電気調理鍋・スロークッカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電気調理鍋・スロークッカー のクチコミ掲示板

(1073件)
RSS

このページのスレッド一覧(全190スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電気調理鍋・スロークッカー」のクチコミ掲示板に
電気調理鍋・スロークッカーを新規書き込み電気調理鍋・スロークッカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信1

お気に入りに追加

標準

加圧機能は有りますか?

2017/04/17 23:40(1年以上前)


電気調理鍋・スロークッカー > シャープ > ヘルシオ ホットクック KN-HT99A

スレ主 elec_lkさん
クチコミ投稿数:80件

この鍋は、無水調理が出来るようですが、加圧もされるのでしょうか?
圧力鍋のように調理時間が短縮出来ると便利だなと思います。

書込番号:20825843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
スレ主 elec_lkさん
クチコミ投稿数:80件

2017/04/17 23:43(1年以上前)

ちなみに、この商品は卓上鍋としては使えないですよね?


例えば、しゃぶしゃぶみたいに、調理と食事を同時にするような使い方です。
基本的には、鍋の蓋を完全に閉じてから、加熱をして、完全に調理が終わるまで待つという使い方が正しい使い方ですよね。。。

書込番号:20825854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ51

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

延長保証について

2017/02/26 19:25(1年以上前)


電気調理鍋・スロークッカー > シャープ > ヘルシオ ホットクック KN-HT24B

クチコミ投稿数:3件

購入の際、ネットで安いところで購入するか、少し高くなりますが、長期保証をつけて、量販店で購入するか悩んでいます。ヘルシオホットクックは、故障しやすいでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:20693260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2017/02/26 23:21(1年以上前)

電子レンジは延長保証はいらないかな。でも初期不良が怖いので量販店がいいです。

書込番号:20694130

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/02/27 04:48(1年以上前)

壊れるときは壊れるので、この商品がどうかはわかりませんが、
ネットでは4万6千円ぐらい。
量販でいくらなのか。
価格差が1万以上あるなら私はネットかなぁ。
修理費用が3万も4万もするようなら、さすがに延長保証は欲しいですが、
もし故障があったとしてもそこまで高くはないでしょうから。

書込番号:20694471

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2017/03/03 14:43(1年以上前)

>ポテトグラタンさん
>澄み切った空さん
お礼が遅くなってすみません。ご回答いただきありがとうございました。
量販店では、まとめ買いで交渉して、価格は6万円(そこに5千ポイント進呈される)ということでした。3月に入ると、価格があがってきそうですが、まだ購入に踏み切れずにいます。

書込番号:20706168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2017/03/03 15:12(1年以上前)

通販で買う場合 初期不良対応 不可と書いてあるところは、 アマゾンや量販店の初期不良対応のネットショップ経由で買うことをおすすすめします。

書込番号:20706227

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2017/03/03 20:08(1年以上前)

>澄み切った空さん
丁寧に教えていただいて、本当にありがとうございます。初期不良…対応してもらえるところを探して、購入するようにします(^^)

書込番号:20706852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ56

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

動かせない 何故?

2017/02/22 19:33(1年以上前)


圧力鍋 > シロカ > siroca SPC-101 [ホワイト]

スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16976件

電気圧力鍋の初心者です。
野菜を煮ようと思って、とりあえず水と野菜を入れて、圧力鍋を閉めて、いざ開始:
  メニューで野菜を選択した。
  スタートボタンを押した

あれ? 表示部の左二けたの00が点滅するだけ。どうも煮始めていないようだ。
蓋にある圧力弁は密封にしている。
電気炊飯器ならこれで動くのだけど、電気圧力鍋はなぜ動かないの?
故障かしら?

教えてください。PCよりもむつかしいなー。

書込番号:20681177

ナイスクチコミ!15


返信する
tc0834さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/24 21:26(1年以上前)

加圧中は残り時間が変化しないので、一度放置されてみてはいかがですか。
スイッチを入れて何分かすると、ピンが上がります。

↓↓以下メーカーホームページから抜粋
「P : ○○」の「○○」は、残りの加圧時間です。本体内部が一定の圧力に達して加圧状態になると、時間表示が変化し始めます。(加圧状態に達するまでに必要な加熱時間は、材料の種類や量に応じて変化します。)

書込番号:20687398 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16976件

2017/02/26 13:11(1年以上前)

そうか、最初は鍋の蓋はガタガタ・ユルユルで良いのですね。
誤解していました。蓋をすると、蓋がカチカチとユルユルになって動くので、これで圧力がかかるのかなーと心配していました。

昨日お米を焚きました。
スイッチを入れると、数字の左二けたがクルクルと回転しますね。これって、知らないと故障表示かと誤解してしまいました。これで正常なんですね。初心者用に、緑の「炊事中」ランプを点灯してほしいです。
確かにしばらく待ってると、小さな音が聞こえ始めました。あー、動いてる、良かった。

しばらくすると、お米が焚けました。
よくわからないので、数分後に、蒸気を抜いて蓋をあけました。 うまく炊けていました。
早く開けすぎたのかな?蒸す時間が必要なのかな? それでも、美味しく炊けていました。自分の炊飯器と同等か少しだけよさそうです。
私の炊飯器の内鍋は重くて分厚いのに、圧力鍋の内鍋は吹けば飛ぶような軽い鍋です。こんな軽い鍋でも美味しく炊けるのですね。うーん、不思議です。電気釜メーカーは、やれ炭素だ・ダイヤモンドだと重工長大に走っているのに、圧力鍋は短小軽量ですね。思想の違いが面白い。結果は同じ。

この鍋は小さくてかわいらしいので、気楽に使えますね。
ようやく使い方が判り、安心しました。

書込番号:20692240

ナイスクチコミ!13


tc0834さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/26 17:54(1年以上前)

うまく動いて良かったです。
ただ炊飯などプリセットモードを使用した場合は、
圧力ピンが下がってから蓋を開けた方が良いようです。

書込番号:20692957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16976件

2017/03/08 12:33(1年以上前)

おかげさまで、順調に使えています。
小型軽量で使い易いですね。

書込番号:20720583

ナイスクチコミ!9


馬丁さん
クチコミ投稿数:4件

2017/08/10 14:50(1年以上前)

水の量が、多すぎていませんでしたか?
レシピと取り扱い説明書をもう一度あらためて確認されてみては、いかがでしょうか?

書込番号:21106836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

価格ドットコムの最安値表記について

2017/01/07 10:55(1年以上前)


電気調理鍋・スロークッカー > シャープ > ヘルシオ ホットクック KN-HT99A

スレ主 aliehenさん
クチコミ投稿数:17件

2017/01/07現在、最安値が37000円程度です。年末から追ってましたが、一気に3000円近くの値上げです。様子見していた方々はショックでしょうね。
そこで質問なのですが。年末まで最安値に名を連ねていた店が現在忽然とリストから消えていました。その店のホームページを見ると現在33500円で販売しています。価格ドットコムの最安値1位になっていないのはなぜですか?

価格ドットコムが、他の販売店に配慮して意図的に削除…とか考えすぎですかね?

書込番号:20546755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/01/07 13:27(1年以上前)

販売店に配慮して削除ではないと思いますよ。
そのような事をしたら大問題でして。
掲載する側は費用がかかっているわけですし。

このような流れになっています。
http://kakaku.com/shopentry/entryplan.html
単にその店舗が、価格.comにその商品を掲載するのをやめただけだと思いますよ。
また、価格.com掲載店よりも安い価格で販売しているショップはあります。

書込番号:20547223

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信1

お気に入りに追加

標準

ヘルシオ ホットクック レシピ

2016/09/22 16:12(1年以上前)


電気調理鍋・スロークッカー > シャープ > ヘルシオ ホットクック KN-HT99A

スレ主 yocci1597さん
クチコミ投稿数:34件

市販等でヘルシオ ホットクックのレシピ本は有りませんか?製品添付のレシピに不満だ有ります。

書込番号:20226900

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/09/22 16:38(1年以上前)

こんにちは
本はみあたりませんが、シャープのサイトにレシピあるようですね。
http://www.sharp.co.jp/hotcook/recipe/

書込番号:20226981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ45

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

次期商品の発売時期は?

2016/08/20 10:59(1年以上前)


電気調理鍋・スロークッカー > シャープ > ヘルシオ ホットクック KN-HT99A

クチコミ投稿数:160件

このような商品はどのくらいのサイクルで新製品が出るのでしょうか?
今でも十分に素晴らしい商品なのですが、もし近々出るのならもう少し待ってみようかとも思っています。
更なる機能アップに期待を込めて。

書込番号:20128919

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/08/20 22:54(1年以上前)

>迷い人そらさん

こんにちは。
家電は基本的に1年サイクルが多いです。たまに数年というのもありますけれど。
この商品は2015年の11月発売ですので、9ヵ月が過ぎた所ですね。

3ヶ月後の2016年11月に(商品によっては若干ずらす時も)何か動きがあるか。
まだ、もうちょっと先になりますね。

書込番号:20130524

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:160件

2016/08/21 11:01(1年以上前)

>ポテトグラタンさん

ありがとうございます。
そうですね、1年サイクルが多いのでしたら、まだ、もうちょっと先にはなりますね。
それに過去には買った途端に新製品が出る苦い思いをしたこともありますのでね。
年末までは待ってみることにします。
また教えてくださいね(^^)

書込番号:20131563

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/07 00:56(1年以上前)

SHARPは、秋口に新商品が出ますので、そろそろ出ている可能性がありますよ。

書込番号:20368952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:160件

2016/11/12 13:29(1年以上前)

>ゆっくんあかねさん

そろそろなんですね。
期待をしています!

書込番号:20385730

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/11/15 12:42(1年以上前)

http://www.sharp.co.jp/hotcook/products/knht24b.html
2.4Lタイプだとしてもが発表されましたね。

書込番号:20395611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/11/15 12:44(1年以上前)

あ、スマホの予測変換がおかしくなってますね
スミマセン

書込番号:20395613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:160件

2016/11/15 23:43(1年以上前)

>ポテトグラタンさん

KN-HT24Bですね。
よく分かりましたね、発表は本日付けのようにもなってますので。
容量もですがメニュー数も増えてますね。
以前出来なかったことも出来るように。
ただ実売予想価格7万円前後は従来機の2倍。
主婦としてはちょっぴり考えさせられたりもしますがね。

書込番号:20397403

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電気調理鍋・スロークッカー」のクチコミ掲示板に
電気調理鍋・スロークッカーを新規書き込み電気調理鍋・スロークッカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング