電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41611件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6624スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レンジの出力

2004/05/20 07:03(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > RO-B1A

スレ主 とむらりるくさん

冷凍ごはんなどの自動暖めは何Wですか?
1000WのM4Aですが説明書みたら冷凍時は600Wだったので。

書込番号:2828387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

焼きムラ

2004/05/19 13:30(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > RO-B1A

スレ主 sweet-snowさん

このオーブンレンジを使って3週間くらいになりますが,オーブンの焼きムラについて皆さんどう思われていますか?
私のオーブンの場合1枚焼きでクッキーやスコーンを作るとかなりの焼きムラができます。一枚の天板に白からこげ茶までさまざまなものが…という,とても笑える状態ではありません。
特に左サイドはよく焼け右手前コーナーと奥コーナーは白い,という感じです。たまたまうちに来たものだけがこうなのか,それともこの機種の特徴なのかがわからず困っています。
ぜひぜひ皆さんのご意見をお聞かせください。

書込番号:2825589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

MA-1設置

2004/05/18 13:07(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-MA1

スレ主 BlueBlueBさん

パンつくりを楽しんでいる妻の為にと色々と検討した結果、MA−1   ( ¥40,800(税込)+ 13%ポイント)を購入しました。
(比較検討:三菱B1−A)さっそく設置してみました。アース線の長さから旧機設置場所に同様に設置できましたが、感覚以上に奥行きが広く...どうにか前足は掛かっている状態です。
検討したところ、標準のアース線よりも長いもの変えられれば、もっと効率的なスペースに設置できそうです。アース線の交換は自分で(ドライバーで)
できるものなのでしょうか?(まあ、漏電などのリスクを考えなければ、アース線も要らないのでしょうけれども...)

書込番号:2822187

ナイスクチコミ!1


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15178件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2004/05/18 13:33(1年以上前)

別に交換しなくても、
もう一本調達して中芯同士をよじって繋ぎ、ビニールテープ巻いて保護しておけば簡単に延長できるのでは?

書込番号:2822228

ナイスクチコミ!0


vovonさん

2004/05/24 16:03(1年以上前)

なにかの記事で、アースの延長はあまりしない方がよいと読みました。
落雷とかで、接触部は火花などでビニールテープは溶けてしまうとかなんとか。
ちょっと調べてみましたが、まったく同じ特性のアース線でしっかりと接続部を絶縁モノで覆えば問題なさそーです。

書込番号:2844438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スポット加熱はどうですか?

2004/05/16 15:34(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-MA1

スレ主 家事はたのしいさん

レンジを買い換えるべくカタログで研究していますが,旦那様の遅い食事の温めに、この機種の「スポット加熱」にひかれています。実際にご使用になった方の感想をお聞かせください。便利そうですが温めムラがあるのではないか少し心配です。また、使用上の注意もあれあばよろしくお願いします。

書込番号:2814474

ナイスクチコミ!0


返信する
じゃぱねっと 博多さん

2004/05/18 01:14(1年以上前)

使ってますが、同じお皿のキャベツの千切り等 全く温かくならないかと言うとそうでもないですが、まあ満足かな^^
スチーム機能がいいです。 松下のは水をタンクに入れっぱなしで衛生上の心配もありますし、余熱に2分程度時間かかるらしいです。この機種は奥に専用皿に水を入れて奥に置くだけなので加熱も早いし手入れも楽です。冷凍シューマイがうまかった^^

書込番号:2821049

ナイスクチコミ!0


スレ主 家事はたのしいさん

2004/05/22 08:45(1年以上前)

ありがとうございます。使われて満足されているとのことですので、安心して気持ちを固めようと思います。また、スチーム機能の情報もありがとうございました。

書込番号:2835375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

あたため自動の場合

2004/05/15 21:42(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > RO-M4A

スレ主 ちしはしはさん

下のほうの書き込みで「レンジ出力600w」との記述を見つけたのですが、自動加熱の場合は出力1000Wにはならないのでしょうか

書込番号:2811363

ナイスクチコミ!0


返信する
とむらりるくさん

2004/05/20 05:26(1年以上前)

説明書みましたが冷凍食品等の冷凍物を自動であたための場合は
なぜか600wになるみたいです。常温のものは1000wのようです。
お好み温度というのもあるのですがこれは何Wかのってないのでわかりません。
冷凍ご飯1杯を80度でお好みでも2分ちょっとなので600Wだと思います
なぜ600なのか理由は知りません。

書込番号:2828311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

J730は必要?

2004/05/15 20:39(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-J630

スレ主 パン焼き初心者さん

パンを焼く目的でJ630かJ730で迷っています。蒸し料理はほとんどしないので、J630で充分なのでしょうか?それとも、J730のほうがパンもおいしく焼けるのでしょうか?

書込番号:2811123

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング