
このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 1 | 2022年9月14日 13:17 |
![]() |
12 | 0 | 2019年5月9日 20:26 |
![]() |
20 | 0 | 2019年3月22日 12:04 |
![]() |
8 | 2 | 2019年11月10日 12:01 |
![]() |
102 | 0 | 2019年1月4日 04:23 |
![]() ![]() |
16 | 2 | 2018年12月25日 16:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


圧力鍋 > シロカ > SP-D131 [ホワイト]
今度は奥さん内蓋をせずに煮豆をしました。当然ですが、空焚き状態で、例のものが作動して電気が遮断されました。
要は重篤な故障です。修理自体は、5分程度で完了なんですけどね。
そのつど修理ではたまりませんから、蓋の上のところに、マジックで注意書きを大きく書きました。当然防水処置をしました。
この手の商品は、買ったら蓋のところに注意書きを何らかの方法でわかるようにした方が賢明です。
日本の大手家電メーカーだと自動復帰型の保護機構を採用すると思います。ここがやっぱりユーザサイドに立った発想の差だと思います。
11点

私も同様の事が”またもや”おきました。(内ブタは付けていました)
最初は買って最初に使用した際に、調理を開始してしばらくしてみると表示が消えていて、
メーカーに連絡し、無償修理をしてもらいました。その時の故障の原因はメーカー曰く、
回路内に水が入っての故障、と言われました。(最初なので使い方が悪かったのかと思っていました)
そして約1年半使用して(月1〜2回くらいの使用)、先日使ってもいないのに表示が消えていました。
このクチコミを見て、中を開けてみたら温度ヒューズに修理の跡が有りました。
(最初の故障も温度ヒューズが切れていたようです)
どうやらこの商品は温度に弱い(置いていた場所が他の電気製品の間の狭い所)ようです。
今回はどう対応しようか悩んでいます。
書込番号:24922575
0点



圧力鍋 > シロカ > SP-D131 [ホワイト]
手入れの仕方が悪くてもしかしたら水滴が入ったかもの不安がありましたが、1回目の加圧は普通にできました。2回目をしようとセットしたら保温00:03表示のあとE01 故障の表示。一度分解していたので、やり方は知っているから、分解をして表示パネル裏も含めて中に付着していた水滴を拭いて、組み立ててやるもやはりE01。修理に出してもおそらく買った方が早そうだし得かもという皮ざんょがよぎります。
で、どうせ壊れたことだしと思いつつ、電源プラグのさし具合で表示が00:00にはなるし、一様メニュー表示が出るので、もしやリセットという操作があるかもと思いつつ(よくある複数のスイッチの長押し)メニュースイッチを押してメニューを出してメニュースイッチとスタートスイッチの同時長押しをしたら、00:03保温とE01が無くなり、普通のスタンバイ状態00:00になりました。
治りました
なぜ元に戻ったのかは推測の域は出ませんが、一様使えるようになりました。
電子部品が壊れていなかったケースなので部品が壊れていたら回復はしませんからご注意を !!!
12点



圧力鍋 > ショップジャパン > プレッシャーキングプロ 価格.com限定モデル
プレッシャーキングプロ 買ったのですが、余熱が終わらない
一晩中通電してても、おわりませんでしたね
それであれやこれややってみました
パッキンが問題という投稿拝見しましたので、いじってみたのですが
なったりならなかったりでした
それで、一番上の圧力表示ピン(赤いボっち)を止めるパッキンを
通常の位置(パッキンを止める溝があるようですが)から上にずらしてみたら
支障なく、正常動作しました
パッキンの下に溝が来る状態です
たぶん原因はあのところのパッキンでは?
止める溝から上にずらして使うと、ピンの動きが狭くなるようですが
とりあえず問題なくつかえそうですね(正式ではないですねw)
20点



電気調理鍋・スロークッカー > シャープ > ヘルシオ ホットクック KN-HW24C

一昨年位から流行った低温調理器具のようなやつですか。
難しくはないと思いますが、次に載せるならこの機能ですかね。
書込番号:22397538
3点

手動で作るの二画面目、発酵機能を使えばできますよ。
最高温度は90度。
うちは鶏ハムをよく作ります。
書込番号:23038365 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



電気調理鍋・スロークッカー > シャープ > ヘルシオ ホットクック KN-HW24C
欲しいと思いながら迷っていて、久しぶりにこちらのサイトを見ました。
Cタイプ発売から新機種は出ていないようですが、発売予定とかありませんか?
値下がりしているし、ここでCタイプ買うべきか?
もう少し様子見て新機種まで待つか?
御意見お願い致します。
書込番号:22346649 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

7月にDタイプが発売になっていたのですね!
気がつきませんでした…
お値段はほぼ変わらないのですが、違いは何ですか?
書込番号:22346663 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

7月発売のDタイプとは、KN-HW16Dのことかな?
あちらはサイズ1.6Lで新しく煮詰め機能が追加されています。
2.4Lタイプの後継機はまだです。
書込番号:22349013
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電気調理鍋・スロークッカー
(最近1年以内の発売・登録)





