その他調理家電すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

その他調理家電 のクチコミ掲示板

(1190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全380スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他調理家電」のクチコミ掲示板に
その他調理家電を新規書き込みその他調理家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

注目しているのですが。

2014/03/28 21:51(1年以上前)


その他調理家電 > シャープ > ヘルシオ お茶プレッソ TE-GS10A-B [ブラック系]

このお茶葉ごと飲んでしまうと言う茶メーカーを待っていました。
お抹茶をわざわざ買わなくても、漉さなくてもすむ、その手頃さと普通に市販されている茶葉で良いというのが、良いです。
すぐ買いたいんですが、待ち遠しいです。
気になるところは、茶葉を粉にする過程の部分を毎回洗う必要があるのかどうか。
手間が掛かるなら、考え物なので。

購入した方が居ましたら、ご報告お願いします。

書込番号:17355094

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2014/03/29 00:17(1年以上前)

http://www.sharp.co.jp/ocha/
自分も、興味があります。
ランニングコストが、かからないのがいいですね。

書込番号:17355665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2014/04/30 01:45(1年以上前)

まだ数回の使用経験しかありませんので、その点をご容赦下さい。
市販の茶葉専用ミル(または用具)の使用経験はありませんので比較はできませんが、本品のミルは完全な抹茶が市販のミルでできます(と思います)。ただ、点てたようなお茶ができるかというと、今のところ満足なお茶は作れていません。湯飲みの下に茶は沈んでいるし、泡立ちもありません。この辺は、もう少し使い方を勉強せねば・・・。
最大の欠点は、抹茶が受け入れに上手く貯まらずに、その辺に飛び散るということでしょうか。ミルを使うたびの掃除がかなり大変です。抹茶ですから、布巾が抹茶色になり、洗うのが大変です。それと、ミルはいくつかの部品で成り立っていて、一端洗うと乾燥するまで時間がかかります。付近に飛び散る抹茶以外に、ミル内部にも抹茶が残ります。毎回の洗浄が清潔ですが、そうすると、できあがりの抹茶量が少なくなります。毎回の洗浄までは不要と考えています。
ファースト・インプレッションですから悪しからず。他の方の書き込みも参考にされて下さい。

書込番号:17464162

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2014/04/30 01:49(1年以上前)

自己レスにて訂正します。
「本品のミルは完全な抹茶が市販のミルでできます」
×市販のミルで
○市販の茶葉で

書込番号:17464169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

コンベクションオーブン との違いは?

2014/03/01 05:47(1年以上前)


その他調理家電 > フィリップス > ノンフライヤー HD9220

スレ主 kakakoocomさん
クチコミ投稿数:108件

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%99%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%B3&rh=i%3Aaps%2Ck%3A%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%99%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%B3 これら フライもできるという コンベクションオーブン との違いをおしえてください。

コンベクションオーブン のが5千円くらいからと 安いので違いが無いのなら コンベクションオーブン を買おうと思います。

書込番号:17249731

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

違いが判らない。

2014/02/25 22:56(1年以上前)


その他調理家電 > フィリップス > ノンフライヤー HD9220

クチコミ投稿数:44件

ノンフライヤーとノンフライオーブンの違いが。
ここで見ても、ノンフライヤーとノンフライオーブンは別けられてるし。ノンフライオーブンはパンも焼けるみたいだけど。ノンフライヤーが出来て、ノンフライオーブンに出来ないこととか、とくに機能面の違いを宜しくです。

書込番号:17237673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件

2014/02/25 23:32(1年以上前)

うん、大差ないと思います。おおざっぱで申し訳ないのですが、
ついでに、グリルと魚焼き器とオーブントースターとオーブングリルレンジも仲間に入れてください。

ノンフライヤーが出来て、ノンフライオーブンに出来ないこと、難しいですね。
あえていうなら、簡単に手早くってことでしょうか?
あと、接地面積もしくは収納面積の差でしょうか?

一般的に、ノンフライヤーは容積が小さいのと形状からして、早く加熱することができます。
ノンフライオーブンは容積が大きく、放熱も多そうなので、時間かかります。

私も購入しようとしましたが、
冷静になったら、IHのグリル、または、オーブントースターで充分なので、購入を見送りました。

書込番号:17237878

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:44件

2014/02/26 00:22(1年以上前)

まきたろうさん。
早速の回答ありがとうございます。
と言うことは、オーブンフライヤーの方が大きいけど多機能と言うことどすかねぇ。でもフライヤーは15.000円はする、でもフライヤーオーブンは約8.000円。この差はデカイかも。

書込番号:17238094

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件

2014/02/26 08:39(1年以上前)

>フライヤーオーブンは約8.000円
すみません、私、勘違いしてたと思います。具体的な商品名お願いします。
ノンフライオーブンって、ノンフライのできるオーブン(電子レンジ)かと思いました。

とりあえず、参考にしてください。
http://m.designbits.jp/13032211/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16244178/

書込番号:17238791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2014/02/26 09:33(1年以上前)

こちらの商品です。
siroca コンベクションオーブン レッド ノンフライオーブン シロカ crossline コンベクション オーブン ...
\7,980

書込番号:17238950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件

2014/02/26 12:00(1年以上前)

オーブンフライヤーの方が大きいけど多機能というより、
ノンフライヤーでは、パンが1枚ぐらいしか焼けない?と言った方がいいのかな?

でも、専用機にはロマンがありますよね?ロマンを追い求めるのも良いと思います。

おなじことの繰り返しになりますが、鳥のから揚げを作るなら、ノンフライヤーの方が速く美味しく?できるというぐらいです。専用機であることのロマンがあります。

まぁ、ちょっとは構造が違いますけど。

極端な話、980円とか、(たまに500円)のオーブントースターでも、張り付いて見ていてひっくりかえしたりすれば、から揚げできます。そんなこといったら、フライパンで焼けばいいじゃんってことにもなりかねませんけど・・・

話しはそれましたが、これですね。こんなのもあるんですね。
http://www.aucsale.co.jp/ecdb/43804.html

ちなみに、私はコレを使っています。近所のヨーカ堂で在庫処分で2980円でした。
ファンがついてないだけなのかな?それで、から揚げが美味しくなるかどうかの瀬戸際なんでしょうね。
http://shop.gnavi.co.jp/rcmd/as-sbt-204/
ネットでは5000円ぐらいするようですね。この値段で温度調節できるので、見ていなくてもパンを焦がさずあたためられるので重宝しています。

書込番号:17239336

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2014/02/26 17:33(1年以上前)

まきたろうさん、度々の回答ありがとうございます。
ロマンですか。まきたろうさんのような家電好きならともかく、私たち一般消費者は、ロマンより、使い勝手とそれに見あった価格、あと信頼感が優先されますからね。人それぞれ微妙に異なる感覚的表現のロマンは、個々の消費者がその時々大きく感じるか感じないかですから。私みたいに忙しく毎日を過ごす俗人にはなかなか家電にロマンは感じるまで到りません(笑)

書込番号:17240315

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

標準

冷凍食品の利用し方について

2014/02/16 10:29(1年以上前)


その他調理家電 > フィリップス > ノンフライヤー HD9220

クチコミ投稿数:3件

冷凍食品(エビフライ)をそのまま入れても大丈夫でしょうか?

書込番号:17198435

ナイスクチコミ!17


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/02/16 10:54(1年以上前)

袋ごと?

書込番号:17198539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/02/16 11:08(1年以上前)

袋から取り出し8本くらい1度に入れたいのですが

書込番号:17198584

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2014/02/16 15:58(1年以上前)

こんにちは

エビフライは書いてありませんが、(レシピページなどは見ていません。)
ご参考になれば・・・
http://www.japan.philips.co.jp/kitchen/nonfryer/faq/qas/view/000001/000021

書込番号:17199699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/02/16 20:08(1年以上前)

いろいろありがとうございました。試してみたいと思います。

書込番号:17200731

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 おかゆ作り

2014/02/07 15:25(1年以上前)


その他調理家電 > 象印 > EG-DA02

クチコミ投稿数:1件

簡単に おかゆが作れます
特別においしいとは思いませんが
全粥 0.5合 二食分です
これから いろんなメニューに
挑戦してみたいです

書込番号:17162237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バスケットの加工について

2014/02/03 15:10(1年以上前)


その他調理家電 > わがんせ > ノーオイルフライヤー RJ874WH

こちらの商品を使用して3ヶ月ほどです。

写真のようにバスケットの底面が剥げてきました。
セラミックコーティングされているようですが耐久性はこんなものなんでしょうか?

洗浄の際はやわらかいスポンジに洗剤をつけて行っていますので、
ダメージになるような洗い方はしていないと思います。

わがんせにメールで問い合わせをしたのですが、
一ヶ月経っても返信がなくこの会社に不信感が募るばかりです。

同じように加工が剥げてきている人はいますか?

書込番号:17147609

ナイスクチコミ!0


返信する
★たかさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/04 23:01(1年以上前)

商品の到着を待つ者です。
錆びて?ますね(^◇^;)
カスタマー係 052-452-1999に直接問い合わせされてはどうですか?

書込番号:17153347 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2014/02/20 15:47(1年以上前)

メーカーから連絡があり交換で対応してもらいました。

コーティング加工ミスなんでしょうか不良品だったそうです。

書込番号:17215474

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「その他調理家電」のクチコミ掲示板に
その他調理家電を新規書き込みその他調理家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング