
このページのスレッド一覧(全70スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2025年6月19日 01:13 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2025年5月15日 17:59 |
![]() |
3 | 4 | 2025年4月2日 20:19 |
![]() |
0 | 0 | 2024年10月31日 19:03 |
![]() |
6 | 1 | 2022年1月18日 10:12 |
![]() |
4 | 0 | 2021年9月19日 10:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



↑
サポートに電話したら臼は交換できるとのこと。
数百円程度です。
・・・じゃ、何故、取説には ブラシは掲載しているのに
肝心な 臼 は掲載しないのか?
結局、消費者が諦めて新しい本体を買うことを期待しているんでしょうね。
やることが セこいですね。
書込番号:26214149
2点



https://youtu.be/tYU7cgizGAE?feature=shared
この方の愛ある発信に興味を持って購入しましたm(_ _)m
@私が興味を持ったものは、大体必ず印象に残り魂に刻まれる傾向が相当高いですm(_ _)m
Aこの方が紹介しているものにかなりの薄い印象で、全く記憶に残っていないのが不思議でしたm(_ _)m
Bこのアイスクリームメーカーに付属しているバニラソフトクリームのレシピとパッケージの内容から推測したら得心が生きましたm(_ _)m
※これ業務用スーパーで子供と宝探しをする感じで、見つけた時は相当楽しかったですm(_ _)m
※※実は私はミニストップのソフトクリームが大好物でして、ソフトクリームメーカーに付属しているレシピの牛乳を個人的には糸島の若干どころじゃない金額の牛乳に置き換えて作るとなんか幸せになれる気がしていますm(_ _)m
※※※お手入れは個人的には簡単ですが、うずまきソフトクリームを上手に作る子供を見て一切後悔などなく大変良い買い物でしたm(_ _)m
書込番号:26175925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょっと第三者から検討違いの指摘を受けたので、
改めて追記させていただきますm(_ _)m
@このジャンルの調理家電は、おもちゃ扱いされて下に見られる傾向ですが、業務用と違って手間はかかりますが、簡単なお手入れで家庭で美味しいソフトクリームが食べれますm(_ _)m
Aソフトクリームミックスを自作するのは相当大変だから、動画の情報発信者は純粋な親切で発信していますm(_ _)m
Bこれから熱くなる夏に向けて、子供たちが自由研究にソフトクリームミックスレシピを開発出来たら良いなと私は考え発言しましたm(_ _)m
※私が箱の写真を載せたのは、確実に所持をしているという証明の為ですm(_ _)m
※※購入もせずに使って感動もしていないのに、邪な感想を私にいうのはやめてくださいm(_ _)m
ここまで私が発言した以上は、
必ず購入して使ってみて反省してください^_^。
書込番号:26179875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



エッグスチーマー KES-0402と、こちらのKES-0401との実利用時における比較情報があれば、購入検討者にはとても助かりますね。
エッグスチーマー KES-0402はまだ価格.comには正式に製品登録されて無いようなので、実際に比較利用された方がいらっしいましたら比較レビュー的情報をいただけると幸いです。
書込番号:26131599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

量販店ではすでに販売されていますが、ここに登録する気は無いようです。
https://www.yodobashi.com/?word=%E5%B0%8F%E6%B3%89+%E3%82%A8%E3%83%83%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC
新しい要素はニュースリリースに記載されています。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000154.000016333.html
また、KES-0401の正規販売は既に終了しています。
書込番号:26131620
1点

>ありりん00615さん
返信投稿ありがとうございます。
私の近所のショップでも生産終了品のKES-0401は在庫限りで、KES-0402も既に併売されているのですが、実際にKES-0402を利用した場合の使い勝手の違いの情報が欲しいのです。
両製品の価格差の違いに対するKES-0402のメリットがどの程度あるのかや、新たな蒸しプレート2種の使い勝手(目玉焼きとオムレツのでき具合など)が知りたいのです。さらには、新たな蒸しプレート2種も写真を見る限りではプラスチック製に見えるのですが、目玉焼やオムレツを作った場合の耐久性なども知りたかったのです。
尚、KES-0401はかなり値下げがりしているので、近日中に先ずは在庫があるうちにKES-0401を買って使ってみる予定ではあります。
書込番号:26131645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

商業レビューでよければ、ジョーシンにあります。
https://joshinweb.jp/kitchen/kes0402.html
オムレツはフライパンで作った方が無難な様に見えます。
また、実際に使ってみたとしても、耐久性まではわからないと思いますよ。
書込番号:26132429
1点

>ありりん00615さん
ジョーシンさんのKES-0402の使い勝手の情報誠にありがとうございました。
いろいろ調べた結果、機能的には新たな蒸しプレート2種による目玉焼きやオムレツが作れる事以外は違いが無いようなので、コスパの良いKES-0401を購入しました。
さっそく、固ゆで卵を最大の6個を作ってみましたが、取扱説明書どおりに作るとびっくりするくらいに綺麗にゆで卵が出来上がりました。
今までは片手鍋に水を沢山入れてから卵を入れて温めながら、箸でかき混ぜて作っていたのですが、ダイヤルを回すだけでいとも簡単にゆで卵が綺麗にでき、あまりにも便利な製品だったので、今後は頻繁に利用すると思います。
書込番号:26132475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点






2年と聞いて、短か!と思っちゃいました。
しかし価格を見て、”そこそこかな””イヤ良く持ったかな””微妙かな”いろいろと感じましたね。
(*^▽^*)
書込番号:24550496
5点





クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
その他調理家電
(最近3年以内の発売・登録)





