
このページのスレッド一覧(全6624スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年2月5日 18:08 |
![]() |
0 | 6 | 2004年2月2日 23:30 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月28日 17:14 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月2日 15:53 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月2日 16:35 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月28日 21:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > スチームエレック NE-J730


こちらを見て検討し、これを買いました。
冷ご飯や牛乳を温めるとき、ムラになりうまく温められません。
2つ同じものを同じ入れ物で並べて温めると片方ばかり温まり、もうひとつは冷たいままです。
ご飯を1膳だけ温めると、お茶碗の中で熱いところと冷たくてぱさぱさのところが出来てしまいます。
なので3回ぐらい向きを変えて温めなおしています。
牛乳を温める時、オートにすると、50度に設定しても沸騰しそうなぐらい温まるのでオートは使うのをやめました。
前に使っていた10年前のレンジの時はそんな事なかったのでがっかりしています。
この機種を使っていらっしゃる方はそういう事はないですか?
0点


2004/02/03 23:07(1年以上前)
1ヶ月間使いましたが、そんなことは起きていませんね。
センサーの故障かもしれませんので、サービスセンターに連絡してみては?
書込番号:2424291
0点


2004/02/04 19:35(1年以上前)
私はJ630を使っています。
何を温めても100%バッチリ!というほどではありませんが
大体満足のいく使い勝手です。
オーブンは特に気に入っていてパン作りが楽しいです。
温める時は出来るだけ中央に乗せて
牛乳は多く入れすぎないようにしたりカップを
違うサイズのものに変えたりしても沸騰するようなら
どこか壊れているのかもしれませんね。
書込番号:2427220
0点



2004/02/05 18:08(1年以上前)
eutopiaさん、にゃん飼いさん、ありがとうございます!
そうですか、やっぱりうちに届いたものだけの欠陥かもしれないですね、ちょっとほっとしました。
ターンテーブルがないからこうなのかと思ってしまったので。。。
早速買ったところに電話してみようと思います!
書込番号:2430920
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > スチームエレック NE-J730


すみません。購入を予定しているのですが設置しようとしているレンジ台のうえに棚があり、この商品を設置した場合約8cmしかありません。
購入は無理でしょうか。カタログには20cm以上あけるように書いてあり舞うけれど・・・。殆どのメーカーの商品も20cmぐらいあけることと書いているのでめっちゃ不安。誰かこの製品を、上部隙間がなくって使っている方、いらっしゃらないでしょうか。またアドバイスください。お願いします。
0点


2004/02/01 14:54(1年以上前)
空けなくてはいけないのは後ろ側です。上では必要有りません。
(排熱は後ろから)
あと、給水用の空間に左側に少々空間があればよい。
上辺は8cmもあれば十分です。
書込番号:2414236
0点


2004/02/01 18:02(1年以上前)
背面はぴったりつけて大丈夫ですよ。
左センチ上方20センチが必要です。
書込番号:2414871
0点


2004/02/01 18:04(1年以上前)
左は8センチ必要です
書込番号:2414878
0点


2004/02/01 21:30(1年以上前)
うちも8センチしか空いていませんが大丈夫ですよ。棚の天井が多少曇りますが気になりません。プリンや茶碗蒸しが手軽に出来るのでいいですよ。
書込番号:2415809
0点


2004/02/02 10:12(1年以上前)
Nではないですが元家電社員です。
「8センチでも大丈夫」は、「大丈夫」の意味をヨク考えた方がいいとおもいます。
メーカーとしては、規定仕様どおりにしなければ、直ぐに煙や火が出ないまでも、長期的な影響も考えられますよ、ということです。
「気にならない」からということで設置してしまうのは個人の勝手ですが、上に置いた物が変形したり変色した場合でも、また万一火が出たときでも、メーカの補償や賠償は受けられなくなります。保険も制限されますよ。
多分ね。
書込番号:2417624
0点



2004/02/02 23:30(1年以上前)
皆さん、アドバイスありがとうございました。とにかく自己責任ですよね。確かに今の電子レンジの上も相当熱くなりました。でも、なんともなかったのは事実です。要は自己責任で前向きに購入を検討します。
書込番号:2420399
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-S240

2004/03/28 17:14(1年以上前)
食パンを二枚トーストするのに五分くらい掛かりました。
出来るだけ速くトーストしたいのであれば、
容量が小さなオーブンレンジが良いみたいです。
ヒーターとの距離によって焦げ目の付き方が違うとか。
書込番号:2639267
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-MA1


朝食のときに冷凍庫から出してきたばかりの食パンを焼く場合どの程度の時間で、またどのくらいまで焼きあがるのでしょうか。また、他社製品でこれよりもよく焼きあがるであろう製品があれば教えていただけないでしょうか
0点


2004/02/02 15:53(1年以上前)
トースト機能はありません
書込番号:2418435
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-MA3


この機種を購入しようと思っているのですが、朝食のときに冷凍庫から出してきたばかりの食パンを焼く場合どの程度の時間で、またどのくらいまで焼きあがるのでしょうか。また、他社製品でこれよりもよく焼きあがるであろう製品があれば教えていただけないでしょうか
0点


2004/02/02 16:35(1年以上前)
片面5分くらいだと思います
書込番号:2418556
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > RO-B1A


いままで、オーブンを使ったことないので、とても初歩的な質問なのですが、このオーブンでは一般的なオーブンを使った調理ができるのでしょうか?
カタログには、オーブン200度設定という写真が載っていたので、200度で設定できるかと思ったのですが・・・。
200度では後々不満が出てくるのでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





