の故障で修理すると出張費も馬鹿にならない為買い替えましたが24年間で故障は2回で一度はベルト交換でした 2回目は買い替えしか頭になく今では状況も覚えていないです。

今の物は(D-402)ドラムに大きな段が付いており、中の衣類がしっかりかき回せるようになっているのではないかと思っています。

乾燥終了10分前になると「あと10分」のランプが点滅します
この時点で乾き具合をチェックすれば場合によっては乾燥しており、直ぐ取り出せる物もある様に思います 今の事ですので何処のメーカーでも採用してると思うのですが意外と便利に思います

後、昔の物はまれにフィルターが抜けたりしましたが今の物は改善されており、取り外しはフィルター中心部をつままないと外れなくなっており安心しておれます(これも今では当たり前と思いますが

運転音は静かな方だと思います 容量も倍近くなったのにとても静かで信頼感が有ります。

感想としては、こんな所でしょうか・・
以上使用3ヶ月の感想でした。

書込番号:4682338

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

取り付け費用は?????

2005/04/23 22:21(1年以上前)


衣類乾燥機 > ナショナル > はやい 乾太くん NH-G50A6/13 [都市ガス]

スレ主 バリ猫さん
クチコミ投稿数:1件

NH-G50A6を購入しようと思っています。
設置予定位置にはガス栓が来ていないので、引っ張って来て、排気用の穴をあけて取り付けるとした場合、費用はどの位かかるものなんでしょうか??
いろいろな条件で値段が変わるのは承知なのですが、せめて●千円から●万円の間等、わかりますでしょうか??
また、本体以外に乾燥機台・部品代等もわかれば教えてください。
素人なもので、皆目見当がつかないんです^^;
ちなみにごくごく普通の平屋一戸建てで、設置予定場所の壁は外に面しています。

書込番号:4186801

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/04/24 01:51(1年以上前)

東京ガスのサイトに概算が出ていますが、穴あけ設置工事で1.5万円+ガス工事になっています。ガス工事は条件によって変化しますが2万円前後はかかるでしょう。
ガス衣類乾燥機のページ(下のほうに工事費の目安があります。5キロタイプは松下なのでNH-G50A6と同等でしょう)
http://home.tokyo-gas.co.jp/living/kanta/index.html
ガス栓増設について
http://home.tokyo-gas.co.jp/koji/koji_12.html

書込番号:4187430

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング