電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41610件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6624スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

御教示ください。

2004/02/09 22:55(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-MA1

スレ主 料理好き父さんさん

このたび、10数年使い込んだオーブンレンジを買い換えようと、機種選定中の者です。(今使っているものは、レンジが650W、オーブンが300度のものです。)

そこで皆様のご意見を伺います。

@最近のオーブンで300度に設定できる機種はほとんどなく、この機種と、東芝の機種(予熱のみ?)ぐらいですね。これで調理に不都合はないのでしょうか。
私の場合、今までオーブン料理と言えば、300度を使ったメニューがほとんどでしたので、200度や220度までしか設定できない機種を見ると、「これで本当に調理できるの?」との不安がよぎります。
製パンや製菓には300度は必要だけど、一般調理には200度程度もあれば十分なのでしょうか?

Aまた、レンジ機能はどうなのでしょうか。オーブンに重きを置いている機種はレンジ機能は劣ることもあるのでしょうか。

Bまた、この機種かMA3を選ぶとすれば、どちらがお勧めでしょうか。

皆様のご意見をお聞きできれば幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:2448545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お教えください

2004/02/09 22:48(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-A9

スレ主 料理好き父さんさん

このたび、10数年使い込んだオーブンレンジを買い換えようと、機種選定中です。(今使っているものは、レンジが650W、オーブンが300度のものです。)

そこで皆様のご意見を伺います。

最近のオーブンで300度に設定できる機種はほとんどなく、この機種(予熱のみ?)と、シャープの機種ぐらいですね。これで調理に不都合はないのでしょうか。
私の場合、今までオーブン料理と言えば、300度を使ったメニューがほとんどでしたので、200度や220度までしか設定できない機種を見ると、「これで本当に調理できるの?」との不安がよぎります。
製パンや製菓には300度は必要だけど、一般調理には200度程度もあれば十分なのでしょうか?

また、オーブン機能が充実している機種は、レンジ機能が劣るといったこともあるのでしょうか?

皆様の感想をお聞きできれば幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:2448511

ナイスクチコミ!0


返信する
Tyronさん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:6件

2004/02/11 00:41(1年以上前)

大抵は200度あれば十分ですが、やっぱりピザをはじめとして高温で一気に焼いた方がおいしいものはありますよね。それが気になるとなると、この機種かシャープということになります。

うちもどちらか迷いましたが、東芝の遠赤外線「石窯」のキーワードでこっちにしました。石焼き芋・・・サイコーーーーです。軽トラで営業している焼き芋やさんよりもはるかに甘くでおいしく出来たのには本当にビックリです。もちろん焼き芋やさんによってうまさが全然ちがうのでとてもおいしいケースもありますが、それ同等がサクっと安定してできてしまいます。皮がとっても甘くなります。

シャープでは「焼き芋」はできても「石焼き芋」「石焼きハンバーグ」は作れません。

あと、シャープは幅も5センチ広く、さらに奥行き50センチ(A9は42.9センチ)と、庫内容量は1Lしか違わないのにでかすぎたのも原因です。

と1ヶ月強使ってみた感想です。

http://www.toshiba-living.jp/rev.php?no=1347&sid=1&lv=2&YN=Y

書込番号:2453142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

630は手動ではスチーム使えない??

2004/02/09 15:46(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-J630

スレ主 sukesukeさん

J630かJ730で悩んでいます。
J630のパンフをみると”オーブンスチームは自動メニューのみ”となっていますが、手動ではスチームできないのでしょうか?
J630お使いの方教えてください!!

書込番号:2446829

ナイスクチコミ!0


返信する
にゃん飼いさん

2004/02/10 11:57(1年以上前)

レンジスチームは自動も手動もありますが
オーブンスチームの手動はありません。

あたためスチームというキーを押すとレンジ+スチームが自動で設定され
レンジスチームを押して時間つまみを回すと手動で
10秒から15分までレンジ+スチームが使えます。

オーブン+スチームは手動にはないのでパンを焼いたりする時は
庫内に霧吹きでスプレーするなどの工夫をするとよいと思います。

書込番号:2450339

ナイスクチコミ!0


スレ主 sukesukeさん

2004/02/10 16:07(1年以上前)

ありがとうございます。
オーブンでスチームを使うならばJ730のほうが良いということになりますね・・・。
んー80%J630を買おうと決めていましたが、また悩み始めてしまいました!!

書込番号:2450998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

温めが・・・ムラに

2004/02/07 23:19(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-A7

スレ主 彩ママさん

オート機能があたり前だと思うのですが・・・丁度いい時と、イマイチぬるい時があるんです!冷凍たこ焼などを温めようとすると、熱いのあり・・・冷たいのありなんです!!最新機種を 購入したのに がっかりです。皆さんは、いかがですか?

書込番号:2440227

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷるぷるかおるさん

2004/10/19 22:09(1年以上前)

お弁当の冷凍食品や牛乳を温めるときにムラを感じます。
牛乳はふたつカップをいれて温めるとかなり温度差があります。ひとつはちょうど良くてももうひとつは熱くて飲めないことがあります。カップの置き場所が悪いのかもしれませんが・・・

書込番号:3402852

ナイスクチコミ!0


ベル2004さん

2004/11/24 18:00(1年以上前)

単純なレンジ機能のあたためで、特にムラがありますよね。
冷凍食品のピザは、真ん中のチーズがいつまでも溶けませんでした。
ターンテーブルがないので、ムラなしに自信があると、勝手に解釈していたのですが、がっかりです。
東芝に電話したところ、「マニュアル通りに、ラップをかけて欲しい。」とのことでした。
「ターンテーブルがないので、ムラは出ないのでは?」と言う質問には、あっさりスルーされてしまいました。

お弁当用やピザでラップをかけるのは面倒くさいですよね。
仕方がないので、時間を分けて、食品を置く位置を移動させています。
ピザなどを温めるときは、レンジ温め用の紙をかけています。
(海外で買ったので、日本でも売っているかどうか知りません)

書込番号:3541639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヨドバシオリジナルですか?

2004/02/07 22:13(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-A9

カラー ホワイトって ヨドバシオリジナルですか?他店でも、東芝のサイトでもホワイトがあるのは見かけないんですが? どうなんでしょうか?

書込番号:2439879

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 白?さん

2004/02/08 19:41(1年以上前)

すいません。カタログみたら載ってました。

書込番号:2443694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

グリルについて・・・

2004/02/05 16:43(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ

スレ主 りおれーさん

東芝ER-7の購入を検討しています。庫内もフラットで一度に何品も温めができるという点が気に入っているのですが、今までのカキコを見ているとグリルで魚を焼くときなどは片面焼きのため、一度ひっくり返さなければいけないとの内容が・・・。他社のもので両面焼きができるものはあるのでしょうか?どなたかご存知の方、教えてくらさい〜

書込番号:2430680

ナイスクチコミ!0


返信する
にゃん飼いさん

2004/02/08 02:05(1年以上前)

サンヨーのEMO-FR100 EMO-FR-200 EMO-CH-7 EMO-S7
ナショナルのNE-J730
三菱の現行全機種

私が頂いたカタログによるとこれらに両面グリルがあるようです

書込番号:2440974

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング