衣類乾燥機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

衣類乾燥機 のクチコミ掲示板

(1924件)
RSS

このページのスレッド一覧(全571スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「衣類乾燥機」のクチコミ掲示板に
衣類乾燥機を新規書き込み衣類乾燥機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ112

返信2

お気に入りに追加

標準

東京ガスの値付けには納得いきません

2017/09/09 10:46(1年以上前)


衣類乾燥機 > リンナイ > 乾太くん RDT-52S [LPガス]

クチコミ投稿数:79件

ドラム式洗濯機の出始めに買ったものが乾燥機能がワークしにくくなり、乾燥機はガスが良いと聞き、この機種で見積もりを取ってみた。東京ガスで購入すると工事費込みで配管剥き出しで22万円、天井に隠すと28万円と驚くほど高価な見積もりでした。最新のドラム式洗濯機の最高級機が2台も買える。しかも乾燥機能だけで。
値引きをお願いすると一万円くらいならと渋い返事。工事も高いが本体が11万円となっているので、なら自分で本体を用意するので、工事をお願いしますと言うと、東京ガスで買わないなら、工事代を5万円値上げすると言う。結局東京ガスから高い価格で買うしか無いわけです。
ガス乾燥機を入れればガスを多く使うわけで、その分安くても良いくらいですが、工事も事実上独占らしく、納得がいかない気持ちだけ残りました。
結局電気の洗濯乾燥機を購入しました。

書込番号:21181680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!65


返信する
クチコミ投稿数:1件

2017/10/29 16:59(1年以上前)

>ピッツ2010さん

>工事も高いが本体が11万円となっているので、なら自分で本体を用意するので、工事をお願いしますと言うと、東京ガスで買わないなら、工事代を5万円値上げすると言う。結局東京ガスから高い価格で買うしか無いわけです。

これ当たり前の話ですよね。本来 本体+本体の設置工事費+部材費+排湿筒本体の価格+排湿筒の工事費+ガス工事代がかかるわけです。本体で利益を出せるから 工事費を安く出来るのであって持ち込みなら工事費が高くなるのは常識だと思いますよ。 例えば 車のタイヤ交換だってその店で買えば工賃1本千円が 持ち込みなら1500円になるなど当たり前の話です。

>ガス乾燥機を入れればガスを多く使うわけで、その分安くても良いくらいですが、工事も事実上独占らしく、納得がいかない気持ちだけ残りました。

工事が独占なのはガス工事代だけですね。
乾燥機自体はネットでも取付工事込みで売っていますよ。
本体+交換工事で10万くらいですね。新規取付だと15万くらい。別途ガス工事代がかかりますが こればっかりは既設の配管からの距離等で変わりますのでおおよそ7万くらいでしょうか。距離が長ければ10万超えることもあるでしょう。15万+7万=22万。 おどろくほど高くはないですね。

書込番号:21317498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2017/11/24 09:32(1年以上前)

我が家は東京ガスライフバルでお願いしましたが、RDT52-S本体+設置台・排湿筒+工事費で税込14万9000円でした。

本体+設置台 104240円
設置費 22500円
排気 8262円
壁穴あけ 14000円

本体価格は設置台込みでやはり11万円程度でしたが、施主支給だと工事費が上乗せになるとの話もありました。
おそらく工事費で我が家とかなり開きがあるので、ぱぱぴこぱぴこさんが仰る通り配管からの距離等、新規ガス栓の設置が関係しているのでしょう(我が家は最初から脱衣所にガス栓は設置してあったので、その分の工事はなし)。
工事費は単価が決まっているので、値引きできないと言われました。
我が家の場合は暖房もガスファンヒーターでしたし、電気も東京ガスさんにすると言ったら少し(3500円位値引きしてくれました。
また、この一年後に浴室と脱衣所にガス暖房機設置してもらったのですが、その際は本体価格も結構値引きしてくれました。
でも工事費はやはり価格が決まっているとのことでした。
なので、ガス機器の使用頻度によっては多少本体価格は値引きしてくれても、工事費用は項目毎に単価が決まっていて、そこの値引きは難しいのだと思います。
一万円値引きというと、かなり頑張ってくれていると思いましたよ!
下見も無料で2人で来てくださいましたし、それを考えると工事費が高くなるのも仕方ないと思いました。
ご参考までに。

書込番号:21381140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

衣類乾燥機 > 日立 > DE-N60WV

クチコミ投稿数:3件 DE-N60WVのオーナーDE-N60WVの満足度4

引っ越しを機にドラム式を買おうかな。。。と悩んでいた最中に衣類乾燥機という存在に出会い、今ある洗濯機(東芝aw-60gk )を生かしたまま乾燥機能を両立できることにひかれました。
色々調べていると本品か東芝のed-60cと悩むことに。引っ越し先は洗濯パンが備え付けてあり630*630とのこと。
東芝ed-60cの場合は自立も直付もありましたが自立は洗濯パンとのサイズが合わなさそうで、直付はなんとaw-60gk とed-60c の組み合わせは公式で推奨されず。(ボディ幅520以下の制約にジャスト引っかかりました)
そこで本品と自立スタンドに決めようかとおもってはいるのですが、果たしてサイズ感が合ってるのか不安になりご質問書き込みさせていただきました。
洗濯パン 630*630(tp-640のような形)
洗濯機aw-60gk 幅563×奥行604×高さ957
自立スタンド のびのびスタンドdes-n76

このサイズであれば設置可能でしょうか...
数字の羅列だけでのご質問で恐縮ですが理論上でも構いませんのでご意見頂けたら助かります。
宜しくお願い致しますm(。_。)m

書込番号:21135297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
m.asaoさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:53件

2017/08/22 07:37(1年以上前)

たぶんイケるんじゃないんかなー(まったく理論的に考えてません)

http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/supply/?accordion=p04
をみると、
『洗濯機の幅に合わせて7段階に』広げられるぽいですよ。あとは、のびのびスタンドが防水パンがはみ出す場合は、必要に応じて、木片を置くなりで調整。


書込番号:21135901

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件 DE-N60WVのオーナーDE-N60WVの満足度4

2017/08/22 10:46(1年以上前)

>m.asaoさん

幅足りないケースはゴム板などで補助してるケースあるんですね。がたつきや音が心配ですがとりあえず買ってみました。ありがとうございました。

書込番号:21136239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件 DE-N60WVのオーナーDE-N60WVの満足度4

2017/09/27 00:09(1年以上前)

ご報告まで。
結果的にはやはり横幅が足りず、木片を追加することになりました。木片も棚板を数枚重ねたものでしたのでがたつきが心配で、あいだにゴムシートとラックの足場にもゴムシートを耐震遮音のため挟んで設置したところ問題なく使えました。
単身でこれを導入しようと思ったのが間違いだったのかもしれません、さすがに賃貸のパンの大きさも限られてくるのでしょう。
しかし導入して良かった。。。

書込番号:21231735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

乾太くん対応の素材

2017/07/08 15:02(1年以上前)


衣類乾燥機 > リンナイ > 乾太くん RDT-52S [LPガス]

こんにちは。

この度新築を考えておりまして、
乾太くんを設置したいと考えております。

新しいバスタオルやベッドシーツなども新調したく
探しているのですが、
いいなと思った物のほとんどがタンブラー乾燥不可でした。

物によって違うのか、タグを見ないとわからないのかもしれませんが
どの素材だったらだいたい使用出来るのかが知りたいです。


よろしくお願いします。

書込番号:21027611

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2017/11/24 09:52(1年以上前)

衣類については取説の写真をアップしますのでご参考にされてください。
ベッドシーツについては我が家は無印良品で購入した物が多いですが、全部ぶち込んでます。
ベッドシーツは多少シワが残りますが、長めに回せば乾燥します。
タオル、バスタオル、靴下はほぼ毎回乾燥機です。
こちらも特に問題ないというか、干すよりふわふわになるのでやみつきです。

すみません、素材については何の素材が良いとか悪いとかは気にしていなくて分からないのですが、タンブラー乾燥可能なシーツやタオルを探すしかないと思います。

シーツ、タオル、バスタオル、靴下、我が家はこれらが主にガス乾燥機の対象です。

書込番号:21381176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ116

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 仕上がりはいいですか?

2017/07/05 00:19(1年以上前)


衣類乾燥機 > パナソニック > NH-D603

クチコミ投稿数:1件

衣類乾燥機を初めて購入検討しております。
デザイン的にこちらが気に入ったのですが、なかなか使用レビューがみつからず、こちらに質問させていただきました(>_<)

他と比べると、ほぐし機能・ドラムの反転などがないようなのですが、仕上がりはふんわりしますか?絡まりませんか?
また、前機種の口コミをみると、パナのものは壊れやすいとありました。
そうなると、やはり機能的には東芝が優れているのでしょうか。

初心者なので失礼な質問の仕方でしたらごめんなさい!よろしくお願いします!

書込番号:21019689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!116




ナイスクチコミ64

返信3

お気に入りに追加

標準

排気の湿気が気になります。

2017/07/02 12:49(1年以上前)


衣類乾燥機 > 日立 > DE-N60WV

クチコミ投稿数:2件

こうゆう商品の、室内の湿度管理はどうすればいいのでしょうか・・・
周囲に、カビがさいたりしないか心配です。

ご存じの方がいましたら教えていただけませんか?

書込番号:21013144

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/07/02 13:20(1年以上前)

この電気衣類乾燥機は湿度を含んだ空気を外気で冷やし排水します。
周りにまき散らしているわけではありません。
脱衣所がちょっと温かくなるとかはあります。
全く湿度が変わらないとは思いませんが、あまり影響がないですね。

書込番号:21013212

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2件

2017/07/03 11:40(1年以上前)

回答いただきありがとうございました。
詳しい仕組みなどがわからない状況でしたので、
大変参考になりました!
電気代さえ安ければ、こちらがよさそうな気がしました。
検討してみます。

書込番号:21015555

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/07/04 22:03(1年以上前)

一応ですが単純計算になりますが、
標準コース(強)1180Wで3kgを乾燥しようとすると2時間くらいが目安。それよりかかる可能性もありますが。
1kwh27円計算で、1回乾燥させると63円って感じですかね。
10回で630円。
1か月間毎日使うなら2千円くらい。
3時間乾燥とかもあるかもしれません。高くても3千円前後位だと思いますが。
あと室温とかで乾燥時間も左右されますが。

書込番号:21019329

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ105

返信14

お気に入りに追加

標準

昨日届きました!

2017/06/11 07:49(1年以上前)


衣類乾燥機 > パナソニック > NH-D603

レビュー書こうと思いましたが
発売前でレビュー書けませんとなっています、
6月10日昼に届きました!

10年使ったCD -ST 60が1時間で
熱を持ち止まるようになったので買い替えました。
冷えれば使えるのだが、、、

静かになって乾燥も速い!

幅、奥行き2〜3小さいだけなのに
それ以上に小さく感じます、

今までのは上半分が丸く角がない
形なので、威圧感が心配でしたが
以外でした。

フィルターも今までのはグラツキが
あり効き目に不安がありましたが
これはピタッと作りがしっかりしてて
良いです。

設置で気付いたのですが
CD- ST 60 の背面排気口に埃が
ぎっしり詰まってました、(泣)
壊れてなかったようで
調子悪いかた要確認です

書込番号:20958134

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:2件

2017/06/21 15:44(1年以上前)

乾燥機を初めて購入しようと検討中
容量等で悩んでいます

やはり大きい容量(6キロ)を買うべきか、価格を押さえるため4キロにするか…扉はなかが見える方がいいかな…などなど

6キロですと一回にタオルはどのくらい入れて使用していますか?>やまやまやまちゃんさん

書込番号:20984614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:106件 NH-D603のオーナーNH-D603の満足度4

2017/06/21 21:18(1年以上前)

>ムギちきママさん

タオルは毎日1回に15枚は入れています。

4kgと6kgの価格差が

日立だと1万円、パナだと2万5千円ですね、、

絶対に6kgをおすすめします。
価格差の数倍の価値があると思います。

窓は濡れているか、乾いているかの確認ができますが
使っているうちに量と時間の感覚がわかるようになりますし、

見た目、乾いたなと思っても
空けて触るともう少しって時もあり
結局最後はは触らないとわからないので、
この価格差ならば日立で
良かったかなーと思っています。

私ならば窓は無くても容量重視します。

うちは5人家族で、子供3人が中高生と
妻が神経質でほんの少し使った物もすぐに
洗濯しちゃうので、

大量のタオルや洗濯物がでる
と言うのもありますが

いずれ洗濯物が減っても
大きい方が、しわが少ないし
大きな物も乾燥できるので
6kgを買います。

書込番号:20985367

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件

2017/06/21 23:25(1年以上前)

私も洗濯魔なので毎日沢山の洗濯してます(笑)
それに家族も6人(両親と同居)と多いのでとても良い参考になりました
やはり日立の6キロが良さそうですね!
早々のお返事ありがとうございました!

