
このページのスレッド一覧(全570スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
40 | 2 | 2020年1月13日 20:32 |
![]() |
23 | 2 | 2019年12月23日 13:36 |
![]() |
7 | 0 | 2019年12月7日 21:53 |
![]() ![]() |
58 | 1 | 2021年7月23日 17:42 |
![]() ![]() |
41 | 0 | 2019年11月7日 15:10 |
![]() |
35 | 6 | 2019年11月8日 05:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


衣類乾燥機 > リンナイ > 乾太くん RDT-80 [都市ガス]
コインランドリーには25kgの乾燥機などがあり、布団をもっていって、乾燥させることがあります。
こちらの製品は8kgとのことですが、家庭用としては大きい部類に属するとみております。
そこで、お聞きしたいのですが、
掛布団、敷き布団は乾かせますか?
さまざまご経験や情報ございますかた、おられましたら、ご教示いただけると助かります。
23点

公式には布団はOKしていません。化繊の毛布は毛布コースでいけます。
あくまでも自己責任ですが、5キロタイプでシングルサイズの肌掛けや夏用ダウンケットは回して乾きます。RDT-52Sで。
ただ公式には布団はOKしていません。トラブル発生時の保証や損害賠償は無理な前提でお願いします。
書込番号:23166338 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



衣類乾燥機 > LGエレクトロニクス > LG styler S3RER [ブラウン]
12月31日まで89800円とのことでコストコでの購入を検討しています。
因みに延長保証は4000円かかるとのことでした。
現在購入を検討する上で、幾つか気になる点があります。
皆さん背面が壁側になるように設置されていますが、右側面を壁付けして設置はできますか?
扉を開けることを考えると厳しいでしょうか?
背面の画像が全然見当たらないのですが、背面はどのようになっているでしょうか?
背面が剥き出しで見えても見苦しくないデザインでしょうか?
背面側にルンバなどを設置することは可能ですか?
かなり細長い製品ですが、皆さん地震対策はどのようにされていますか?
書込番号:23096416 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

nisemonoさん こんにちわ
自分もコスコで偶々みましたが!背面の仕上げは冷蔵庫鉄板(シルバー)剥き出しでなかた様に記憶しています
韓国フェアーの時に(年1〜2度)ストアークーポンで安くなっていますネ!
側面右→を壁に付けると90度以上開閉できるヒンジなので使い勝手は悪いとおもいます
購入予定は、サラサラ無いですがチョッとしらべると重量が80キロ越え!
ヒートポンプ仕様、タンクも下なので安定は、すると思われますが
HPなどの画像ではクローゼットの一部に設置されてるので
壁面設置(背面を)の方が地震対策には安心かと思われます
エグゼクティブ会員のクーポンも有った様なきがします
コスコ使用頻度高い場合は、リワード2%もあるので!
EX会員になるのも手かもしれません
https://www.lg.com/jp/steam-washer/lg-S3WER
書込番号:23096701
6点

結局、割高ですがミラーモデルが欲しくなって、
ヨドバシ梅田で149870円のポイント10%+ヨドバシカード支払で+5%ポイント還元で購入しました。
東京在住の方はミラーモデルなら先日始まったサブスプリクションがお得ですね。
https://www.lg.com/jp/press-releases/20191216-lg-styler-subscription-rentio
ミラーモデルでも11000円x12ヶ月=132000円で手に入りますし、3ヶ月経って合わなければ返品もできますし非常に魅力的です。
購入してまだ少しですが、呑みに行った後のアウターのタバコ臭さが全く気にならないレベルまで消えたのは感動しました。
これまでファブリーズでごまかしたり、風に当てて匂いを少しでもマシにしようとしていましたが、全然違いますね。
買って良かったと思います。
書込番号:23124353 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



衣類乾燥機 > LGエレクトロニクス > LG styler S3RER [ブラウン]
10万円切ったら買おうと思っていたところ、コストコで、税込89800円。さらに送料込み。
ついに買ってしまいました。
今月末までだそうです。
書込番号:23093658 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



現在TOSHIBAの洗濯機(AW-7D6)を使っており、この度引越しを機にこちらの乾燥機を購入したいと思っています。
ですが、ビックカメラでは洗濯機と乾燥機が同一メーカーでないと設置をしてくれないと記載がありました。
出来れば設置を業者に依頼したいのですが、そもそもメーカーが違うと専用スタンド(のびのびスタンド)を使用しても乾燥機を上に設置する事はできないのでしょうか?
また、設置をしてくれる業者等ご存知でしたら教えて頂きたいです。
書込番号:23068458 スマートフォンサイトからの書き込み
56点

当方、ルミナスのスチールラックに乾燥機をぽんと乗せるだけで使用しているものです。
質問の答えそのものではないんですが、
サイズ的に乗っかるなら乗っけて使えば良いと思います。
また、乗っけるだけならなんとか頑張れば大人二人か3人で
対応できるのかなと思います。
ただ、台から落ちないように固定するビスみたいなのがありますよね、
それは、それぞれのメーカー毎に穴の場所が違うでしょうから、
そこは使えなくなるんではないでしょうか?
書込番号:24254359 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



衣類乾燥機 > リンナイ > 乾太くん RDT-80 [都市ガス]
ただいま新築工事中で乾太くんを設置したいと考えていますが、ハウスメーカーに見積もり依頼すると本体、ラック、工事費すべて込みで26万円と言われました。
まだ建っていないのであらかじめ部屋には穴を開けておいてもらいガス栓もつくってもらう予定です。
正直高いなぁという印象ですが新築で穴あけ工事やガスの配線を引っ張る工事がなくてもこの金額で妥当ですか??
書込番号:23031714 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

この商品はメーカー希望小売価格173,800円(税込)です。どんなラックを使うかわかりませんが、ハウスメーカーがリンナイの仕入れに弱ければ妥当では?
自分が新築した時は、この手のものは全て施主支給として、商品は自分でネット購入、工事費をハウスメーカーに支払って工事のみお願いしました。
書込番号:23031758
4点

見積もり詳細を出してもらいましょう。
ハウスメーカーは商品自体は高い事が多いです。
が初期不良込みで対応してくれるメリットもあります。施主支給で初期不良のリスクと合わせて考えましょう。
書込番号:23031854 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

みなさまありがとうございます。
施主支給で工事のみお願いできれば一番費用は抑えられそうですね!ただ何かあったときのアフターケアを考えるとすべてハウスメーカーにお願いした方がよさそうですね…ガス会社にも聞いて、一番納得できる方法で設置したいと思います。
書込番号:23032024 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

安く上げるなら、製品や設置部材は数社見積もりを聞いて安いとこで仕入れる。
設置はハウスメーカーか、設備屋(ガス会社)のどちらかは相談で決める。
この手の設備で、アフターケアをハウスメーカーに丸投げは止めたほうがいいです。
メーカー保証が切れて、何かあって場合、ハウスメーカーの手数料が乗って、設備屋に依頼されます。
そのつど直接設備屋の方が安く出来ます。
書込番号:23033834
9点

>MiEVさん
ハウスメーカーを通すと修理も高くなりそうですね。
本体も数社見積りをとってみます!
ありがとうございます。
書込番号:23033882 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
衣類乾燥機
(最近5年以内の発売・登録)





