
このページのスレッド一覧(全13スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ガス給湯器が壊れそうな予感のため、これを機にエコキュートとIHで
オール電化をと考えています。
何軒か見積もりをお願いして一番安かったのが、
エコキュート(ダイキンEQ46JFVもしくはナショナルHE-K46AQS)
IH(ナショナルKZ-VSW33D)、各8年パーフェクト保証、標準工事で
93万円です。
IHはオールメタル必要ない様に思うので、値段を下げるつもりですが
この価格は妥当でしょうか?
また電気工事店にはナショナルのエコキュートを薦められていますが
ダイキンのほうがコンプレッサーの効率がいいかなとも思っています。
湧き上げ湯量の設定も色んなパターンがあるようですし、リモコンも
扱いやすそうかなと感じています。
実際にお使いの方、詳しい方がいらっしゃいましたら参考までに
教えていただきたいと思います。
0点

もともとナショナルの室外機なんてダイキンがOEMで作っていた。
使用には関係ないけど、設置するための事とかダイキンのほうがよく考えられている。
リモコンも使いやすい。
老舗のノウハウが詰まっている。
ナショナルを選ぶ理由があるとすれば・・・・
保温性能はナショナル(真空断熱) > ダイキン(発泡ポリスチレン)
書込番号:7517582
0点

ミラッコさん、3月のことだからもうエコキュートにされたのでしょうね、今私も3月のミラッコさんと同じ状態なんです。いろいろ調べてますけど93万円なら安いんじゃないかと思いますけど。どうしたか結果を知りたいですけどもう掲示板見てないでしょうね。
書込番号:7982902
0点

今月6月に我が家も日立のナイヤガラ460Lにしました。76万で工事込みでできました。
安くできたと思います。90万は高いですね。ネット業者でも、いろいろあります。IHはオールメタル(片側のみ)の製品ですよ。補助金も通りましたので、実質70万以下でした。
書込番号:9677392
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
その他調理家電
(最近3年以内の発売・登録)





