その他調理家電すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

その他調理家電 のクチコミ掲示板

(1190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全380スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他調理家電」のクチコミ掲示板に
その他調理家電を新規書き込みその他調理家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

冷凍のエビフライなど

2013/04/11 11:09(1年以上前)


その他調理家電 > フィリップス > ノンフライヤー HD9220

クチコミ投稿数:169件

まだ発売前なのでわからないのですが、冷凍のエビフライやメンチカツで、そのまま油であげるタイプのモノがありますが、コレを使えば冷凍物もしっかり揚がってくれるものなのでしょうか?

書込番号:16003331

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:169件

2013/04/11 11:14(1年以上前)

自己レスです。

フィリップスのHPに可能と書いていました。
確認不足でした。

書込番号:16003343

ナイスクチコミ!3


oshigakuさん
クチコミ投稿数:35件 ノンフライヤー HD9220の満足度5

2013/04/26 21:25(1年以上前)

おいしくで来ましたよ。途中でうまくひっくり返すといいです。

書込番号:16062869

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

特集がありました

2013/03/28 04:23(1年以上前)


その他調理家電 > フィリップス > ノンフライヤー HD9220

クチコミ投稿数:27264件

色んな物を、試しています。
購入の参考になると、思います。
http://gigazine.net/news/20130327-nonfryer/

書込番号:15947373

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:27264件

2013/04/10 00:12(1年以上前)




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

その他調理家電 > タニカ電器 > ヨーグルティア スタートセット YM-1200-NW [ホワイト]

スレ主 mHomeLabさん
クチコミ投稿数:42件 mHomeLabの自分発掘ぶろぐ 

NK細胞を活性化させて免疫力がアップし、インフルエンザや花粉症の抑制
ガン細胞を破壊する説も有るR1ヨーグルト。

かなり良さそうですので、毎日食べる習慣にしない手は無いですね。

市販品と自家生産品で成分比較した訳ではありませんが、見た目や舌触りは
殆んど差が無い物が出来上がりました。

作り方等を纏めましたので、宜しければ参考にして下さい。
http://mhomelab.blogspot.jp/2013/03/r1.html

書込番号:15858916

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

焼きムラ

2013/02/27 12:06(1年以上前)


その他調理家電 > フィリップス > ノンフライヤー HD9220

クチコミ投稿数:2417件

一見、スゴいなー!って思いましたが
使用者(並行輸入もの)のブログ等を見ていると
焼きムラが多そうですね。

これならフライの機能がついている電子レンジのほうが
よさそうです!?

書込番号:15824422

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/19 01:46(1年以上前)

揚げ物を毎食食べる事は無いんで
普通に揚げた物の方が美味しく見えるのは気のせい?

書込番号:16032763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mana1210さん
クチコミ投稿数:1件

2013/04/26 15:56(1年以上前)

から揚げになりますが、上手揚げる方法がありました…。

http://youtu.be/3cDYGhWz12o

書込番号:16061858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

T-falのActifry

2013/02/23 07:18(1年以上前)


その他調理家電 > フィリップス > ノンフライヤー HD9220

スレ主 今田旬さん
クチコミ投稿数:223件

T-falのActifryかこの商品かで迷ってます
何か情報あれば頂きたいです。

書込番号:15803950

ナイスクチコミ!0


返信する
oshigakuさん
クチコミ投稿数:35件 ノンフライヤー HD9220の満足度5

2013/04/26 21:28(1年以上前)

違っていたら、すみません。
それって、圧力鍋ですか?蒸し器?
初歩的なことですみません。

書込番号:16062876

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

おかゆメーカーに続き、購入します。

2013/02/16 20:49(1年以上前)


その他調理家電 > 象印 > エッグDoDoDo EG-HA06

スレ主 bbmarubbさん
クチコミ投稿数:790件 エッグDoDoDo EG-HA06の満足度5

ホームベーカリーで、美味しい食パンを焼き、
おかゆメーカーで、美味しいおかゆを作ってもらい、
美味しく炊ける炊飯器で、日々、旨いごはんを戴き..
毎日が絶品で、旨いを、とことん満喫しているのですが
我が家には、まだ必要な調理家電品が有るはずだ!と、思っていました。
 
ヤル気が涌く、寒い季節〜涼しい季節は、幸せになれますが

ヤル気の涌かない、梅雨〜夏場の嫌な季節は、
美味しくするのも一苦労になる筈です(億劫さが嫌)。
 
なので、辛い季節も、美味しい食事が楽しめるように
この、象印「エッグDoDoDo EG-HA06」を、購入する事に決めました。
先程、注文をしました(来週中に到着すると思います)。
 
何かの力で、ヤル気を起こさせるには
強い助っ人が必要だろう!と、考え、
象印「エッグDoDoDo EG-HA06」を、我が家に迎える事を決めました。
 
そういう訳で、到着次第、レポートさせて頂きます。
 
象印「エッグDoDoDo EG-HA06」を、我が家に迎えると、4製品めの象印製品です
(電気ケトル、オーブントースター、おかゆメーカー、「エッグDoDoDo EG-HA06」)
 
何となく、象印だらけ(笑)。

書込番号:15774278

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 bbmarubbさん
クチコミ投稿数:790件 エッグDoDoDo EG-HA06の満足度5

2013/02/20 22:34(1年以上前)

到着しました!。これで暑い季節でも億劫にならず作れます。

早速、作ってもらう事にしました。説明書通り、卵の尖った方を上にしています。

水で冷やして、剥きました(美しく剥くのは難しいですね..)

半熟卵の設定です。出来上がり後、すぐに冷水で冷やしました。

黄身の中心部分が、もう少しトロトロとするように、説明書通りに水を減らして
もう一度、半熟卵を作ってもらいます(次回)。
*固さが不満であれば、入れる水の量を少し減らしてください..と、書いてます。
 
少し固めですね。
お弁当向けな感じかな...。
トロトロ過ぎると服を汚す危険性が有りそうだし、腐敗も怖いし...。
そういうことなのかな。
 
冷水からでも早いですよ。
ご飯を蒸らしている間に完成!という感じですね。
待てない時間じゃありませんよ。
 
音も水が沸く音だけ。
(内部の機械が発する「カチッ」という音は、たまにしてはいますが、大きな音ではないです)
 
夏場、ゆで卵が出来るまで、鍋の前に立つなんて嫌なので、購入して良かったです。
 
ゆで卵作りで汗だくになるのは嫌ですから。
 

書込番号:15793748

ナイスクチコミ!3


スレ主 bbmarubbさん
クチコミ投稿数:790件 エッグDoDoDo EG-HA06の満足度5

2013/02/21 02:08(1年以上前)

再生する調理の開始です。6個の半熟卵を作ってもらいます。

再生する出来上がりました!。出来上がると「ピーピーピー」と、小さな音が鳴ります。

製品紹介・使用例
調理の開始です。6個の半熟卵を作ってもらいます。

製品紹介・使用例
出来上がりました!。出来上がると「ピーピーピー」と、小さな音が鳴ります。

この「エッグスタンド」に 6つの卵を「尖っている方を上にして」置きます

蒸気口です。つまみが、鶏冠になっていて、摘み易い形ですね

本体の底の部分です。足に滑り止めのシリコンが付いていて、助かります。

見辛い動画で申し訳ありません。
目を疲れさせて本当に申し訳ないです。
撮影中、カメラを手持ちで支えているので、ブレが生じてしまいます。
 
とても簡単なところが良いですね。
 
夏場、コンロを使うと暑くて大変なので、
電子レンジを利用して、ゆで蕎麦、うどんなどを温めて
温泉卵、とろろ芋、鰹節、めんつゆ、薬味(葱、わさび、生姜、きざみ海苔など)
これだけで十分楽しめます。
 
卵1パック\100(それ以下)で買えるときが、わりと有ると思いますが、
安価な材料費で、十分に楽しませてもらえる、救世主的な商品だと思います。
 
鍋で湯がくと汗で嫌になりますからね(ストレス)。
入れて、スイッチポン!ですから、苦になるところが有りません。
手入れは、水にシャ〜ット流す&布巾1枚サッサッサ〜で済みます。
 
特に、和の麺類と温泉卵は、相性抜群だと思います。
@好みもあると思いますが..
 
湯がき過ぎも有りませんから
失敗して落ち込む事もありません。
*出来上がりの合図があったら、即、冷水に浸してあげてくださいね。
火が通り過ぎてしまっては台無しですから。
 
用意するのは、冷水(水道水でOK)を、ボールや鍋に入れておくだけです。
付属の、卵を乗せる「エッグスタンド」ごと冷水に浸せばOKです。
火傷の心配が無いです(使う人のことを、よく考えられてるなぁ〜と、感心しますね)。
 
「エッグスタンド」で、卵を運ぶとき、落とさないように気をつけていればいいだけです。
実に簡単な作業ですので、楽が出来ます。
 
やってることが面白いと感じる作業手順なので、苦になりません。
たったこれだけ??という感じですから、素っ気無いぐらいに感じますね。

書込番号:15794681

ナイスクチコミ!3


スレ主 bbmarubbさん
クチコミ投稿数:790件 エッグDoDoDo EG-HA06の満足度5

2013/02/28 02:09(1年以上前)

半熟卵の固さに変化を付けれるか実験です。少し水量を減らしています。

一応、赤玉白玉を混ぜておきました。どれも仕上がりに変わりはありませんが..

かなり「トロトロさ」が出てきました。成功ですね。水量の調整で、固さが変わります

もう一枚。程よくトロトロではないでしょうか。この出来具合は、私好みです。

水量1つで黄身の固さが変えられるのですから、誰でも楽しめます。

夏場の縁の下の力持ちになってくれますよ。

コンロの前で汗まみれになりながら、鍋を揺すりつつ作るなんて「暇人の暇潰し」ですから..。

これは「買い」ですよ。 素晴らしいもの。

失敗が無いというのは安心です。

書込番号:15827798

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「その他調理家電」のクチコミ掲示板に
その他調理家電を新規書き込みその他調理家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング