
このページのスレッド一覧(全6624スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年3月19日 05:56 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月18日 23:51 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月18日 22:23 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月27日 23:07 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月3日 12:50 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月14日 04:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-A9


この機種書き込み多いですね。
そうとういい製品なんでしょうが、
A6の書き込みを見ると今ひとつといった感じです。
特に、オーブン使用後のレンジ機能の連続運転は、
事実上不可能な様です。
この点A9ではどうなんでしょうか?
このへんの事情聞かせて下さい!
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > RO-M4A


新しいオーブンレンジを購入しようと探しています。機能など、他社と比べて充実しているので現品を店頭に見に行ったのですが、作りがしっかりしていないように感じます。特にフタがガタガタしていて、オモチャみたいでした。皆さんどうでしょうか?
0点


2004/03/27 23:07(1年以上前)
この製品の蓋ストッパーは2箇所あり、剛性感はあります。
機能はしっかりしているので、2万弱の製品に
高級感を求めるのは酷かと・・
あと、M4Aで焼いたトーストはおいしいですよ!!
書込番号:2636230
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > RO-B1A




2004/04/03 12:50(1年以上前)
温度の件、空焚きの時のみ180℃に下がるとのことです。
調理の際は、250℃を上限に誤差10℃範囲で連続運転が可能です。
お客様相談センターに電話して確認してみてください。
カタログの書き方が悪いみたいですよ。
書込番号:2660994
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-A7
A9は熱風2だんオーブン、A7は対流1段オーブンですね。
オーブン機能が結構違いますね、あと予熱温度とか。
書込番号:2594762
0点


2004/04/14 04:08(1年以上前)
スチーム料理も出来ますし、遠赤プレートも大きな違いですよ。A7購入後遠赤プレートを使っても、機械上はプログラムされていません。
書込番号:2698109
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





