その他調理家電なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > その他調理家電 > なんでも掲示板

その他調理家電なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(55件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他調理家電なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
その他調理家電なんでも掲示板を新規書き込みその他調理家電なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ドウシシャのアイスクリームメーカーについて

2025/05/11 17:53(3ヶ月以上前)


その他調理家電

クチコミ投稿数:838件

使用後は洗剤を使わずに人肌お湯洗いですm(_ _)m

私はイオンで賞味期限ギリギリの見切り品を密かに狙って作ることがありますm(_ _)m

https://youtu.be/tYU7cgizGAE?feature=shared

この方の愛ある発信に興味を持って購入しましたm(_ _)m

@私が興味を持ったものは、大体必ず印象に残り魂に刻まれる傾向が相当高いですm(_ _)m

Aこの方が紹介しているものにかなりの薄い印象で、全く記憶に残っていないのが不思議でしたm(_ _)m

Bこのアイスクリームメーカーに付属しているバニラソフトクリームのレシピとパッケージの内容から推測したら得心が生きましたm(_ _)m

※これ業務用スーパーで子供と宝探しをする感じで、見つけた時は相当楽しかったですm(_ _)m

※※実は私はミニストップのソフトクリームが大好物でして、ソフトクリームメーカーに付属しているレシピの牛乳を個人的には糸島の若干どころじゃない金額の牛乳に置き換えて作るとなんか幸せになれる気がしていますm(_ _)m

※※※お手入れは個人的には簡単ですが、うずまきソフトクリームを上手に作る子供を見て一切後悔などなく大変良い買い物でしたm(_ _)m

書込番号:26175925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:838件

2025/05/15 17:59(3ヶ月以上前)

ちょっと第三者から検討違いの指摘を受けたので、
改めて追記させていただきますm(_ _)m

@このジャンルの調理家電は、おもちゃ扱いされて下に見られる傾向ですが、業務用と違って手間はかかりますが、簡単なお手入れで家庭で美味しいソフトクリームが食べれますm(_ _)m

Aソフトクリームミックスを自作するのは相当大変だから、動画の情報発信者は純粋な親切で発信していますm(_ _)m

Bこれから熱くなる夏に向けて、子供たちが自由研究にソフトクリームミックスレシピを開発出来たら良いなと私は考え発言しましたm(_ _)m

※私が箱の写真を載せたのは、確実に所持をしているという証明の為ですm(_ _)m

※※購入もせずに使って感動もしていないのに、邪な感想を私にいうのはやめてくださいm(_ _)m

ここまで私が発言した以上は、
必ず購入して使ってみて反省してください^_^。

書込番号:26179875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ノンオイルフライヤーについて

2023/08/30 00:37(1年以上前)


その他調理家電

クチコミ投稿数:287件

エレコムのHAC-AFP01や、CCPのBE-AF95-VYのような、容器がガラス製の物の方がいいかなと思って見ていたのですが、
この2機種は、容器をセットしたときに、容器の上部と本体に隙間があるように見えます。
ほかのプラスチック製の物は、ガチッとはめ込むタイプになってるように見えて、その密閉したところに熱風が回るのだな、
と想像できるのですが、上記の製品は容器の上部と本体の隙間から空気(熱)がダダ洩れ?になるのではと思うのですが、
何か考えがあって密閉させてないのか、もしくは調理方法が違うノンフライヤーなのか、もし使用している方や知識のある方が
いらっしゃれば教えていただきたいと思って投稿しました。
よろしくお願いします。

余談ですが、この上記に載せた製品、かなり似ていますね・・・。デザインが違うだけで同じところで作っているというような製品
なんでしょうかね・・・。


エレコムに問い合わせをしようと思い、ホームページ見てみましたが、電話かチャットでしか問い合わせできないのか、
昼間は無理なのでここに載せました。

書込番号:25401803

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16085件Goodアンサー獲得:1311件

2023/08/30 09:02(1年以上前)

設計者では無いですが…
最初に思い浮かべる点ですが。
空気の膨張収縮を何処かで逃がさないとダメですよね。

そんな所ですね。

似ている…
良い物は似て来る
若しくは参考にする
行き着くところは同じ様なもの?

書込番号:25402034 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18949件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2023/08/30 11:28(1年以上前)

今はエレコムがノンフライヤーを出してたりするんですね。ちょっとビックリ。
理由は麻呂犬さんがおっしゃるように、空気の逃げ道ではないかと思いますよ。わざとそういう設計なのでしょう。

我が家ではもう10年くらい前、出始めの頃に買ったことがあります。フィリップスだったかなぁ?
容器はカチッとはまり込む構造でしたが、蒸気を排出する通気口があったように思います。
2〜3回使ってあとの掃除が面倒になって使わなくなりました。
揚げ物はやっぱり油で揚げるのが私は一番好きです。

書込番号:25402167

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:287件

2023/08/31 12:02(1年以上前)

>麻呂犬さん

早速の返信ありがとうございます。遅くなってすみません。
確かに空気の逃げ道は必要でしょうね。他の製品の動画を見ていたら、
本体の背部から暖かい空気が出ているようですね。
製品の特徴からして、それなりの高温の暖気が出ると思われるので、設置の時に背面に暖気が溜まるよりは、
本機なら、本体の全面側に出てくると思うのでこちらの方がいいですね。
エレコム製のは予熱がいらないそうなので、この点でも他社よりはいいかなと思ってました。

CCPの製品とガラス容器部が似ていると思ったので、どちらかがOEMの物なのかなと思ってましたが、
購入金額が安い方を選びます(笑)

どうもありがとうございました!

書込番号:25403355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:287件

2023/08/31 12:17(1年以上前)

>ダンニャバードさん

早速の返信ありがとうございます。返信が遅くなってすみません・・。

自分もエレコムが調理家電を出しているとは知りませんでした。
何かの情報サイトで新製品として紹介されているのを見つけました。

やはり暖気を逃がす構造ですね。容器がガチっと閉まる製品は、背面で排気するのでしょうね。
そういう面では、容器と本体に隙間があるこの製品の方が前面なのでいいなかと思っています。

本来は油で揚げた方が絶対においしいのでしょうけど、これがあれば家でできたての揚げ物食べられるかな・・・
と思ったり、買ってきた揚げ物を温め直すのにも油が落とせていいかな・・・と思っておりました。

さらに出始めのころより、ずいぶん多くの製品が出て、価格も低くなってきているので、1〜2人分のサイズで十分だし
今回迷っておりました。
ニトリも出しているし、アメリカ製の物が良さげに見えたりもするし、でもガラス製の方がプラより安全な気もするし(気にしすぎ・・・?)、迷ってました。

ご意見、情報ありがとうございました!

書込番号:25403367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:287件

2023/08/31 23:04(1年以上前)

>麻呂犬さん
>ダンニャバードさん

この度はありがとうございました。
今日、価格コムのランキングのところを見ていて、他の製品ですけど、その方も、
後方の排気のためにけっこう壁との距離が必要と書かれてあったので、エレコムの物が隙間からの前面排気になるなら
こちらの方がいいなと改めて思いました。

それにしても、エレコム製やニトリ製の物がランキングに入っていないのは何でだろう・・って思いました。
そんなに売れてないのか、知れ渡っていないのか・・・。使用者レビューが見たいのに(笑)

というわけで、エレコムかCCP製(こちらはランキングに載っていますね)を第一候補としてもう少し調べてみて購入します。
ご協力ありがとうございました。助かりました!

書込番号:25404087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 HT-932の副産物

2023/03/29 18:58(1年以上前)


その他調理家電

クチコミ投稿数:232件

一か月に一回の頻度で使うつもりでした…

高校生男子が春休みのお昼に自分で、焼き肉を楽しむ事態が増えました。

しっかりと使った後のメンテナンスを教えてなかったので、次回からは焼肉を楽しんだ後は自分で洗うことも教えて、洗い物をする人の気持ちを理解する良い教材にするつもりです\(//∇//)\。

※ちなみにそれぞれ着脱しやすくお手入れしやすいので、スタイリッシュに洗い内容を指示しやすい。

書込番号:25200642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 HT-932の衝撃

2023/03/27 22:56(1年以上前)


その他調理家電

クチコミ投稿数:232件

焼肉を勉強するために購入しました♪

家族で会話するのが邪魔にならないくらい煙が少ない。
匂い戻りが少なく一か月に一回の頻度ならば、わが家の環境では問題なく使えるかなと思いました。

天板の真ん中で両面の火を通して、会話を楽しみながらサイドの穴の上でじっくり火を通しながら時間を楽しむスタイルには大変好感を覚えました。

特にすき焼きの割下を仕込んだ、焼きすき焼きは大変絶品でした。

※当方は焼肉執事ですが、天板の真ん中の脂をこまめにキッチンペーパーで拭きながら焼くと部屋に染みつく焼肉の匂いが軽減すると自信を持って思っております\。(//∇//)\

書込番号:25198243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ざっくりとした質問ですが

2019/03/03 13:43(1年以上前)


その他調理家電

クチコミ投稿数:1件

何かおすすめの家電を知れる良いサイトはご存知でしょうか。
ネット動画では東京電力さんがやっている くらしのラボなどで普段は家電の情報を知り得たりしています

書込番号:22506187

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機のコーヒーミル

2018/10/23 21:51(1年以上前)


その他調理家電

スレ主 turionさん
クチコミ投稿数:3419件

おしゃれな外観

豆を投入

均一に豆が挽ける

"HERB Relax"ブランドのコーヒーミル購入しました。
カリタ、メリタで迷っていたらたまたま見つけた展示品を購入しました。

構造的にはコニカル歯のゆっくりと回転するタイプです。
歯の回転速度は900rpmとなっています。
ギヤドモーターかはよくわからず。
豆はかなり均一に挽ける。

デザインがおしゃれで、しかもコニカル歯は簡単に取り外せて掃除ができる優れもの。
販売終了品のようですがぜひ後継品を販売してほしいものです。

品番 YCM-G26D1

書込番号:22202869

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:28861件Goodアンサー獲得:254件

2018/10/23 22:51(1年以上前)

こんばんワン!

相変わらず まめにいろいろされとりますね (^_^)

わっしめなんか
面倒くさいのでインスタント オンリーになりましたわ(笑)
めちゃ古い画像のこういうのだけ残ってます(^^; ハイ

書込番号:22203062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28861件Goodアンサー獲得:254件

2018/10/23 22:55(1年以上前)

忘れてました〜
Getおめでとうございます゚\(^▽^)

楽しんで下さいませ∠(^_^)

書込番号:22203079

ナイスクチコミ!1


スレ主 turionさん
クチコミ投稿数:3419件

2018/10/23 23:08(1年以上前)

こんばんわ〜

おしゃれなキティちゃんのですね。
あずさんの奥様もグッズを集めていらっしゃるようでした。

コーヒーメーカーはないですけれどミルはいろいろありました。
ホントこれ気に入っちゃいました。

インスタントも進化しているし、このボトルコーヒーは美味しかったです。
あずさんのお勧めでした。

http://review.kakaku.com/review/K0000882446/ReviewCD=1147953/

書込番号:22203117

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28861件Goodアンサー獲得:254件

2018/10/23 23:26(1年以上前)

こんばんワン!

情報もありがとうございます。

今日はこれ頂いております。
SHOPまで30メートルはいかんでしょう(笑)
でも助かっておりますが。

お気に入り大事にしてやって下さいよ∠(^_^)

書込番号:22203171

ナイスクチコミ!2


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2018/10/23 23:42(1年以上前)

turionさん

こんばんは。ご無沙汰しております。

購入されたその製品の駆動音? 作動おん音? は如何ですか?
うるさく感じますか?

書込番号:22203220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 turionさん
クチコミ投稿数:3419件

2018/10/26 00:34(1年以上前)

再生する作動音は静か

製品紹介・使用例
作動音は静か

Tio Platoさん

こんばんわ〜
作動音は静かなほうだと思います。
豆の投入口の蓋がスタンレスと樹脂でできていて厚みがあり、ピッタリとはまり音が漏れにくくなっています。

手挽きのミルだと蓋がピッタリできないので豆を挽くときにバリバリ音がしますけれどそれと比べるとずっと静かです。

書込番号:22207734

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「その他調理家電なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
その他調理家電なんでも掲示板を新規書き込みその他調理家電なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング