
このページのスレッド一覧(全417スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 7 | 2025年5月25日 19:25 |
![]() |
4 | 4 | 2025年4月22日 22:40 |
![]() |
0 | 1 | 2025年4月20日 22:37 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2025年3月29日 01:08 |
![]() |
0 | 0 | 2025年3月7日 15:44 |
![]() |
0 | 0 | 2025年3月5日 12:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電気調理鍋・スロークッカー > パナソニック > オートクッカー ビストロ NF-AC1000-K [ブラック]
初めての質問です。
4月に育休明けで職場復帰をし、日々の家事の負担を減らすために、自動調理機の購入を検討しております。
圧力機能もありますし、ホームベーカリーや電子レンジもパナなので、同じパナのオートクッカーで良いかなと思っております。
ただ、発売から2年以上経っており、
もうそろそろリニューアルされるのかな?と思ってしまい…
ホットクックが3年ごとにリニューアルされているようで。
大きく値段が下がるようなことも無かったですし、逆に言うと、欲しい時が買い時なのかもしれませんが、、!
今このタイミングで買っても後悔しないでしょうか?
あと半年(新モデルが出るかはわかりませんが)待った方が賢いのでしょうか、、、
復帰したてで家事と育児で毎日てんてこまいなので、今すぐ欲しいなという気持ちが強いです。
もう少し待って新型を買うべきというアドバイス、また、今買っちゃえ!という背中を押していただける言葉、お待ちしております。
書込番号:26168807 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

例年、パナソニックの決算発表は連休明けです
発表、動向を見てからでも良いのでは。直ぐです
現在パナソニックは業績不振で事業の見直し中です
キッチンで使う製品やヘアドライヤ等は人気はあると思うから、売れているなら事業は継続するのではないかと思うけれど
何かあるかもしれないし、何もないかもしれないし
キッチン向けの家電事業には何もないとしても、
風評被害で価格に影響するかもしれないし
安く買えればラッキーです
連休中が終わってからで良いのではないでしょうか
キッチン向けの家電の事業には何も無さそうですが…
書込番号:26168854 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
私なら、レンティオで新品を借り、
半年後の動向を見てどうするかを考えると思います。
この商品は2023/2発売でしたよね?
発表があるのは2025/12でしょうか?
あっと驚く機能があって価格に納得できれば
買いますが最近のパナソニックの新製品を
見ていると期待薄のように思います。
魅力ある製品を出して欲しいです。
書込番号:26169005 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

圧力鍋だから、蓋が開かないと言う事件が起こる可能性があるよ。
そこんとこ、覚悟していれば買えばいんじゃない。
自分がそれが許せなかったから、即処分。
圧力鍋じゃないホットクックでも色々と出来るから、パナ製品だからいいとは一概に言えないね。
書込番号:26189140
2点

普通の圧力鍋は手動で圧力を抜くことができるけど、
メカ的じゃなくて電子的に圧力抜く仕組みだと上手くいかないケースもあるんだね。
設計思想の問題だな
書込番号:26189147
2点

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
お返事遅くなり申し訳ありません( ; ; )
しばらく様子見してましたが、あまり動きがないですね。
他の方の口コミを参考にレンタルも視野に入れつつ、
価格がちょっぴり下がったようですので、どうしたもんかなと引き続き悩んでみます、、!
書込番号:26190151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは!お返事遅くなりました。
レンタル、、!その手がありましたね。
全く思い浮かびませんでした。
高価な買い物なので、まずはレンタルで使用感など試してみたいと思います!
ありがとうございます!
書込番号:26190154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます。
蓋が開かないのは困りますね、、、
せっかく時短するつもりで使っても蓋開けるのに時間食ってたら本末転倒ですね笑
こちらは圧力機能と炒め機能が売りのようですが、売れ行きやユーザー数、レシピ数(ユーザーオリジナル含め)多いのは圧倒的にホットクックだと思うので、ホットクックの方が使い勝手は良さそうかなと思いつつ、、、
いったんレンタルで様子見してみようかとも思ってます。
万が一にもレンタル期間中に蓋が開かないようなことがあれば大人しくホットクックにします笑
書込番号:26190157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



温めなおしはできないでしょうか、、、
圧力調理だと減圧に時間がかかるし、温度調理だと底だけ温度が上がってしまうようで途中から加熱されなくなります
他のメーカーの電気圧力鍋だと一分圧力調理をするようなのでそれしかないかな、、、と思ってますが10分くらいで再加熱てきないものかと。
https://www.shopjapan.co.jp/support/product/CKP0-00005/p_0040/
書込番号:26155869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PC-EMA3を使用しています。
温め直し出来てます。
温度調理、圧力調理どちらでも1分にセットして、
満量で調理時間15分ぐらいかかっていますので、
PC-EMA6で満量だともっとかかると思います。
半分くらいだと10分かからない感じです。
圧力は圧力弁を排気にすればすぐに減圧できます。
PC-EMA6は出来ないのでしょうか?
書込番号:26156048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

圧力調理1分で圧力弁を排気するのがベストだと思いました
書き忘れてしまいましたが、内釜を冷蔵保存した場合の温めなおしの想定でした。その場合、温度調理だと鍋の底側だけ熱くなり温度到達と判断されるようで全体がなかなか温まらないのです。
圧力弁を排気すると部屋に匂いが充満するので、純粋に温めなおしだけ早くやれるような方法があれば嬉しいのですが厳しそうですね。
過疎ってるこの掲示板で、こんなに早く答えを頂けるのは思いませんでした(笑) ありがとうございます
書込番号:26156055 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

温め直しだけなら、圧力でも温度調理でも大して時間変わらないので、匂いが嫌なのであれば温度調理90度位で1分にしたほうが良いと思います。
それだと量によりますが、
大体予熱が15分位で調理時間1分なので、底だけしか温まらないと言う事はないと思います。
電子レンジがあれば一番良いのですが。。。
書込番号:26156092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみに複数回試しましたが、温度調理はだめでした。半量くらいの内鍋を冷蔵庫から取り出して100度、10分で加熱しても十分に温まりませんでした。
圧力調理はすぐ温まるので圧力調理ランプがついたらすぐ減圧、がよさそうな気がします。圧力弁を最初から開放にして圧力調理をして蒸気が出たら電源OFFという手もありますが、前に開放で圧力調理を放置してしまい部屋が蒸気でエライことになったので危険だなと、、、
電子レンジで温めるのが良い、はその通りなのですが冷蔵庫にいれると油が上部で固まったり、煮凝りになったりするので一旦全体を温めて混ぜたいんですよね、、、
色々ワガママで申し訳ないですが一旦答えが出た気がします ありがとうございます
書込番号:26156110 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



>pycaltoyoさん
温泉卵作れませんよね。
じゃなくて、70℃設定したあとに調理時間の設定していますよね?
取説通りに使用しているなら、故障かと思います。
お店で購入したばかりなら交換もしくは、1年以内なら修理に出せると思うのです。
そうでない場合はあきらめた方が賢明かもです。
書込番号:26153811
0点



圧力鍋 > ショップジャパン > プレッシャーキングプロ 価格.com限定モデル
保温ボタンを押してslo→調理開始となりますがしばらくして鍋の中を確認すると100℃近くになっています。
恐らく保温調理は72℃のはずだったと思うのですが原因わかる方、保温調理の方法わかる方がいましたらご教授ください。
書込番号:26126949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

保温調理は72度ですね。
スロー調理
時間設定
調理スタート
ですね。
72度と100度とでは隔たりがあり過ぎますよね。
センサーとマイコン式だと思います。
壊れたかデーターが飛んだと思われます。
ショップジャパンだと修理もままならないと思います。
書込番号:26126962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電気調理鍋・スロークッカー > パナソニック > オートクッカー ビストロ NF-AC700-H [ライトグレージュ]
【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20250304
【その他・コメント】
販売期間はスーパーセール開催期間中の指定時間だけ。ヨーイドンの早い者勝ち。
https://item.rakuten.co.jp/emon-shop/xljhmrfjon/
0点



電気調理鍋・スロークッカー > 象印 > STAN. EL-KA23
【ショップ名】
Joshin店頭
【価格】
16500円 税込
※店頭価格33000円の50%オフ
【確認日時】
2025年3月2日
【その他・コメント】
商品入れ替えのために展示品特価とのこと
箱なしです
ずっと自動調理器欲しく安くなっていたので衝動買いしました。
ずっと炊飯器調理モードは使っていて慣れていましたが、本物はめちゃくちゃいいですね。
書込番号:26098717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電気調理鍋・スロークッカー
(最近1年以内の発売・登録)





