
このページのスレッド一覧(全417スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
20 | 5 | 2022年2月4日 08:18 |
![]() |
89 | 4 | 2022年3月30日 20:27 |
![]() |
9 | 0 | 2022年1月4日 09:49 |
![]() |
0 | 0 | 2022年1月3日 18:06 |
![]() |
0 | 0 | 2022年1月1日 22:08 |
![]() |
29 | 1 | 2021年12月29日 08:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電気調理鍋・スロークッカー > 象印 > STAN. EL-KA23
取説 13ページ 基本調理の仕方
https://www.zojirushi.co.jp/toiawase/TR_PDF/ELKA.pdf
レシピブック
https://www.zojirushi.co.jp/toiawase/TR_PDF/ELKA_BOOK.pdf
書込番号:24562252
3点

https://www.zojirushi.co.jp/syohin/stan/recipe/recipe_details/index.html?recipeno=51
1時間って書いてあるな。
書込番号:24562294
2点

>MIFさん
返信ありがとうございました。
時間かかるようですね。
書込番号:24562726 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>MiEVさん
返信ありがとうございます。
書込番号:24562734 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これ持ってます
吸水・蒸らし含めて1時間です。
この鍋の特徴として、どのメニューでも(無水以外)水を沸かすのに20-30分かかる感じです。
なので、結構時間かかります。
書込番号:24579427
3点



電気調理鍋・スロークッカー > シャープ > ヘルシオ ホットクック KN-HW24G
前のモデルが安くなっているので、FとGのどちらを買うか迷っています。
キッチンの作業スペースが狭くなるので調理家電を置く場所確保が大変。前のモデルと比較して、容量は変わらず横幅が5cmも縮小は大変うれしいですね。さらに、ご飯も炊けるそうですが(我が家は不要)、それ以外で前のモデルと違う所は何がありますでしょうか。
スロークッカーは初めて購入を検討中なので、何かアドバイスがあれば、よろしくお願いいたします。
30点

かき混ぜユニットが改良されて、作れるメニューが増えたようです。生クリーム泡だてやコロッケの具など。オープンオムレツはFでも作れますが、Gでは直接卵を鍋に割り入れてOKのようです(Fでは溶き卵を投入)私も今、FかGかでとても迷っています^^;
書込番号:24565321 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ご返事遅くなりました。
機能としては僅かな差なのですね。参考になります。
(先月まで、旧モデルがヤマダ電機で山積みされ価格差も2万円近くあったのですが、迷っているうちに旧モデルを買いそびれた気もする)
書込番号:24634411
0点

わたしも、F、G、さんざん悩んで、「G」にしました。
結論から言うと、絶対に「G」がいいです!
1週間くらい、いろいろな口コミみたり、ネットで調べましたが、Gでよかったです。
衝撃なのは、ポテトサラダが作れること。
はっきり言って、「ポテトサラダくらい、自分でつぶすから、7,000円くらい安い「F」でいいよね」と思っていたのですが、
実際使ってみると、絶対「G」!というくらい、よかったです。
ポテトサラダだけではなく、カボチャ、サトイモ、同じように何にもしなくて、スイッチ一つで作れてしまいます。
先にサラダ作っといて、後でメインを作る、という手間が全然楽になります。
あとは、生クリーム泡立て機能ですが、これもあってよかった。
自家製アイスクリームが簡単にできるからです。
家族で、ハーゲンダッツ買わなくてもよくなったので、節約しまくりになります。
6万くらい、あっという間に元をとります。
まよわず、「G」オススメします。
書込番号:24676652
24点

追記
Gの直接卵を鍋に割り入れてOKの機能も「神」です。
「直接入れる」、「別のボールで溶き卵にして入れる」では、雲泥の差。
ボール1個、泡だて器1個、合計2個の洗い物が減ります。
オムレツ作りが、ノンストレス、すごいです。
ほぼ毎日、副菜として、またはお弁当用にもオムレツを作っちゃおうという気持ちになります。
とにかく、料理は毎日のことだから、少しの機能の差かと思いきや、おそろしくストレスレスになります。
完全に、Gがいいですよ。
書込番号:24676661
23点



電気調理鍋・スロークッカー > シャープ > ヘルシオ ホットクック KN-HW24G
価格.comさんのデータ入力誤りと思いますが、機能比較で表示される容量の項目は4.7L→2.4Lではないでしょうか。
1つ前のモデルの項目(定格容量)と、本モデルで項目(調理容量)の表現は異なりますが、外見が差ほど変わらないのに容量が倍になるとは思えません。
満水容量の方を引用されてもその容量では調理できないと思いますし、型番に"24"が含まれるので、2.4Lが有効なサイズと考えられます。
KN-HW16Gの方も同様となっている。見直しをお願いします。
9点



圧力鍋 > シロカ > SP-D131 [ホワイト]
【ショップ名】
イートレンド
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20220103
【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1209770?sale=mmsale20220103
0点



圧力鍋 > ショップジャパン > クッキングプロ レシピ付きセット
最初は問題なく使っていましたが、たまにしっかり圧力がかかっていないことがありました。数ヶ月して使用していたら爆発しました。中身が飛び散って散々な目に遭いました。蓋は閉まったままで蓋の隙間から吹き出したようです。もう二度とショップジャパンは使いません。安物はダメですよ。
20点

>数ヶ月して使用していたら爆発しました。
ユーザー側に落ち度がないなら大問題なので被害の拡大を防ぐためにもしかるべき所へ通報して下さい。
https://www.meti.go.jp/product_safety/guidance/03.html
どうせパーツ付け忘れたとか付け方間違えてたとかで起こったことなんだろうけど。
書込番号:24517135
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電気調理鍋・スロークッカー
(最近1年以内の発売・登録)





