
このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 0 | 2017年9月29日 07:50 |
![]() |
10 | 0 | 2017年9月16日 15:53 |
![]() |
9 | 1 | 2017年9月20日 22:34 |
![]() |
38 | 2 | 2017年1月8日 07:38 |
![]() |
73 | 3 | 2017年9月8日 21:28 |
![]() |
46 | 4 | 2017年9月16日 01:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


圧力鍋 > 象印 > 圧力IHなべ EL-MB30
全体的には満足ですが、音が大きいです。
がちゃん、がちゃん、と結構大きめな音がします。
時間もかかります。
例えば角煮はいままでの圧力鍋は15分程度の加圧で多くても30分位でしたが、1時間以上かかる。
ほったらかしでいいので多少ラクチンにはなったかな。
書込番号:21237488 スマートフォンサイトからの書き込み
15点



電気調理鍋・スロークッカー > シャープ > ヘルシオ ホットクック KN-HW24C
スマホとPCの両方で食材管理が出来る、いいアプリはないでしょうか?
まとまったデータ編集はPCで、食材照会や日々のちょっとしたデータ入力は、スマホでメンテをしたいです。
シャープさん、提供して下さい。
書込番号:21201954 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



電気調理鍋・スロークッカー > シャープ > ヘルシオ ホットクック KN-HT24B
も気にはなるんですが、液晶おっきくなってんじゃん!
ちょっと買い直したい衝動が…
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/170914-a.html
書込番号:21199895 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も、新製品の出るような予感がしてました。
新製品出たら、買います。
書込番号:21214742
4点



電気調理鍋・スロークッカー > シャープ > ヘルシオ ホットクック KN-HT24B
夏頃に買った初代ホットクックが最近頻繁にエラー表示が出るようになってしまいました。
仕方ないので買った電気屋さんにホットクックを持参して修理を依頼しに行きました。
すると電気屋さんの方から「修理期間中、自宅に鍋が無かったら困るでしょう。特別に新品交換しますよ(^。^)」と持ちかけられました。
「だけど、今は新型の大きいやつしか在庫ないので、交換品の入荷まで2日待ってください、すいません…」と…
購入して半年近く経過してるので、修理を覚悟していたのですが、たった2日で新品交換なら大満足でした。
ふと、ダメ元で「ダメならダメで全然いいんですけど、差額はちゃんとお支払いするので新型に交換なんて…ダメですよね?(^^;;」
って聞いたら、待ってましたとばかりに「全然オッケーですよ(^。^)でも差額結構あるけど本当に良いんですか…?」
と言われたので、速攻で目の前のコンビニ行ってお金をおろして支払いを済ませました(^。^)
支払い後「新型は大きくなって重いから自宅まで届けますョ」と言ってくれたので厚意に甘えて配達してもらいました。
配達の帰り際に「また調子おかしくなったら、電話くれれば修理品引き取りに来ますから、わざわざ持ってこなくて良いですよ(^。^)」と…
量販店だったらマニュアル通りの応対で、長期修理を余儀なくされるところですが…
ここの電気屋さんはいつも私の想定以上の対応をしてくれるので、量販店との価格差以上の価値があります。
あ…、新型の使用感を投稿するはずだったのですが、全然趣旨の違う投稿になってしましました(^^;;
使用感はレビューで投稿します。
19点

上の投稿が、当初の趣旨から思い切りかけ離れた内容になってしまったので、少しだけ使用感を書きます。
まず、ダメなところが1点だけあります。
内鍋がステンレス製で、レシピによっては焦げ付きが発生します。
洗うのが大変なんです…なんでテフロン加工されないのでしょう?
ただ、不満はそこだけです。
材料を刻んで、調味料を投入してスイッチ入れるだけで料理ができるのだから本当に驚きです。
購入を躊躇する意見として「高いのに買って数回で使わなくなったらもったいない」というのがあると思います。
ですが、普通に料理をする人なら普段使いの調理器具に十分なり得ます。
実際、我が家でも週の半分は使っており、玉子焼き用の四角いフライパンよりは使用頻度が高いです(^^;;
とは言え、新型は大きさとオートメニューのレシピが増えた程度の進化です。
初代を持ってる方に買い替えを勧められるほどの進化はありません。
書込番号:20548975
8点

いい電気屋さんで良かったですね。>三輪タクシーさん
書込番号:20549540 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



圧力鍋 > 象印 > 圧力IHなべ EL-MA30

私もその番組見てました。8月に買うことを勧めてましたけど本当ですかね?
書込番号:19990021 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

3台目・・・
正直この商品はおすすめ出来ません。
パナソニックと比べて、鍋の容量が小さく、圧力も低いです。
価格を比べてもパナ製の方が安いですし。
TVを見てないので3台をどのように使ってるか知りませんが、私なら2台目でも買いません。
書込番号:20349310
11点

そうなんですか?私も、購入しょうか迷っている間に、新しいのが出たので…
正直勝間和代さんが、2台持ってると、ネットで見たので、そんなに良いのかな…と思っていましたが、口コミでは、いまいちなので、実際どうなんですか?
何がいまいち何ですか?
書込番号:21180371
11点



圧力鍋 > 象印 > 圧力IHなべ EL-MA30
カレーレシピに従って具材を入れて、
30分にセットしてスタート。
10分後に画面を見ると、
まだ、27分の表示。
なんか、おかしい。
この機種の調理時間って、
あてにならないかな。
因みに、20分でカレーができると言ったレビューは、
独自レシピですよね。
試行錯誤の結果なのかな?
アク取りも、結局やっていないだけで、
手を抜いて時短になっただけかな。
10点

まぁ、ちゃんと火が通って柔らかくなっていたから
良しとしましょう。
書込番号:19413082
3点

セットする時間は、どうも加圧する時間のようですね。
どうも、沸騰するまでの時間が状況次第なので、
レシピの時間は含まれていないようですね。
モデル概算でもいいから、レシピに記載すればいいのに。
なんだか、恣意的に時短を強調している見たいで、
メーカーとしてどうなんでしょう?
せっかく、お金かけてレシピ作っているのに、
詰めが甘くて、メーカーの信頼を落としている。
そんな感想ですね。
でも、レシピの時間が正確でないと言うだけの指摘です。
出来上がった料理は、美味しいですよ。
書込番号:19416124
11点

購入して2週間経過しましたが、昨日レシピ通りカレーを作ったのですが
アクを取ってないので正直、同じルーでも全く味が違ってまして美味しくないです。
ジャガイモもバラバラで2/3溶けてますし、シチュー用の肉も固く全て捨てましたね。
下準備をする為、特に肉とかを柔らかくする為には良い圧力釜と思います。
味の調節も出来ませんし... 火をかけながらアクを取って味を見ながら調節するのが一番ですね....
書込番号:19798265
19点

http://www.zojirushi.co.jp/toiawase/TR_PDF/ELMB_BOOK.pdf
後継機種が発表されたけど、レシピ見ると「沸かし」時間が追加されましたね。
結構、時間が掛かっているね。
今日、シャープのやつを購入したところ。
同じ料理で味がどう違うのか楽しみ。
家電芸人並みの無駄遣いに我ながら驚く、今日この頃。
2台あればもう一品、同時に作れるからOKとするかぁー ?
書込番号:21200392
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電気調理鍋・スロークッカー
(最近1年以内の発売・登録)





