電気調理鍋・スロークッカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電気調理鍋・スロークッカー のクチコミ掲示板

(1073件)
RSS

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電気調理鍋・スロークッカー」のクチコミ掲示板に
電気調理鍋・スロークッカーを新規書き込み電気調理鍋・スロークッカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

結局ホットクック2台持ちで落ち着きました

2025/02/05 19:05(7ヶ月以上前)


電気調理鍋・スロークッカー > パナソニック > オートクッカー ビストロ NF-AC1000-K [ブラック]

クチコミ投稿数:180件

今は、
KN-HW10G
KN-HW24H
の2台持ちで落ち着きました。小さい方は汁物などで重宝しています。
オートクッカーも使ってみて、炒め物とかは重宝したけどホットクック持っていたから、
結局処分して10Gに買い直しました。
基本的に、ビストロ料理みたいな凝った料理は作らないから、ググってレシピがたくさんヒットするホットクックでもういいやって感じ。
2台持ちに抵抗があったけど、オートクッカーとホットクックの2台持ちをやったから、
ホットクックの2台持ちも抵抗なかった。
10Gは、早く買っておけば良かったと思う程に出来のいい便利家電ですな。

書込番号:26063270

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:180件

2025/02/05 19:06(7ヶ月以上前)

オートクッカーで良かったのは、チャーハンが美味かったのと、
肉野菜炒めが結構シャキシャキで美味かった点かな。
あとは、そんなに使いこなせなかったぁー
場所とって重いのがバツかな。

書込番号:26063272

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件

2025/02/05 19:08(7ヶ月以上前)

それから、圧力鍋だから蓋が開かなくなることが度々ある点と、
一度交渉して修理したから、トラウマでもういいやって言う悪い印象を持っちゃった点かな。

書込番号:26063277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件

2025/02/05 19:10(7ヶ月以上前)

圧力鍋じゃないから、ホットクックの方が料理時間が短い印象かと。
まぁ、食えればいいと言う感じだったら、ホットクックの方に軍配かな。

書込番号:26063280

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 1000か700か悩む

2025/01/28 06:20(7ヶ月以上前)


電気調理鍋・スロークッカー > パナソニック > オートクッカー ビストロ NF-AC1000-K [ブラック]

クチコミ投稿数:4件

オートクッカー欲しくて悩んでます。
そこまでこだわりはなく、手軽に簡単に料理をしたいです。
子育て中です。
圧力機能があると、何が良いですか?

書込番号:26052872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:890件

2025/01/28 08:41(7ヶ月以上前)

>圧力機能があると、何が良いですか?

その名の通り、加圧調理ができる。(圧力鍋の代わりになる)
https://panasonic.jp/cook/products/NF-AC1000/feature/topics.html#pressure

書込番号:26052952

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:8件

2025/01/28 11:03(7ヶ月以上前)

>あいあいぽんさん
はじめまして。
自動調理器は他社からも発売されていますが、圧力機能付きを要望されるなら、こちらの製品おススメです。
ご自身の今後の料理・調理で圧力料理をされるのかによって、選択が変わってくるのではないでしょうか。
私は所有し、利用していますので、どちらかと言えばこの製品の肯定派ですが、
以下メリット・デメリットを記載させていただきます。参考になれば幸いです。

(メリット)
・具材をセットして調理開始したら、後はほったらかし。(一部メニューでは途中作業必要)これにより、他の作業ができる。
・圧力料理をする場合、圧力鍋よりも手入れが簡単。(推奨されていませんが、うちは内鍋・内蓋を職責にかけることもあります)

(デメリット)
・ほぼ5合炊き炊飯器サイズの製品を置く場所が必要。
 うちはマンションですが、キッチン家電の置き場所は、電子レンジ・炊飯器・トースターを置いていたので、新たな家電を
 置く場所がありませんでした。トースターをカウンターに移動させ場所を確保しました。
・微妙な吹きこぼれや、蓋からの水滴落。
 規定量で調理しても、状況によって吹きこぼれすることがありました。
 また、蓋を開けた際に水蒸気のしずくが蓋を伝って蓋ヒンジ部の汁受けに溜まりますが、こぼれそうになっています。
・スマホアプリの動作が重い
 料理カテゴリー(冷凍料理・カレー・煮物など)ごとのメニュー表示ですが、画面遷移が重いです。


アプリに調理メニューが少しずつ追加されます。(1〜2ヶ月に3メニュー程度だと思います)
お子様がいらっしゃるので参考に。
幼児用メニュー(取り分け幼児食)として、現在以下の調理メニューが追加されています。
・そぼろ肉じゃが
・コンソメスープ
・チキンライス

上記メニュー以外の一般調理については、人数別に食材と調味料の分量がしてされているので、
料理方法がわからなくでもメニュー通りに、食材・調味料を投入してスタートしたら、それなりの
料理が完成します。1回目の調理の味から、「次回は塩を減らしてみよう」などとアレンジしています。

お子様がいらっしゃるので、放置できると空いた時間を、子育てなどに回せるかと思います。
他製品を含めて、自動調理器自体おススメします。

書込番号:26053072

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2025/01/28 12:51(7ヶ月以上前)

ありがとうございます。
置き場に悩んでます。同じくマンションでキッチン狭いです。
うちもトースターカウンターかな。
コンロの横に置きたいけどかなり大きそうですね。
圧力鍋使ったことがなく、そんなに凝ったものは多分作らないので700でも良い気がしてきました。
他のメーカーも見ていますが、チャーハン等炒めが出来るのでオートクッカーがいいなと思っています。

書込番号:26053181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/01/28 12:53(7ヶ月以上前)

ありがとうございます。
圧力鍋等使ったことがなく、多分今後も凝った料理は作らないと思うので700で良い気がしてきました。

書込番号:26053186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/01/28 17:34(7ヶ月以上前)

ありがとうございます。
置き場に悩んでます。同じくマンションでキッチン狭いです。
うちもトースターカウンターかな。
コンロの横に置きたいけどかなり大きそうですね。
圧力鍋使ったことがなく、そんなに凝ったものは多分作らないので700でも良い気がしてきました。
他のメーカーも見ていますが、チャーハン等炒めが出来るのでオートクッカーがいいなと思っています。

書込番号:26053489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2台持ちしています

2025/01/12 18:34(8ヶ月以上前)


電気調理鍋・スロークッカー > ハイアール > HotDeli JJT-R10A

スレ主 gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件 HotDeli JJT-R10AのオーナーHotDeli JJT-R10Aの満足度5

2台同時に使っている

Amazonで7000円で買えるので、2台目も追加購入して、同時に使用しています。
2台あると、炊飯+オカズとか、パスタ茹で+オカズみたいな使い方ができます。
もう、コンロは要らない。

書込番号:26034225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

温度は手動で調整できますか?

2025/01/02 18:53(8ヶ月以上前)


圧力鍋 > 大志 > TPC-190S [シルバー]

スレ主 gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件

加圧時間を設定できるとはありますが、温度はどうなんでしょうか?

書込番号:26022278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Amazonにて7000円

2024/12/20 16:33(9ヶ月以上前)


電気調理鍋・スロークッカー > ハイアール > HotDeli JJT-R10A

スレ主 gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件 HotDeli JJT-R10AのオーナーHotDeli JJT-R10Aの満足度5

12月19日、Amazonで送料無料7000円でした。

書込番号:26006834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 材料の分量は変えられないのですか?

2024/12/18 02:43(9ヶ月以上前)


電気調理鍋・スロークッカー > パナソニック > オートクッカー ビストロ NF-AC1000-K [ブラック]

こんにちは。電気圧力鍋かオートクッカーか迷っています。
こちらの商品は、レシピ通りに作るとおいしく作れるとあるのですが、例えばビーフシチューの肉の量は4人分で400gとあります。私はいつも600gは入れます。このように、レシピと違う分量にするとうまく作れないのでしょうか?
茶碗蒸しのレシピを見ても器の大きさが直径6センチ、高さ6センチとあり、小さすぎるように思います。(茶碗蒸しの器って9センチくらいありますよね)
この大きさでないとうまくできないのでしょうか……?
アドバイスお願いいたします。

書込番号:26003879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27260件Goodアンサー獲得:3115件

2024/12/18 04:47(9ヶ月以上前)

生まれて初めて料理を作るのですか?

書込番号:26003911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4333件Goodアンサー獲得:644件

2024/12/18 06:21(9ヶ月以上前)

具材は量は加減したり、茶碗蒸しの器はあるもので良いのではないでしょうか

出来上がりは大きくは外すことはないと思います

結果が期待通りでなければ、次は何かの条件を変えたら結果は変わります

書込番号:26003941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/12/18 08:15(9ヶ月以上前)

>ウキウキお買い物さん

>材料の分量は変えられないのですか

400→600 =1.5
他の材料等も1.5倍にすればよいことでは

書込番号:26004012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 オートクッカー ビストロ NF-AC1000-K [ブラック]のオーナーオートクッカー ビストロ NF-AC1000-K [ブラック]の満足度5

2024/12/18 11:43(9ヶ月以上前)

すみません、オートクッカーというものがよく分かってなくて、ネットの記事見ると「レシピ通りにつくれば美味しいが自分でアレンジしたい人には向かない」と書いてあったんで心配になって。高い買い物ですから……

書込番号:26004251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件 オートクッカー ビストロ NF-AC1000-K [ブラック]のオーナーオートクッカー ビストロ NF-AC1000-K [ブラック]の満足度5

2024/12/18 11:46(9ヶ月以上前)

ありがとうございます
知り合いにビストロを使ってる人がいなくて。適宜でいいんですね。

書込番号:26004256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 オートクッカー ビストロ NF-AC1000-K [ブラック]のオーナーオートクッカー ビストロ NF-AC1000-K [ブラック]の満足度5

2024/12/18 11:49(9ヶ月以上前)

ありがとうございます。
今まで肉たっぷりで作ったりしていて、ちょっとアレンジしていたもので……

書込番号:26004262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:8件

2024/12/19 16:01(9ヶ月以上前)

>ウキウキお買い物さん
失礼します。
内鍋の大きさの限界がありますので、規定量を超過しすぎると吹きこぼれたりしますよ。
内鍋にMAXの線が描かれていますので、それ以上は入れないほうが無難です。
ざっくりですが、総容量2000gくらいを目途にした方が良いと思います。
この上限内で食材と調味料、水などが調整できるならば好きなように入れてよいと思います。

例えば、アプリに搭載されている「ポトフ」は、概算ですが、食材合計1000g+水1リットルです。
私は、食材を上記重さの範囲で適当に入れています。肉と野菜の比率を600g:400gとしたり
食材が少ない場合、水も比率に合わせて少なくしたりしています。
これで結構うまいこと作ってくれます。
個人的にはMAX線を目安にするよりも、内鍋中央のかき混ぜ棒取り付ける水平部分を超えないようにしています。
実は、圧力かける調理の時、超えてると減圧時に水分が噴出したことがあります。

書込番号:26005708

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件 オートクッカー ビストロ NF-AC1000-K [ブラック]のオーナーオートクッカー ビストロ NF-AC1000-K [ブラック]の満足度5

2024/12/19 16:23(9ヶ月以上前)

>やすきゅうさん
わかりやすいご説明ありがとうございました!
レシピ通りの意味がよくわからず躊躇していました。
量を超えなければ問題ないようですね。
購入することにいたしました。

ここで質問したのも初めてで、昨日は個別のお返事になってなくて他の方には申し訳ありませんでした🙇‍♀️

書込番号:26005731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「電気調理鍋・スロークッカー」のクチコミ掲示板に
電気調理鍋・スロークッカーを新規書き込み電気調理鍋・スロークッカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング