
このページのスレッド一覧(全68スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 0 | 2025年7月22日 10:12 |
![]() |
6 | 1 | 2025年2月25日 22:18 |
![]() |
7 | 0 | 2024年3月15日 08:40 |
![]() |
0 | 0 | 2023年6月10日 09:23 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2023年3月29日 18:58 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2023年3月27日 22:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


その他調理家電 > レコルト > Auto Cooking Pot RSY-2(W) [クリームホワイト]
●良い点
コーンポタージュのおいしさに驚愕!ミキサーで作るのとは全然違って、お店で出てくるレベル。
ミキサーのように刃が一枚付いているだけなのに、どうしてこんなになめらかになるのでしょう。
生米から作るおかゆもなかなかおいしかったです。
適当に余り野菜を放り込んで、コンソメか鶏ガラスープの素少量で、健康的なポタージュが出来上がり重宝しています。
●悪い点
途中で蓋をあけて材料を追加できるのは、調理しはじめてすぐの短い時間のみ。
分かってはいましたが、羽が取れないので洗いづらい・・匂いの強いものを使ってないのに、洗っても匂いが取れない(特に蓋)。
ポットの内側もテフロンぽい素材ですが、調理後すぐ水と洗剤を入れてクリーンモードで回しても、こびりついていることが多い。
付属のブラシもいつしか使わなくなり、自己責任ですが、スポンジを突っ込んでごしごし洗い、コンセント部分をふさいで内も外も水道水でじゃあじゃあ流してます。洗った後は布で外側についた水を拭いて、底に布を当てポンポンたたいて水を切ってます。今のところ大丈夫そうですが、ここまでしないとすっきり汚れが落ちません。
豚汁などのレシピがありますが、材料が細かくなりすぎて、見た目がまるで吐瀉物のようになります。
こういうあたりが、やっぱり老舗のメーカーとは違うな・・と思いますが、これらの欠点を補って余りある商品です。
4点



ハードオフで未使用新品が売られていたので、購入してみました。
EPEIOS CP247A このオーブンは料理が楽しくなります。
食材を回転させて調理するロティサリーグリル機能があり、煮豚の叉焼ではなく、ホントの焼き豚が作れます。
宝酒造のレシピで作って見たのですが、滅茶苦茶美味しいです。
パン作りが趣味なのですが、今までパナソニックのオーブン電子レンジで作っていたので発酵からパンを焼くときに220℃に予熱する時間がかかるので、プロのレシピ本のままでは作れなくって、独自の時間配分の作り方を編み出していました。
このオーブンは発酵モードがあるので、別のオーブンで予熱が出来るのでプロのレシピ本のままでパン作りが出来ます。
欲を言えば、電子レンジの機能も入れて欲しかったです。
3点




購入の決め手は市販豆乳パックがそのまま入る事
ヨーグルトを作る時に気を付けたいのが消毒でしたが、これならキッコーマン、マルサンアイの豆乳パックがそのまま入ります。
マルサンアイ豆乳はキャップ式なので、発酵乳ドリンクを入れる時も撹拌の時も液体にノータッチで作れます。
豆乳ヨーグルトを作り始めて半年ですがほぼ毎日お通じで買ってよかった。
ヨーグルトを食べる時に難消化性デキストリンやイヌリンなどの水溶性食物繊維を混ぜると良いです。
書込番号:25661028 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



この価格でこの品質、大満足、使えます、すごくお買い得。知人宅で同じサイズの似た製品を見て、便利で購入決意。手術後、長く揚げ物が食べらてなかったけど、これならOK. 十数年ぶりにフライドポテトや唐揚げ食べました。ハッピー。
書込番号:25295299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



一か月に一回の頻度で使うつもりでした…
高校生男子が春休みのお昼に自分で、焼き肉を楽しむ事態が増えました。
しっかりと使った後のメンテナンスを教えてなかったので、次回からは焼肉を楽しんだ後は自分で洗うことも教えて、洗い物をする人の気持ちを理解する良い教材にするつもりです\(//∇//)\。
※ちなみにそれぞれ着脱しやすくお手入れしやすいので、スタイリッシュに洗い内容を指示しやすい。
書込番号:25200642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



焼肉を勉強するために購入しました♪
家族で会話するのが邪魔にならないくらい煙が少ない。
匂い戻りが少なく一か月に一回の頻度ならば、わが家の環境では問題なく使えるかなと思いました。
天板の真ん中で両面の火を通して、会話を楽しみながらサイドの穴の上でじっくり火を通しながら時間を楽しむスタイルには大変好感を覚えました。
特にすき焼きの割下を仕込んだ、焼きすき焼きは大変絶品でした。
※当方は焼肉執事ですが、天板の真ん中の脂をこまめにキッチンペーパーで拭きながら焼くと部屋に染みつく焼肉の匂いが軽減すると自信を持って思っております\。(//∇//)\
書込番号:25198243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
その他調理家電
(最近3年以内の発売・登録)





