その他調理家電すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

その他調理家電 のクチコミ掲示板

(1190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他調理家電」のクチコミ掲示板に
その他調理家電を新規書き込みその他調理家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

3回目で濃いヨーグルトになります

2016/10/14 20:06(1年以上前)


その他調理家電 > 東京企画販売 > ヨーグルトファクトリー TKY-41R

この形のヨーグルトメーカーは、ポイントカードのポイント交換商品として出されていることが多いですが、
市販のヨーグルトを種菌として使う場合には、一回目は薄いヨーグルトです。それをさらに種菌としてヨーグルトを作るとやや濃いめのヨーグルトになります。でも、ぱさぱさした感じのものです。さらにこれを種菌として、ヨーグルトを作ると、濃厚なドローっとしたヨーグルトになります。要は、元のヨーグルトの菌が薄いということなんです。価格の安いものほど、回数を重ねないと濃厚には至らないということです。濃厚になれば、次からずっと濃いヨーグルトになり続けます。ただ、同じものばっかり食していたのではヨーグルトの効果は薄れるらしく、一から二週間くらいでヨーグルト菌を変えたほうが体には良いようです。
できたヨーグルトが薄いからと言ってそれで諦めてはいけません ! 意外にヨーグルトって長持ちします。牛乳も消費期限近くで値引きして売られているものでまったく構わないですね。牛乳自体純国産で無添加なので安心だと思います。

甘いヨーグルト菌や酸っぱいヨーグルト菌といったいろんな味のヨーグルトがあるものだと感心します。

書込番号:20295740

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10559件

2016/10/14 20:31(1年以上前)

訂正です。一、二週間くらいではなく、一か月くらいで変えていったほうが良いらしいということだそうです。

書込番号:20295807

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

妻が使ってみたところ

2016/03/13 12:28(1年以上前)


その他調理家電 > 京セラ > 電動ダイヤモンドシャープナー DS-50

クチコミ投稿数:3件

京セラのセラミック包丁を新規購入したので、京セラ推奨のこちらも購入し、まず古いスレンレス包丁で試してみました。
結果は 「変わらない。包丁が古いので、もっと研がなければダメかも。」 とのこと。
使い方そのものは容易ですが、引くスピードなどにテクニックが要るのかもしれません。
妻が慣れたところで、また評価を寄せたいと思います。

書込番号:19687952

ナイスクチコミ!2


返信する
iwawawaさん
クチコミ投稿数:20件

2016/09/04 17:32(1年以上前)

はい。だめですコレ。
amazonでも評判はいいようですが、みなさんよっぽど切れない包丁使ってたんじゃないですか?って聞きたくなっちゃいます。錆び錆びだったらその錆くらいは落ちるかもしれません。
うちではグローバルの牛刀を使っていて3か月に1回くらいの頻度で砥石で研いでいました。が、面倒になっちゃって楽しようと思い昨年購入。結果、また砥石に戻りました。
もともと切れる包丁のメンテナンスには向かないようです。まったく切れなくなった包丁をちょっとだけ復活させることができるもの、と考えた方がよいと思います。これは妻と私の共通認識なのでそう外れてはいないと思います。

書込番号:20170817

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

7人家族

2016/07/31 17:25(1年以上前)


その他調理家電 > フィリップス > ヌードルメーカー HR2365

一回あたり500gで4人分とのことですが、
2回目の製麺を続けて行なえますか?
一回の製麺で何分位かかるものでしょうか?

書込番号:20080818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
らお茶さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:20件 らお茶=元艦長 

2016/08/11 08:21(1年以上前)

このボタンで(追加製麺)

うりゃ・うりゃ・うりゃ〜っ  って感じです。

シダトレンスギ花粉舌下液.さん、おはようございます。

一度の製麺は基本5分くらいで、コシを強め調整で1〜3分増える程度。
多めに製麺したいときは予め必要量の材料を計量しておいて、一度目の運転・・・・

正面から麺がどんどん出てきますが、終わりころに「追加製麺」というボタンが点滅(確か・・・)
その時に追加分の材料を投入すると連続で製麺できます。

1kgくらいの製麺で15分もあればできると思います。
「うどん」は一日程度冷蔵庫で寝かせたほうが美味しくできるらしいです。

けっこう面白い機械ですよ、意外と美味い面が作れました。
(今のところ私も未だ飽きてません・・・使用一週間未満ですが)

書込番号:20106235

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

3Dラテ

2016/07/20 18:46(1年以上前)


その他調理家電 > UCC上島珈琲 > MCF30

クチコミ投稿数:1件

UCCの展示会で、このミルクフォーマーを見て、気に入り買いました。
普通のミルクフォーマーとしては高いですが、使いやすいです。
動いているときも非常に静かで、お店(カフェ)で使っています。
今は、お店で3Dラテを商品として出しています。

UCCのミルクフォーマーで3Dラテの宣伝をされている3Dラテのプロの方がいらっしゃいました。
この方のお店に行きたいんだけど、お名前がわからず、残念です。
有名なじょーじさんではないようです。

書込番号:20052986

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

標準

新商品

2016/07/06 15:27(1年以上前)


その他調理家電 > タニカ電器 > ヨーグルティア スタートセット YM-1200-NB [ブルー]

スレ主 けん珍さん
クチコミ投稿数:13件

ヨーグルティアの新しいバージョン、「ヨーグルティアS」発売されるみたいですね。問い合わせたところカモシコより高性能、詳しくはわかりませんがカモシコよりも値段は高いようです(^^)

書込番号:20015885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:4件

2016/07/15 20:53(1年以上前)

新製品、正式発表されました。
「ヨーグルティアS」1万円、設定温度が70℃迄となったり、液晶が2段になったようですね。
7月20日から出荷とのこと、待つことにします。

書込番号:20040406

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:12件

2016/07/15 22:54(1年以上前)

いろいろ改善されているようですが、
唯一の改悪点?は、アンケート回答を
すると、5年保証だったものが、3年
に変更となっています…。
まぁ、故障して保証を受ける様な複雑な
機構も無いのですが…(笑)

書込番号:20040843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

生クリームが高すぎ

2016/07/07 00:36(1年以上前)


その他調理家電 > パナソニック > BH-941P

生クリーム200mlで、400円します。
卵が2個で50円位。

材料代だけ考えるとハーゲンダッツを
買った方がいいかな。
手軽だし。

アレジして遊ぶのが面倒な人には
コスト的に不向きですよね?

書込番号:20017337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/07/07 00:49(1年以上前)

>シダトレンスギ花粉舌下液.さん
それを言ってしまったら終わりです。

書込番号:20017352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:14件

2016/07/07 01:22(1年以上前)

>シダトレンスギ花粉舌下液.さん

生クリームの価格コムの最安値の製品が、約150円だよ
http://kakaku.com/search_results/%90%B6%83N%83%8A%81%5B%83%80+200ml/?category=0028_0007_0006

ハーゲンダッツは大量生産している

原材料の生クリームも、業務用を使っているだろうから、原材料費が低く抑えられる

書込番号:20017403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/07/07 06:13(1年以上前)

>生クリームの価格コムの最安値の製品が、約150円だよ

それ生クリームじゃ無いw

植物性ホイップクリームだから代用品、バターに対するマーガリンみたいなモノだし味も大違い。

書込番号:20017551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「その他調理家電」のクチコミ掲示板に
その他調理家電を新規書き込みその他調理家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング