
このページのスレッド一覧(全6624スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年12月1日 16:31 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月14日 11:49 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月21日 11:57 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月20日 23:08 |
![]() |
0 | 4 | 2003年11月21日 20:54 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月19日 13:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-MA3


Ryoukayさんへ。この機種の購入を考えています。我が家は狭くてトースターと一緒になったいるレンジ購入を考えています。先日ヤ○ダ電気で電子レンジのトースター機能は全くダメで時間がかかると言われました。そこで質問ですが、そんなに時間がかかるものなのでしょうか。また、余熱なども必要なのでしょうか。お返事、待っています。
0点



2003/11/22 22:06(1年以上前)
追加質問。パンメーカー機能はどうでしょうか?しょうじきなかんそうをおねがいします。
書込番号:2152709
0点


2003/12/01 16:31(1年以上前)
Ryoukayさんではありませんが、ご参考までに。。。
私は今月これを購入予定のものです。
容量が大きなオーブンは庫内が広いのでどうしても
トーストを焼くには時間がかかるそうです。
以前、どのメーカーか忘れましたが、このクラスのオーブンで
トースト1枚に20分とかいうのがあったように思います。。。
けれどこの機種のトースター機能は、ずいぶんとよくなって
5分台で、焼きあがります。
それで、いよいよ、私は、買い!だと思ったわけです。
メーカーのカタログに載っていますよ。
またメーカーのお客様相談係でも電話すれば細かく教えてもらえます。
少しでもご参考になればと思い、書き込みました。
書込番号:2184226
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > RO-M4A


この機種は天板がフラットではありませんが
使っているうちに油がこびりついてしまったりした場合
ヒーター部分とかの掃除は簡単にできるのでしょうか?
それと、今使っている古い三菱のレンジ(13万もした・・・)
は温めムラがひどいのですがお芋をふかしたり
温めたりするとこの機種は均一にできますか?
0点


2003/12/10 21:53(1年以上前)
掲示板のみなさんはじめまして。ワットーマンと申します。
自分も永年使っているレンジを買い換えようと思い、近くの電気店で
この商品を拝見しました。
やはり、ご指摘の通り天井のデコボコが気になります。
調理時に油などがハネねたりして、天井が汚れたときお掃除
しにくそうですが実際のところはどうでしょうか。
気にかかります。
書込番号:2217310
0点


2003/12/14 11:49(1年以上前)
フラットタイプに比べれば、天板の掃除がしにくいのは構造上仕方がありません。
一方、フラットタイプはどうしてもトースト火力が弱くなってしまうので、掃除のしやすさとどちらを優先するかということになりますね。
書込番号:2229886
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > RO-M4A


ですが、私は実際に温度を測ってみました、80℃の設定で温めた物実際は、63〜64℃くらいまでしか上がりません、それで気になって替えたが変わらないようです、心配になっています、お使いの方いかがですか?
0点


2003/11/21 10:00(1年以上前)
突然「ですが」で書き出されても意味がわかりません。
以前の投稿ともつながりがないようですし・・・・
内部の空気の温度や、暖めているものの表面から出る赤外線の量を測って温度を推測していると思います。
よって残念ながら100%正確ではありません。
書込番号:2147638
0点

>突然「ですが」で書き出されても意味がわかりません。
タイトルから繋がっているのだと思います(^^;
書込番号:2147847
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-LA3

2004/01/20 23:08(1年以上前)
あたしも気になって、シャープの人がお店にいたのでたずねました。スペックは変わらないそうです。一番気になるパン焼きのこねの音ですが、それも同じ音だと言っていました。
何が変わったかというと、、、ごめんなさい、忘れてしまいました。でも忘れる程度のスペックアップだったのではないかと。
書込番号:2368962
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > スチームエレック NE-J730


今日楽しみにしていたスチームエレックNE−J730が届きました。早速肉まんをスチームで調理したところ、左前方から水漏れが...どうも給水タンクの下あたりから漏れているのですがこれは初期不良でしょうか?同じ商品お使いの方いらっしゃいましたら教えてください。
0点


2003/11/20 10:04(1年以上前)
スチーム機能 何度か試しましたが水漏れはしませんでしたよ。庫内が水滴でいっぱいになったり、我が家の場合オーブンの上にある棚のガラス窓が曇ったりはしますが、下からもれるとう言うことはありませんでした。
電気屋さんに問い合わせてみた方がいいかもしれないですよ。。。
書込番号:2144266
0点



2003/11/20 19:33(1年以上前)
ありがとうございます。気になってお客様相談室に電話したみたところ、庫内奥の水受カバーがずれてセットされていると水漏れする事があるとの事でした。今日はしっかりセットし茶碗蒸しにチャレンジしましたが、やっぱり水漏れしました。メーカーの人は水漏れしても壊れることはないと言うのですが、納得できません。ひどい話と思いませんか?
書込番号:2145505
0点


2003/11/21 12:47(1年以上前)
メーカーに問い合わせても案外冷たい回答しか返って来ませんよ。
何処で、買われたのでしょうか?まず買われたお店に電話してみてください、ネットで買われてもそのお店に電話されてお話されると良いでしょう。
まずそんな回答は返ってきません即に対応してくれるはずです、嫌なら、返金も可能ですから頑張って自分の意向を率直におっしゃるのがいいですね。
書込番号:2147967
0点



2003/11/21 20:54(1年以上前)
有難うございます。ネットで買ったのですが、お店に問い合わせたら、初期不良かどうか確認に来てくれるそうです。もし、初期不良であれば交換してくれるそうです。茶碗蒸しも美味しく出来たし、今日はシフォンケーキも上手に焼けました。商品にはすごく満足しているので、早く解決して欲しいです。また結果報告します。
書込番号:2149101
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > RO-M4A


350度の高火力グリルとのことですが、ガスのグリルと比較して、
お魚の焼き具合はどうでしょうか?
みりんや糠などで加工した鯖やさんまなどの使用も考えていますので、
脱臭や手入れについても、どなたか使用した感想をお聞かせ下さい。
0点


2003/11/18 20:34(1年以上前)
魚を焼いたことはないので、わかりません。
でもかなり匂いは付きそうですから、焼き魚専用に使うなら我慢できるかもしれませんが、トーストやケーキと併用するのはどうでしょうか。ガスのグリルでもどうしても匂いが付いてくるのは避けられませんからね。
以上、使ったことがないので推測です。
書込番号:2139370
0点


2003/11/19 13:58(1年以上前)
実際に魚を焼きましたが少しニオイが残りました。脱臭ボタンを使ったら、ニオイがなくなったような気がします。ピザがうまくできたので感動っす。
書込番号:2141580
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