書込番号:20985779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2017/08/22 22:25(1年以上前)

パナソニックの電気衣類乾燥機を検討しています。
やまやまやまちゃんさんの画像にある洗濯機はTOSHIBA製のものでしょうか?
直付けよスタンドはパナソニックの物ですか?
お時間のある時で結構ですので、教えてくださいm(_ _)m

書込番号:21137809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:106件 NH-D603のオーナーNH-D603の満足度4

2017/08/22 23:08(1年以上前)

洗濯機は東芝のAW-10SD2Mです。

スタンドは直付けではなくSANYOの(据置きタイプ) KA-SDS-FX3 です。
たまたま乾燥機の穴が合ったので良かったです。

知り合いは半年前から、東芝の直付けスタンドで
SANYOの乾燥機をねじ止めせずに
乗せていますが今のところ問題なく落ちてないそうです(笑)
常に振動がある物なので絶対やめた方がいいと思いますが、、、


もしも穴が合わなくても大した板厚ではないので
ホームセンターなどで売っているドリルで素人でも
DIYで簡単に穴開けできると思いますよ。

書込番号:21137934

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2017/08/23 16:44(1年以上前)

やまやまやまちゃんさん、お返事をありがとうございます。

据え置きでしたか。失礼致しました(汗)

スタンドはそんなに分厚くないので自分で穴開けできるとのこと、大変参考になりました。
教えていただいてありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:21139393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2017/09/23 13:45(1年以上前)

やまやまやまちゃんさん、
私も同じ洗濯機に同じ乾燥機を組み合わせようと考えてますが、洗濯機に乾燥機の排水口が付いてないと思いますが、排水はどうなさっていますか、是非教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:21221919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件 NH-D603のオーナーNH-D603の満足度4

2017/09/23 17:17(1年以上前)

>ooooooooooooooさん

排水ホースは、防水パンの排水口に落としています。

60cmしかないので、
ホームセンターで似たようなホースを購入、
セロハンテープで接続延長して
排水口の位置に合わせてカットしました。

脱衣所の中が湿気と熱気で冬は良いですが、
夏は少々つらいです。

洗濯機に差し込み口がある方が湿気等を
洗濯機の中に収めてくれて
くれるんでしょうかねぇ?

だとしても私は今更買換える
訳には行きません。

これから購入するのでしたら
洗濯機に差し込みがある方が
湿気対策になるのか
メーカー等に問合わせてみてはどうでしょうか。

書込番号:21222354

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2020/10/14 11:46(1年以上前)

写真の組み合わせは、
サンヨー乾燥機専用ユニットKA-SDS-FX3
と、パナソニック電気衣類乾燥機NH-D603でしょうか?
メーカー違いますが、ねじ穴等、問題なく、固定できましたか?
上記のサンヨーのユニットを持ってまして、
パナソニックの乾燥機を購入したいと思ってます。
教えてください。よろしくお願いします。



書込番号:23725230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件 NH-D603のオーナーNH-D603の満足度4

2020/10/14 16:36(1年以上前)

その組み合わせです!!
台に穴がたくさん開いてますので
加工無しで付けられましたよ!

今夜、
帰宅後に画像もアップしますね!

書込番号:23725670

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2020/10/15 00:32(1年以上前)

ご返信
ありがとうございます
ぴったり合うなんて凄いです

書込番号:23726713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件 NH-D603のオーナーNH-D603の満足度4

2020/10/16 06:45(1年以上前)

申し訳ございません遅くなりました
m(__)m

画像アップします。
赤矢印がビスです。

書込番号:23728982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件 NH-D603のオーナーNH-D603の満足度4

2020/10/16 06:50(1年以上前)

左下からの画像

右下からの画像

申し訳ございません遅くなりました
m(__)m

画像アップします。
赤矢印がビスです。

画像が添付されていなかったので
再投稿です

書込番号:23728986

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2020/10/16 08:56(1年以上前)

やまやまやまちゃんさん
お忙しいところにありがとうございます
めちゃくちゃ助かりますm(__)m☆☆!!
ほんとありがたい画像をありがとうございます!

書込番号:23729132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「衣類乾燥機」のクチコミ掲示板に
衣類乾燥機を新規書き込み衣類乾燥機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング