その他調理家電すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

その他調理家電 のクチコミ掲示板

(1190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他調理家電」のクチコミ掲示板に
その他調理家電を新規書き込みその他調理家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ヨーグルト種類

2021/04/23 19:09(1年以上前)


その他調理家電 > 東京企画販売 > ヨーグルトファクトリーPREMIUM TKSM-016

クチコミ投稿数:10件

まだ買って数週間ですが、1個100円程度のカップヨーグルト+成分無調整牛乳1Lで楽しんでます。
ただ、同じ作り方でもヨーグルトの種類によってうまく行かないことがあり、どのヨーグルトでうまく行ったか、皆さんの情報を教えていただきたいです。

うまく行った…明治 R1
うまく行かなかった…ヤクルト ソフール、タカナシ おなかへGG

人の絵が書いてある、特定保健用食品はうまくいかないのでしょうか。
王道の明治 ブルガリアヨーグルトはまだ試していません。
よろしくお願いします。

書込番号:24097242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10559件Goodアンサー獲得:691件

2021/04/23 19:35(1年以上前)

買われてしまったので何ですが、1度単位で温度調整ができて、タイマー時間がセットできるヨーグルトメーカーの方が便利です。

ヨーグルトができるかできないかは温度と加温時間次第ですので。R1だと42℃ 7時間が酸味もなくベストでした。

書込番号:24097276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2021/04/23 22:15(1年以上前)

自分はタニカ製を使っていて、色んなヨーグルトで試しましたが、失敗したことはありません。
ただ、ある程度やったら飽きました。(笑)

書込番号:24097524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/04/24 00:11(1年以上前)

>ただ、同じ作り方でもヨーグルトの種類によってうまく行かないことがあり、どのヨーグルトでうまく行ったか、皆さんの情報を教えていただきたいです。

ヨーグルトの種類によって上手く行かないっていうのはたいていドロっと感がないシャバシャバした状態ってことだと思うけど、上手く出来るか出来ないかっていうのは菌の強さ(?)が重要(後は温度と時間)なんで、一番簡単なのは牛乳に入れるヨーグルトの量を増やすことだよ(同じ量で緩い場合、時間増やせばいけることもあるけど菌が弱い場合は限界があるのでヨーグルトの量を増やすのが一番)

書込番号:24097706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2021/04/24 09:13(1年以上前)

8時間後にシャバシャバになっていた時のがっくり感と、それをもったいないから飲むのが辛いです。
ヨーグルト種の量を説明書より増やして、牛乳を少し減らしてカップ1つ約100g入れています。

書込番号:24098026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2021/04/24 13:02(1年以上前)

それはそれで粘度が低い「飲むヨーグルト」でいいのでは。(笑)
味は同じですから、問題ないでしょう。
ヨーグルトは良いものですが、人によってはお腹が冷えるという人がいます。
食べ過ぎも問題なようです。
便通を目的に取る場合、ヨーグルトの種類によっては、あまり効果がないという人もいます。
種類によっては腸まで行く前に消化されるとか。
ひとさじのオリーブオイルの方が効果があるという人も。
自分は軟便なので、関係ない話ですが。

書込番号:24098405

ナイスクチコミ!0


fu23さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/04 09:30(1年以上前)

うちはR1とソフールを作っています。
我が家では以下の点を守って安定しています。
1. 成分無調整牛乳を電子レンジで500Wで3分30秒 加熱、(一応種のカップヨーグルトも10秒)
2. 種を入れたら、100円ショップでも売っている長いスプーンでとにかく混ぜる。下の角のところまで行き届くように、結構混ぜてます。2分いくかどうかくらいです。
3. メーカーでの時間は両方とも12時間でしています。

出来上がりはR1はドロッと、ソフールはそれなりに緩いですけど、ちゃんと固形化しています。
そして食べる人数が多いので、出来上がったものからもう一回別の牛乳で増やしています。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:24171238

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2021/06/04 12:40(1年以上前)

ありがとうございます。
ヨーグルトの種類によって、出来上がり固さがやはり違うんですね。
参考になりました。

書込番号:24171508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

標準

その他調理家電 > アイリスオーヤマ > IYM-013

クチコミ投稿数:33件

新型コロナの影響もあり、免疫力向上の為、ドリンクタイプのR-1ヨーグルトを飲むようになりました。ヨーグルトは毎日飲み続けないと効果が出ないそうですが、家族全員分ともなるとコスパが割高で自宅で飲むタイプのR-1ヨーグルトを作れないものかと調べてました。

アイリスオーヤマのHPに、この商品のよくある問い合わせに『乳酸菌は市販ヨーグルトと同じ量増えるのか?』との質問に、

『ヨーグルトは何個かの乳酸菌などで出来ます。牛乳のたんぱく質が関係し、菌の量は増えてますが、市販品と全く同じ品質にはむずかしいと思われます。』

との、回答記載がありました。そこで質問です。

この商品を実際に使用してR-1を作られ、日々飲まれてる方、あるいはドリンクタイプでなく、プレーンタイプなどを作られ、R-1を食されてる方、実際に免疫力が向上した感じはありますか?インフルエンザ、風邪などひきにくくなった、あるいは腸内環境が整ったなどの効果は感じられましたか?

効果についての回答は難しいかと存じますが、参考にしたく、皆様の感じられた効果の程をご教授下さい。宜しくお願いします。

書込番号:23407544

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2020/05/16 18:38(1年以上前)

プロビオヨーグルトR−1を種菌にしてヨーグルトを作ることはできますか

http://qa.meiji.co.jp/faq/show/43?site_domain=default

書込番号:23407592

ナイスクチコミ!6


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1315件

2020/05/16 19:02(1年以上前)

気を付けてR菌しか入れていないならほぼだと思われます。
但し、元々の成分や発酵時の微妙な温度変化でもその進み方は変化します。
厳密に考えないでほぼR菌だと思えばいいかと…

免疫向上…
そんな事が確実に事実ならもっと大々的に宣伝していますよ。
確かに効果があったとしても微々たるもので個人差が激しく
効果が唱えられ無いのがこの世界。

気は心
病は気から

信じて長年続ける事が一番大事。
効果の確定は難しいし何十年後ですね。

書込番号:23407659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2020/05/16 19:51(1年以上前)

自分もこの手の物を買い作り続けましたが、数ヶ月でやめました。
ヨーグルトは好きですが、毎日食べるのはキツイです。
ま、この手の物は納豆も作れるので、時々作るものを変えるのもいいでしょう。
ただ、麻呂犬さんが言われるように、そんなにいいものなら、もっと大々的に流行っているでしょう。
やはり、毎日色んな物を食べることが大事ですね。

書込番号:23407779

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件

2020/05/16 21:01(1年以上前)

御三名様、早速のご返信ありがとうございます!参考になります。

実際にこのヨーグルトメーカーでR-1を種菌にし、継続して飲食されている方がおりましたら、効果のご感想をお聞かせ下さい。

書込番号:23407951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2020/05/16 22:28(1年以上前)

ヨーグルト製造機って、どこのも大差ないです。
肝は設定した温度を、いかに正確に規定時間まで持続させる精度です。
このメーカーはわかりませんが、タニカ社のOEMって製品もあります。
自分はタニカ製を使っていました。
一時期色んなヨーグルトを作っていましたが、飽きて埃をかぶっています。
問題なのがヨーグルトを買ってきて、牛乳に入れ培養するのですが、徐々にヨーグルト種菌が減ってくるという人もいます。
ヨーグルトでよくある「明治ブルガリアヨーグルト」は、定期的に種菌を輸入しています。
素があれば、無尽蔵に作れるなら、輸入しなくてもいいはずです。
ま、この製品は価格も安いので試すのもいいでしょう。

書込番号:23408186

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

中の容器に代わる物を探してます。

2019/08/29 15:29(1年以上前)


その他調理家電 > ビタントニオ > VYG-11

スレ主 tomoko5さん
クチコミ投稿数:63件

中の容器についてお聞きしたく
お願いします。
添付されている容器でなくて、耐熱性のガラス容器を探しています。
理由は、添付されている容器でキャベツの塩漬け(発酵)を作ったのですが、
発酵が進まないので長い時間(レシピの目安は48時間から72時間となってました)
3日入れておきました。中のキャベツを取り出すと容器の中が赤っぽく変色してました。
ビタントニオの会社に聞いてみたら、
「新しい容器に替えてみてください」と言われました。
しかし、同じ容器なのでまた同じ現象にならざるを得ないで同じじゃないですか。そしたら、
「塩気で変色したのだと思いますが、プラスチックの容器の変色は問題ありません。ネットでも安全性をうたってます」と言われました。
、、、でも、なんかもう使い気がしなくて他になにかいい容器がないか探してます。
ネットでも探してるんですが、、、。
よろしくお願いします。

書込番号:22886907

ナイスクチコミ!6


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2019/08/30 10:00(1年以上前)

いわゆる色移りですよ。
プラスチック容器は、使い方や中身によって簡単に色移りします。
分子レベルで色素と結合するので、一度、移ると元には戻りません。
つまり、いったん移った色や、ましてやプラスチックそのものが食品に戻ることは、基本的にないか、ほぼ無視できます。
ちなみにガラスも溶け出しますよ。見た目では変化しないので、気がつかないだけです。

その他、ネットには不安をかき立てる情報があふれまくってますが、その大半は、まったくの誤りか、古びた情報を飽きずに繰り返しているか、ごくわずかな危険性を過大に膨らませていか、のいずれかです。
最終的には科学を信じるか、ネットを信じるか、です。

書込番号:22888429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2019/08/30 10:10(1年以上前)

ホームセンターで昔ながらの保存ビンが
各サイズあると思いますが
↓こういうの
https://www.amazon.co.jp/dp/B00QPREKZI

それではダメなんですか?
あえて耐熱とは書いてないですが
密封してビンごと煮沸したりするので
さして問題なく使えると思います

書込番号:22888442

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomoko5さん
クチコミ投稿数:63件

2019/08/30 11:26(1年以上前)

>P577Ph2mさん
ご意見ありがとうございます。
なるほど、、、と思いました。
漂白剤を使いましたが、取れませんでした。
後は、気分の問題かもしれませんね。

[日本プラスチック工業連盟]のHPに色々書いてありました。
これを信じるか信じないか、、、ですね。

書込番号:22888538

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomoko5さん
クチコミ投稿数:63件

2019/08/30 11:31(1年以上前)

>アハト・アハトさん
お返事ありがとうございます。
、、、、そういえばと、、、思い、探してみたら
はちみつが入っていた容器がありました。
直径が8cm位なので、ピッタリはいります。
ただ、背が低いので量はたくさんはいりませんが、
お試ししてみようかと思います。

書込番号:22888542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2019/08/30 12:07(1年以上前)

そういえばハチミツのビンですね

ビンにニオイはつかないのですが
フタの裏側のパッキンが変色したりニオイがつきます

その場合ホムセンでフタだけ売ってるので
それ買うといいですよ

普通のホームセンターになければ
業務用や農業系のホムセンだと置いてると思います

書込番号:22888590

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomoko5さん
クチコミ投稿数:63件

2019/08/30 15:06(1年以上前)

>アハト・アハトさん
お返事ありがとうございます。
蓋ですが、ビタントニオの蓋がピッタリとはしませんが
軽く合いますので、軽く乗せる感じで使おうかって考えてます。

または、蓋は密閉すると温度が上がった場合ガラスが膨張して割れてしまうかな?
って危惧しますので、サランラップあたりで軽く蓋しようかって思ったりしてます。

近く、ホームセンターへ行ってみようと思います。

書込番号:22888870

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

その他調理家電 > ラッセルホブス > ミニスチーマー 7910JP

スレ主 ringring45さん
クチコミ投稿数:5件

こんにちは。

茶碗蒸しが好きなのですが、蒸し器の置き場所がなく、あきらめていました。
が、こちらを偶然見て、コンパクトで置いたままでも見苦しくないという声が多く、
欲しくなりました。

ただ、メーカーHPを見ても、

サイズ W19.0×D19.0×H23.0cm 

とあり、全体のサイズは分かりますが、
蒸し器一段(蒸す部分の上段、下段)の高さ、
中に入れることが出来る容器の高さ、
が良く分かりません。

コンパクトが売りの商品なだけに(自分もそこが良いと思っていますが)、
茶碗蒸しを作りたくても容器の高さによっては入らないかも、
と不安になりました。
もし、具体的なサイズを実体験でお分かりになる方がいらっしゃいましたら、
教えて頂きたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:22641731

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ざっくりとした質問ですが

2019/03/03 13:43(1年以上前)


その他調理家電

クチコミ投稿数:1件

何かおすすめの家電を知れる良いサイトはご存知でしょうか。
ネット動画では東京電力さんがやっている くらしのラボなどで普段は家電の情報を知り得たりしています

書込番号:22506187

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ41

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

低脂肪牛乳ではどうでしょうか?

2018/08/09 16:58(1年以上前)


その他調理家電 > アイリスオーヤマ > IYM-012

スレ主 tnfuさん
クチコミ投稿数:40件

我が家ではいつも低脂肪牛乳を飲んでいますが、このヨーグルトメーカーで
は低脂肪牛乳(種類別では乳飲料となっています)でもヨーグルトはつくる
ことができるのでしょうか。

書込番号:22018945

ナイスクチコミ!11


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/08/09 17:04(1年以上前)

『牛乳』とあれば、低脂肪でも無脂肪でも作れます。

カルシュウム配合など『乳飲料』とある場合、できない場合が多いなどです。
http://www.mom-yogurt.com/faq/make.php

書込番号:22018959

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 tnfuさん
クチコミ投稿数:40件

2018/08/09 17:17(1年以上前)

at_freedさん
早々のアドバイス、また参考となるサイトまで紹介していただき
ありがとうございます。
我が家の低脂肪牛乳は「乳飲料」となっていました・・・・
でも、ヨーグルト用に牛乳を変えることにしてみます。

書込番号:22018983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2018/08/09 18:08(1年以上前)

出来なくはないと思いますが、最低でも100%生乳1.5〜2.0クラスの100カロリー以上
のむヨーグルトにした方が妥当かと思います。

書込番号:22019104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2018/08/09 18:24(1年以上前)

>tnfuさん
私はいつも低脂肪牛乳でこの商品で問題なく使ってます。
9時間の42度です。
ちなみに説明書では牛乳を少なくしてと有りますが、買ってきた状態で添付のスプーンですりきり2杯のヨーグルトを入れて混ぜればいいです。
スプーンは熱湯消毒を忘れずに。
これだけで作れます。

書込番号:22019145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2018/08/09 18:27(1年以上前)

追記です。
ヨーグルトは普通の市販のヨーグルトで問題ないです。
低脂肪ヨーグルトをタネにしても問題ありませんでした。

書込番号:22019152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 tnfuさん
クチコミ投稿数:40件

2018/08/09 18:35(1年以上前)

zippo1932さん
いろいろな回答をいただきますが、ご親切な回答をいただき感謝します。
参考にさせていただきます。

書込番号:22019175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件

2018/08/15 12:28(1年以上前)

低脂肪乳は乳飲料か加工乳のどちらかです。

牛乳はありません。

書込番号:22033183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「その他調理家電」のクチコミ掲示板に
その他調理家電を新規書き込みその他調理家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング