その他調理家電すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

その他調理家電 のクチコミ掲示板

(1190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他調理家電」のクチコミ掲示板に
その他調理家電を新規書き込みその他調理家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

シッポが曲がります。

2017/09/23 23:41(1年以上前)


その他調理家電 > ツインバード > EP-4694

クチコミ投稿数:702件 EP-4694の満足度4 居酒屋ガレージ 

活海老ふりゃあ

シッポ部分が窮屈

素材とできあがり

身が小さい

今夜のガレージ、メインは手作りハンバーグ。
副惣菜に「スーパー玉出」で買ってきた「活海老ふりゃあ」。
冷凍品です。
これをEP-4694に投入すると、2匹でいっぱい。
そして、シッポが曲がります。
EP-4694はそんなサイズです。
でも、時間を待てばしっかりと揚がって美味。
コロモはさくさく。
身が小さいのはEP-4694のせいじゃありません。

書込番号:21223259

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

まあまあ

2017/05/19 10:28(1年以上前)


その他調理家電 > ネスレ > SPECIAL.T ST9662.62-RD [レッド]

スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1798件

評判では 薄いのまずいのと散々ですが、
まあまあですね。

ポットでいれた方が美味しいのは当然ですけど、
茶葉の質はそんなに悪くないと思います。
特に ハーブ系は素で飲むと、胃がキリキリするほど
よく出てますね。

朝の時間の無い時に、即 熱々のお茶が飲めるのは
なによりいいです。
予熱時間も無いようです。

書込番号:20902901

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

標準

酒粕の甘酒とはぜんぜんちがいますからね

2017/02/06 20:03(1年以上前)


その他調理家電 > マルコメ > プラス糀 甘酒メーカー糀美人 MP101

クチコミ投稿数:395件

これは酒作りの一つ手前の工程なので
イースト菌など酵母菌いれて、ドブロクにしたらいけませんよ。

書込番号:20635895

ナイスクチコミ!7


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/02/06 23:36(1年以上前)

米こうじや酒粕に残る酵母と乳酸菌で甘酒の製造に失敗するとドブロク化する場合もあるかも。

書込番号:20636644

ナイスクチコミ!6


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2017/02/07 14:35(1年以上前)

こんにちは

失敗すると、すっぱいお酒が出来たりします。

書込番号:20637881

ナイスクチコミ!5


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/02/07 17:45(1年以上前)

アマゾンとかアフリカの奥地で原住民が作ってるお酒は君の名はの口噛み酒系なので酸っぱいという話ですね。

書込番号:20638198

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ122

返信5

お気に入りに追加

標準

その他調理家電 > アイリスオーヤマ > IYM-012

スレ主 ASZ33さん
クチコミ投稿数:216件 IYM-012のオーナーIYM-012の満足度5

***************

タイマー: 1〜48時間(1時間刻み)
設定温度: 25℃〜65℃(1℃刻み)

***************

ですが、これまで1万円未満のものではタニカ社ヨーグルティアの商品しかなかったはず
それが、ついにでましたね
しかも牛乳パックのままOK
最高設定温度も65℃までカバーしています

いいところどりの商品がついにでましたね

ヨーグルトファクトリーとヨーグルティアのシェアを根こそぎ奪うかもね
かくいう私も上記の2つの商品で右往左往して検討していた最中にこちらの商品にであいました
主な目的はインフル対策でR1ヨーグルトの大量生産
牛乳パックまま、メーカーの特許開示通りの設定温度&設定時間で可能になります
しかも4000円程度でオプションの付属品豊富・・
完璧じゃないですか
これから自作のヨーグルト生活をはじめようと思っていたのでほんとナイスタイミングでした
楽しみに到着を待っている状態です
届きましたらまた、レビューしたいと思います

書込番号:20438374

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:10559件Goodアンサー獲得:691件

2016/11/29 17:53(1年以上前)

購入したばかりのヨーグルトは、含まれている菌が薄いので数回培養しないと濃い物にはならないので要注意です。

二強とは全く思いません。付属機能が何にもついていない単純なヨーグルトメイカーでも十分牛乳パックでパックヨーグルトはできてます。要は、種となる菌の濃さが鍵です。

書込番号:20438537

ナイスクチコミ!11


スレ主 ASZ33さん
クチコミ投稿数:216件 IYM-012のオーナーIYM-012の満足度5

2016/11/29 22:39(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん

菌の濃さとは、菌の数のことを表すのでしょうか?

クリーンルームのない一般家庭で使用することを前提としておりますが培養を繰り返すほど、意図した乳酸菌よりも雑菌の勢力が強くなると思っていたんですが
そうではなくて培養をすればするほどいいんですか?

書込番号:20439421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:1件

2017/01/08 18:59(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
こと食品に関する話題では、適当な知識でどうこういうのは良くないと思いますよ。

シンプルなヨーグルトメーカーでも問題なくできるというのは、これまでがそうだったのですからまあそうなのでしょう。
ただ、市販のヨーグルトが菌が薄いとか、何回も増やさないと菌が濃くならないとかいうことはないです。

そもそもヨーグルトが「ヨーグルトの状態になっている」時点で菌が薄い・少ないということは原理上ありえません。
菌が薄けりゃヨーグルトになってないんですよ。
さらに言えばヨーグルトの菌の機能を売りにして、各メーカーで激戦を繰り広げているのに、
菌が薄いヨーグルトを売るメリットがないでしょう?

そして何回も繰り返して作るというのは機能性ヨーグルトではある種禁忌です。
気を付けて作っても3回も繰り返せば他の乳酸菌や雑菌が入って「ヨーグルトではあるけどもう別物」という状態になります。
まぁ普通のヨーグルトを食べる分にはまだいいんでしょうが、それでも雑菌はどんどん入ってきて変質します。
カスピ海ヨーグルトが流行った時期にさんざん言われた話なんですが、ご存じないですか?

ただまぁ、他のヨーグルトメーカーとの価格差とかの関係で1強ということにもならないだろうというのは同意です。
細かい設定がしたいけど、今までのは高いし・・・という方向けになるんでしょうか。
1台目として考えられる価格帯になった、というのは大きいんでしょうね。

書込番号:20551361

ナイスクチコミ!50


クチコミ投稿数:10559件Goodアンサー獲得:691件

2017/02/20 00:21(1年以上前)

売られているヨーグルトをカレーを食べるスプーン二杯の量だけ1リットルの牛乳パックに入れて12時間培養してみれば結果がすぐわかりますょ。ヨーグルトにはなっていません。売らているヨーグルトが濃いなんてのは迷信ですょ。添加物を見ると一目瞭然ですね。ゼラチンを入れていると薄くても濃いヨーグルトに感じますから。

何もやったことのない人ほど侯爵なことをただ書くだけ。定番ですね。笑っちゃう。

シンプルそのもののヨーグルトメーカーがありますがそれで十分ですね。二強ですか。これも笑っちゃいます !

書込番号:20674017

ナイスクチコミ!8


スレ主 ASZ33さん
クチコミ投稿数:216件 IYM-012のオーナーIYM-012の満足度5

2017/04/04 12:57(1年以上前)

笑っているのはアイリスオーヤマですね^^
価格コムのランキングで発売後1位継続キープ中なのですから
そのことが証明していると思います

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
同意です
納得いくご回答、ありがとうございました

>fukusuke21さん
培養とか菌の薄いとか濃いとかちょっとよくわかりませんが・・
それは脳内レベルでのお話なのか、実践されているとしたらヨーグルトを食べているのではなく白カビ食べているんじゃないかと健康面が心配になりました

書込番号:20791862

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

3回目で濃いヨーグルトになります

2016/10/14 20:06(1年以上前)


その他調理家電 > 東京企画販売 > ヨーグルトファクトリー TKY-41R

この形のヨーグルトメーカーは、ポイントカードのポイント交換商品として出されていることが多いですが、
市販のヨーグルトを種菌として使う場合には、一回目は薄いヨーグルトです。それをさらに種菌としてヨーグルトを作るとやや濃いめのヨーグルトになります。でも、ぱさぱさした感じのものです。さらにこれを種菌として、ヨーグルトを作ると、濃厚なドローっとしたヨーグルトになります。要は、元のヨーグルトの菌が薄いということなんです。価格の安いものほど、回数を重ねないと濃厚には至らないということです。濃厚になれば、次からずっと濃いヨーグルトになり続けます。ただ、同じものばっかり食していたのではヨーグルトの効果は薄れるらしく、一から二週間くらいでヨーグルト菌を変えたほうが体には良いようです。
できたヨーグルトが薄いからと言ってそれで諦めてはいけません ! 意外にヨーグルトって長持ちします。牛乳も消費期限近くで値引きして売られているものでまったく構わないですね。牛乳自体純国産で無添加なので安心だと思います。

甘いヨーグルト菌や酸っぱいヨーグルト菌といったいろんな味のヨーグルトがあるものだと感心します。

書込番号:20295740

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10559件

2016/10/14 20:31(1年以上前)

訂正です。一、二週間くらいではなく、一か月くらいで変えていったほうが良いらしいということだそうです。

書込番号:20295807

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

7人家族

2016/07/31 17:25(1年以上前)


その他調理家電 > フィリップス > ヌードルメーカー HR2365

一回あたり500gで4人分とのことですが、
2回目の製麺を続けて行なえますか?
一回の製麺で何分位かかるものでしょうか?

書込番号:20080818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
らお茶さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:20件 らお茶=元艦長 

2016/08/11 08:21(1年以上前)

このボタンで(追加製麺)

うりゃ・うりゃ・うりゃ〜っ  って感じです。

シダトレンスギ花粉舌下液.さん、おはようございます。

一度の製麺は基本5分くらいで、コシを強め調整で1〜3分増える程度。
多めに製麺したいときは予め必要量の材料を計量しておいて、一度目の運転・・・・

正面から麺がどんどん出てきますが、終わりころに「追加製麺」というボタンが点滅(確か・・・)
その時に追加分の材料を投入すると連続で製麺できます。

1kgくらいの製麺で15分もあればできると思います。
「うどん」は一日程度冷蔵庫で寝かせたほうが美味しくできるらしいです。

けっこう面白い機械ですよ、意外と美味い面が作れました。
(今のところ私も未だ飽きてません・・・使用一週間未満ですが)

書込番号:20106235

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「その他調理家電」のクチコミ掲示板に
その他調理家電を新規書き込みその他調理家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング