その他調理家電すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

その他調理家電 のクチコミ掲示板

(335件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他調理家電」のクチコミ掲示板に
その他調理家電を新規書き込みその他調理家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
60

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 串かつパーティーをしたいです

2015/11/27 11:33(1年以上前)


その他調理家電 > タイガー魔法瓶 > CFE-A100

クチコミ投稿数:2件

このタイガーのフライヤーを購入して串かつパーティーを、したいと思っています。
どこかの書き込みで18cmの竹串でも短いと口コミを見たのですが21cmでも短いでしょうか?
できれば油受けのへりに竹串を添えて揚げたいです。

書込番号:19355410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2015/12/02 22:08(1年以上前)

購入した結果、串かつパーティーをするには21cmの串が必要でした。
18cmだとギリギリ無理です。

書込番号:19371031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ50

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

その他調理家電 > フィリップス > ヌードルメーカー HR2365

クチコミ投稿数:41件

一回で練ることができる量は500gとありますが、たとえば一度に1kg分練りたい場合、500g×2と連続した使用は可能でしょうか?その際、一回毎に洗い作業とかが必要なのでしょうか?

書込番号:18275183

ナイスクチコミ!47


返信する
クチコミ投稿数:41件

2014/12/16 13:13(1年以上前)

解決しました

書込番号:18275655

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

うどんの作り方について質問です。

2014/11/06 00:01(1年以上前)


その他調理家電 > フィリップス > ヌードルメーカー HR2365

スレ主 miyahirさん
クチコミ投稿数:3件

家でうどん(讃岐風)をたまに手打ちしている者です。この製品に非常に興味があります。うどんの作り方についてユーザーの方に質問です。
この製品は粉を入れた後で塩水を入れる仕様のようですが、それでは水が粉となじむ時間が足りないので固い、もしくはムラのある麺になると想像します。そこで、@あらかじめ小麦粉と塩水を混ぜてそぼろ状にしたものを機械に入れてコネをスタートさせるのは可能ですか?A途中でコネを一時停止して、いわゆる「寝かし」時間を経過させてから再びコネるのは可能ですか?
以上のことが、この製品で可能なのかどうか教えてください。
個人的にはこれが可能なら、手打ちで最も手間のかかるコネから製麺までの行程が超手軽にでき、手打ちにもひけをとらないものができるのではないかと思っています。

書込番号:18135446

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/07 07:17(1年以上前)

@あらかじめ小麦粉と塩水を混ぜてそぼろ状にしたものを機械に入れてコネをスタートさせるのは可能ですか?

可能ですが、この機械の特徴はソボロ状に迄機械が行えるのでわざわざソボロ状にする必要は有りません。

A途中でコネを一時停止して、いわゆる「寝かし」時間を経過させてから再びコネるのは可能ですか?

 私はこねている時、羽に粉の固まりが出来るので一時停止(蓋を開けると止まる)羽に着いた粉をスプーンで取り
 蓋を閉めると稼働するので・・一時停止させてます。

 寝かしを行うのでしたら・・一度電源を切り・・寝かし後再度稼働させればコネが始まります。

 寝かしをしないでも意外と美味しいうどんが出来ます、
 参考ですがうどん粉に5%位・・白玉粉やカタクリ粉などを入れるとのど腰も良くなるので
 美味しい麺が出来ます。

書込番号:18139388

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 miyahirさん
クチコミ投稿数:3件

2014/11/07 20:00(1年以上前)

なるほど。ありがとうございました。

書込番号:18141262

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/11 11:11(1年以上前)


A途中でコネを一時停止して、いわゆる「寝かし」時間を経過させてから再びコネるのは可能ですか?
 
 実際にうどんを作りテストしました。

加水率(水分量)を少し多くして寝かしで作ると・・(そぼろ状にしたものが)固まりになり前に粉が運ばれません
 機械を止め小さな固まりにして押し出し見ながら作らないとうまくできません。
 粉250gに対し水90ccが適切な水分量・・
 寝かすにはうどん状にしてから・・直ぐ茹でず時間を置いたら如何でしょうか?

 加水率を上げる時は打ち粉でうどん間が着かないようするなど工夫が必要です。
 参考まで・・

書込番号:18155475

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 miyahirさん
クチコミ投稿数:3件

2014/11/16 16:19(1年以上前)

返信が遅れました。実験ありがとうございました。つまり小麦粉と塩水が混ざった状態では、生地が機械から押し出せないということなのですね。私が想像していた製麺方法とは違いました。それで美味しい麺ができれば結果OKだと思います。

書込番号:18173878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/22 14:35(1年以上前)

通常の手打ちうどんを作るのと少し違うようです。
上蓋が半透明なので見ているとソボロ状の時は綺麗な麺が出てきますが?
寝かした生地で手を加えないと問題が出ます、ソボロ状が固まりに成ります。
出て来たうどんは粘りがあり・・直ぐにほぐさないと付いて仕舞います。
商売をしている友人「そば屋」に聞くと・・水分量を多くした時は打ち粉で着かないようにしているとのこと。
もっとも機械はプロ用です。

書込番号:18194274

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

市販のレシピ本

2014/09/07 11:35(1年以上前)


その他調理家電 > フィリップス > ヌードルメーカー HR2365

こちらの本や、それ以外のレシピ本で
麺作った方いますか?
オススメレシピや、本があったら教えて下さい(^O^)

書込番号:17910308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
TT28さん
クチコミ投稿数:1274件Goodアンサー獲得:31件 HAMIX JOURNAL 

2014/09/10 01:00(1年以上前)

麺道楽は、私も愛用していますが、この機種では、この本の割合で作るのは難しいかもしれません。
寝かせたり揉み込んだりした麺体は、このヌードルメーカーでは押し出せませんし。
ヌードルメーカーには、ついてくるレシピ本が一番間違いないように思いますよ。

書込番号:17919562

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2014/09/10 08:45(1年以上前)

お返事ありがとうございます(*‘ω‘ *)
そうなんですね・・・。結構、この麺道楽のレシピ好きだったので残念です((+_+))

『ヌードルメーカーでおうち手作り麺』って本が9/26に出るみたいなので、そちらにも期待してみます( *´艸`)

書込番号:17920070

ナイスクチコミ!0


TT28さん
クチコミ投稿数:1274件Goodアンサー獲得:31件 HAMIX JOURNAL 

2014/09/10 09:54(1年以上前)

あ、ごめんなさい
もしかしたら、麺そのものじゃなくて、作った麺で作る「麺料理」のほうのレシピをお探しでしたか?
それでしたら、色々ありますよね。
私は、この「パスタマシンで麺道楽」しかもっていませんが、この中のひっぱりうどん・・
色々な具材を用意して、つけダレに入れる・・は、友人が来た時の気軽なランチによく作ります。
サバ缶と大根おろし+小ネギの組み合わせ、意外においしいですよ。お試し下最。

書込番号:17920209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/12 15:04(1年以上前)

腹ペコカメレオンさんがおっしゃっている本はこれのことかな??


フィリップス ヌードルメーカーで5分で手打ち麺!(仮)
河出書房新社 重信 初江
価格1,404円(本体1,300円+税)
発行年月 2014年09月
判型 B5
ISBN 9784309284699

ヌードルメーカーでおうち手作り麺で探してもなかなか見つからなくって、やっと探し当てたのがこれでした。
私のようにこの本を買いたい〜!という方の為に書き込んでおきます。
もし、違う本だったらごめんなさい。違う本でしたら、ISBN書いて頂けるとありがたいです〜♪

書込番号:17927621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2014/09/12 16:38(1年以上前)

のりあささん( *´艸`)
レスありがとうございます♪
これです〜!!混乱させてしまってすみません(*_*)
Amazonで見つけて、欲しい物リストに入れおいたのですが
タイトルは、やっぱり

■ヌードルメーカーでおうち手作り麺 単行本 ¥1404-
  2014/9/26
 重信 初江 (著) って書いてありました((+_+))

単行本: 80ページ
出版社: 河出書房新社 (2014/9/26)
言語: 日本語
ISBN-10: 4309284698
ISBN-13: 978-4309284699
発売日: 2014/9/26

http://www.amazon.co.jp/dp/4309284698/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_ttl?_encoding=UTF8&colid=1GSQBMYQJ8SM3&coliid=I268C8U7TUGUFE

書込番号:17927864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2014/09/27 01:18(1年以上前)

本が届きました♪
米粉麺の作り方も載っているので、子供達と作ってみたいと思います( *´艸`)
後、残ってしまった生地で作れるレシピが載っているのがちょっぴり嬉しいかも★
もともと付いていたレシピと合わせて活用してみたいと思います♪

書込番号:17985721

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

パスタのおいしい作り方教えてください。

2014/07/13 23:19(1年以上前)


その他調理家電 > フィリップス > ヌードルメーカー HR2365

クチコミ投稿数:63件

添付のレシピでパスタを作ってみました。
パスタというよりうどんのような感じの麺になりました。
小麦粉と強力粉だとうどんみたいになるのでしょうか?

書込番号:17730160

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:6件 ヌードルメーカー HR2365のオーナーヌードルメーカー HR2365の満足度5 麺喰家 

2014/07/14 22:11(1年以上前)

パスタ製麺中。薄力粉:強力粉=1:1

カルボナーラにしてみました。2mm丸麺。

私もレシピ通りのパスタの食感がイマイチ気に入らなかったので、いろいろ試しているところです。
・レシピ通り強力粉175g+薄力粉75gに、水なし・卵のみで90g、オリーブオイル小さじ1で作ってみましたが、レシピ本との明確な違いはわかりませんでした。どちらにしろ、コシがあるというよりは固い、という感じで、個人的には少し固すぎ。
・グルテン減らしてみるか?ということで、薄力粉250+強力粉250、塩2g、卵2玉+水で計180g、オリーブオイル小さじ4で作ってみました。これはいい感じでパスタです。そこらの普通の店レベルには達していると思います。でも「うまい生パスタ店」のモッチモチには届きません。配合難しい〜〜でも楽しい。おまけでくっつきが少ないので洗いは楽でした。
デュラムセモリナ粉、注文しました。早くこないかな〜。

書込番号:17733199

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:63件

2014/07/21 19:57(1年以上前)

普通の生パスタのレシピを見るとお答えいただいたように小麦粉、強力粉は同じ量でした。
改善したレシピ本を誰か出版してほしいですね。

書込番号:17756353

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/19 10:59(1年以上前)

パスタエクスプレス 画像

実は、私うん数十年前に発売された「パスタエクスプレス・X2000」っていうのを持っておりまして。
そこにあるレシピを載せますね。
デュラムセモリナ粉だけのレシピです。

・・・・・・・・・・・・・・・・

デュラムセモリナ粉          500g
塩                  小さじ1 
卵(Mサイズ)            3個+卵黄1個
サラダオイルまたはオリーブオイル   大さじ1


付属の計量カップ(今計りましたら200mlでした)にオリーブオイル大匙1を入れ、次に卵を割りいれ良く混ぜます。
卵液は計量カップに入る量を使います。これより多くなってしまう場合は、余分な液を他の容器に移してください。

・・・・・・・・・・・・・・・・
とありました。

このパスタエキスプレスを使った場合の、程よい生地の固さとされているのは
   小豆くらいの大きさでポロポロになっており、少し粉がふいて湿っている状態
だそうです。

ヌードルメーカー使用との違いがあるので、気をつけてくださいね。
参考までです。
そして、もしうまく行ったら〜〜〜〜 教えてね♪
上手くいったら、英語バージョンも貼りますね。

私はこれがあるので、ヌードルメーカー欲しいのに旦那に欲しい〜〜買って〜〜〜と言えないんです・・・。
でもヌードルメーカー欲しい。

書込番号:17955108

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ48

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ヌードルメーカー2機種の違いは?

2014/09/02 20:53(1年以上前)


その他調理家電 > フィリップス > ヌードルメーカー HR2365

スレ主 でんずさん
クチコミ投稿数:6件

麺類が好きなもので、このヌードルメーカーを購入検討しています。価格コムでは型番が2つ(HR2369/HR2365)あるようですが、違いは何なのでしょうか?フィリップスのホームページにはHR2365だけ記載してあるのですが、販売は2機種されているようです。どなたか分かる方がいらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:17894586

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/09/02 21:40(1年以上前)

こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000660203/SortID=17657499/#tab

・HR2365→家電量販店用 4種類に製麺アタッチメントがついて、本体上の透明カバーが黒っぽい薄グレー色

・HR2369→通信販売用 4種類のアタッチメントの中から1.6平のアタッチメントの代わりに
 0.8シート(餃子用)のアタッチメントが付き、上のカバーはパープル。

でわ、失礼します

書込番号:17894801

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:6件 ヌードルメーカー HR2365のオーナーヌードルメーカー HR2365の満足度5 麺喰家 

2014/09/02 22:12(1年以上前)

HR2365と2369は、一言で言えば色と付属製麺キャップの種類が違います。

カバーと製麺用ケースの色
HR2365:スモーク
HR2369:紫

製麺キャップ
HR2365:1.6mm角麺、2.0mm丸麺、2.5mm角麺、1.6mm平麺
HR2369:1.6mm角麺、2.0mm丸麺、2.5mm角麺、0.8mmシート

あと、HR2365は店頭販売用で、HR2369はネット専用商品です。

先日、1.6mm平麺と0.8mmシートのキャップが発売されましたので、これを買えば性能的には同じです。
現状、HR2365よりHR2369の方が実売価格が高いので、HR2369を選ぶ理由が色以外ありません。
(別売0.8mmシートキャップが買えてしまうくらいの価格差がある)

なぜラインナップを分けたのかよくわかりません。最初から製麺キャップ5個付属してくれればいいのに〜。
(でも本体には4個までしか収納できないのですが・・・これが理由だったりして^^;)

書込番号:17894939

Goodアンサーナイスクチコミ!21


スレ主 でんずさん
クチコミ投稿数:6件

2014/09/18 16:30(1年以上前)

詳細な説明をいただき、ありがとうございました。
すでに解決済みの質問だったのですね。もっと過去のクチコミを確認すべきでした。
アタッチメントについてはもう少し吟味して決めたいと思います。

書込番号:17952122

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「その他調理家電」のクチコミ掲示板に
その他調理家電を新規書き込みその他調理家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング