
このページのスレッド一覧(全380スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 0 | 2018年8月23日 15:53 |
![]() |
41 | 7 | 2018年8月15日 12:28 |
![]() |
26 | 5 | 2020年8月4日 18:03 |
![]() |
17 | 3 | 2021年8月23日 09:59 |
![]() ![]() |
8 | 0 | 2018年3月11日 13:12 |
![]() |
21 | 4 | 2018年2月26日 07:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


【ショップ名】
ホームセンターロイヤル港南台店
【価格】
4309円(税込)会員になると、3878円で購入できます。
【確認日時】
8/18〜26日まで
【その他・コメント】
書込番号:22051506 スマートフォンサイトからの書き込み
9点




『牛乳』とあれば、低脂肪でも無脂肪でも作れます。
カルシュウム配合など『乳飲料』とある場合、できない場合が多いなどです。
http://www.mom-yogurt.com/faq/make.php
書込番号:22018959
7点

at_freedさん
早々のアドバイス、また参考となるサイトまで紹介していただき
ありがとうございます。
我が家の低脂肪牛乳は「乳飲料」となっていました・・・・
でも、ヨーグルト用に牛乳を変えることにしてみます。
書込番号:22018983
1点

出来なくはないと思いますが、最低でも100%生乳1.5〜2.0クラスの100カロリー以上
のむヨーグルトにした方が妥当かと思います。
書込番号:22019104 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>tnfuさん
私はいつも低脂肪牛乳でこの商品で問題なく使ってます。
9時間の42度です。
ちなみに説明書では牛乳を少なくしてと有りますが、買ってきた状態で添付のスプーンですりきり2杯のヨーグルトを入れて混ぜればいいです。
スプーンは熱湯消毒を忘れずに。
これだけで作れます。
書込番号:22019145 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

追記です。
ヨーグルトは普通の市販のヨーグルトで問題ないです。
低脂肪ヨーグルトをタネにしても問題ありませんでした。
書込番号:22019152 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

zippo1932さん
いろいろな回答をいただきますが、ご親切な回答をいただき感謝します。
参考にさせていただきます。
書込番号:22019175
1点

低脂肪乳は乳飲料か加工乳のどちらかです。
牛乳はありません。
書込番号:22033183 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



この製品が気になっています。
実際に使ってみられた方で、うまくできた市販ヨーグルトや
うまくいかなかった市販製品を教えていただけませんでしょうか?
LG21がうまくいかなかったという書き込みがありましたが、
他のみなさんもうまくいきませんか?
10点

飲むタイプでやってますが、失敗は無いですね。
種菌は飲むタイプでやった方が良いですよ。
最近は、ヤスダの飲むヨーグルトとかも作れてます。
しかも甘さ控えめに出来るので。
一度乳酸菌ドリンク入れたら、シャバシャバだったんですが、そのままもう一度やるとヨーグルトになりましたよ。
書込番号:21901916 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

基本、どのヨーグルトでも出来ます
R1は比較的に滑らかに出来るのですがLG21はどの種類でも滑らかになりません。
固まりが出来ます。
どのタイプの牛乳を使っても駄目でした。
カスピ海ヨーグルトは時間を長くしないと
固まりが悪いです。大体、10時間ぐらい掛かってます。
LG21は低温殺菌の牛乳だと比較的綺麗に固まります。
参考にして下さい。
書込番号:21901925 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

とよさん。さん ありがとうございます。
失敗はないとのこと。ちょっと安心しました。
乳酸菌ドリンクでやってみるのはおもしろそうですね。
sora0909さん 具体的にありがとうございます。
R1、LG21情報は参考になりました。
ホームページをいろいろと見ていると、いわゆる“牛乳”を使うように
書かれていましたが、低温殺菌牛乳等、牛乳を買えてやってみるの
も良さそうですね。参考にさせていただけそうです。
書込番号:21903566
2点

R1だと42度 7時間がベストですね。 オートで作ると酸味が増して上手くないです。
スタートボタン押し忘れて朝、気が付くことがありますが、スタートボタンを押すとヨーグルトがちゃんとできるのには感心します。
書込番号:23570385
1点

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
情報ありがとうございます。
私も、最初はオートばかりでやっていましたが、今ではいろいろと変えて楽しんでいます。
どちらかというと飲むタイプのヨーグルトで、少々粘りが強めというものが好みで、未だに気温や菌種で35度9時間とか42度6時間とかいろいろ試しています。それもまた楽しいものです。
書込番号:23579013
0点



その他調理家電 > ショップジャパン > カラーラ AWFM-WS3

どうも。
残念ながらこの手の商品で美味しくできる方法は無いですよ
キッチンが汚れなく、美味しくできるであろうと思わせる広告に騙されましたね
書込番号:21685205
6点

痛風友の会さま
やっぱり美味しくなる方法はないのですね。
買い物に失敗しました。ありがとうございました。
書込番号:21690092 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

商品コンセプトに矛盾するようですが、油とかバターを塗ってみたらどうでしょうか?
書込番号:24304117
1点



その他調理家電 > イーバランス > ROOMMATE PREMIUM ホールケーキメーカー EB-RM30A
某テレビ番組を観て気に入った様子の義母が買いましたが、混ざらないし焼けないとのこと。
私も何度か試しましたが、出来ずに故障と思い交換しました。交換後の機械もやはり混ざらず焼けず。レシピ通りに作ると混ざらずに小麦粉と卵焼きのような物体が出来上がります。先に混ぜてから焼くと、見た目はきれいですが、生焼け?の様な状態です。もう一度焼くとまわりだけ焦げるので、食べる分だけオーブンで焼いて食べています。
何度も作って材料費も勿体無かったなぁと思います。
誰か上手く焼ける方法が見つかりましたら投稿よろしくお願いします。
書込番号:21667003 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



昨夜初挑戦してダメでした。
エラーメッセージは「004(4は逆さま)」でしたが、原因が分からず……。
マニュアルにも何も書いていないし、ネット検索でも分からなかったため、こちらにて。
特に何も意味がないのでしょうか。
6点


>かたひらさん へ
『technobo』さんが示された画像を見る限りでは、私には【ゼロ・ゼロ・エッチ】と読めるのですがねぇ・・・
書込番号:21627164
4点

>かたひらさん
初めてで失敗・・・とは?
タイマー(時間)と温度をセットして入スイッチを押すだけですし、エラーメッセージが出るような家電ではありません。
セットしたタイマー時間が終われば【00h】が点滅しますので電気コードを抜くだけですよ。
入りスイッチの押し忘れとか考えられませんか???
書込番号:21627440
4点

『ユニバーサルデザイン』という概念があります。
この製品の場合、表示部の“ゼロ”文字の部分を“エッチ”文字部分より、【若干】大きくしたならば、
スレット主様のような勘違いは、起きなかっただろうと・・・・
朝食で、炊き上がった炊飯器の表示を眺めていて、そう感じました。この炊飯器の表示がそうなっていたからです!
この炊飯器の表示は、“ゼロ”文字が“エッチ”文字部分より、【若干】大きくなっています。。。
『ユニバーサルデザイン』とは、このような事なんですネ・・・
書込番号:21631501
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
その他調理家電
(最近3年以内の発売・登録)





