電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41603件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6624スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ダイヤルの不具合かんじませんでしたが、

2003/08/24 22:53(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-V9

スレ主 みどり55さん

V9を購入したいなとおもって、今日、YAMADAで触ってきました。
↓で話題になっているような、ダイヤルがゆっくりまわすとついてこない
ってかんじ、ぜんぜんわからなかったんです。ひとめもり動かすのに、
私のような年配ものでも1秒はかけません、0.5秒くらいでじゅうぶん
ダイヤルまわっていました。 ということは、 結構、固体差があるのか
なあ? どうだろう?? それが心配です。 メニューなどは 他社に
くらべてつかいやすそうでした。
 でも、まだ松下とSANYOの間で、まよっています。

書込番号:1883200

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 みどり55さん

2003/09/14 21:10(1年以上前)


東芝はやめて、SANYO を購入してきました!!

書込番号:1942860

ナイスクチコミ!0


のらねこセブンさん

2004/06/08 21:26(1年以上前)

ダイアルの感度の悪さはワタクシも非常にイライラしていますよ!
素材も見た目を裏切る安っぽいものですし・・・焼きムラも気にまります。高価なものだからそうそう買い換えることもできなくて、後悔しています。

書込番号:2898984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください!!

2003/08/23 21:50(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-LA1

スレ主 パティシエ太郎さん

この機種はコンベクションなのでしょうか?
シフォンケーキなどを焼いたとき側面、型から出したときの上部などきれいな焼き色つくでしょうか?よろしくお願いします。
うちのオーブンは上記ともに色がつかずぽろぽろしてしまいます。

書込番号:1880248

ナイスクチコミ!0


返信する
あや屋さん

2003/09/21 18:56(1年以上前)

このモデルは、上下火の ヒターのみです。ただし、上は、ズーム(電動)ヒーターです。コンベクションつきなら、 RE−LA25 という機種が あります。

書込番号:1963512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2003/08/18 10:24(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > MRO-EX2

久しぶりにレンジの購入を考えていますが、やはり悩みますね〜。なんとかしぼっては見たものの決め手がなくて・・・この機種を持っている方ぜひ評価を教えてください。GPSや横長についてお聞きしたいです。宜しくお願いします。

書込番号:1866103

ナイスクチコミ!0


返信する
pooh!sanさん

2003/08/25 20:39(1年以上前)

8月初旬KOJI**電気にて購入いたしました。
店員の勧めで最後にはこの機種に決定いたしました。
本当は、SANYOの蒸料理も出来る機種にしようと思って行ったのですが、
値段的なものと機能利用頻度によりこの機種決定いたしました。
さて、評価の点ですが横長については確かに長いと思います。
背面も空けないといけないし設置場所をとるかもしれませんが、
それは、設置場所があるかないかで決まる問題ではないでしょうか。
当家では、使用する機能は暖め、解凍機能がほとんどでありますので、
GPS機能は役に立っております。
ただ、冷凍ご飯の解凍・暖めは少し不満が残っております。
ただし、冷凍保存の仕方を変えれば問題ないのではと思っております。
使用時の音も静かだと思います。
今まで使っていたターンテーブル式のレンジに比べれば大変重宝に使っております。
10年前の機種と比べるほうがおかしいかもしれないけど・・・

書込番号:1885422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

毎回掃除するのですか?

2003/08/17 08:30(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-J630

スレ主 じゅげむじゅげむさん

レンジの購入を検討中で、カミさんはこの機種を気に入ってる(主に
デザイン)のですが、スチーム機能の使い勝手をお教えください。
たとえば肉まんを暖める場合、毎回掃除しなければ庫内が大変な
事になりますか?スチームは(私にとっては)ラップ無しで簡単な
点が魅力ですが、毎回掃除するならばかえって面倒です。ちなみに、
うちは特に神経質ではなくて現在のレンジも庫内は真っ黒です。(^^)
ただ、新品が壊れると困ります。よろしくお願いします。

書込番号:1862704

ナイスクチコミ!0


返信する
アンジェゆうこさん

2004/02/28 22:59(1年以上前)

J630ユーザです。レンジ内がフラットですので、簡単に掃除することができます。というより、毎回終わったあと、台拭きで拭くだけで特に掃除はする必要はありません。複雑な中身になっていないので、掃除するのが快感ですよ。5ヶ月使っていますが、特に「掃除の日」と決めなくてもきれいですよ♪

書込番号:2526810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

赤外線センサーのみって?

2003/08/16 23:38(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三洋電機 > EMO-FR100

スレ主 安かったのよさん

レンジ機能についてどなたか教えてください。
ターンテーブルレスは非常に便利だと思うのですが、いわゆる重量センサーが
ないですよね。食品を温める際に、温まり過ぎや温まらない、などといった現象がおこりやすいのでは?と思うのですが、ご使用している方いかがでしょうか?

書込番号:1861727

ナイスクチコミ!0


返信する
電気屋さん関係さん

2003/08/23 09:13(1年以上前)

重量センサーよりもはるかに精度の高い、「赤外線センサー」があるのでうまく温まりますよ。新商品の説明会でもばっちりでした。

書込番号:1878736

ナイスクチコミ!0


スレ主 安かったのよさん

2003/08/24 01:16(1年以上前)

>電気屋さん関係さん
レスありがとうございます。
ただ、精度が高くても赤外線センサーは表面しか測らないですよね・・?
もちろん完璧なものをもとめているわけではないのですが、実際にお使いに
なっていて、こういったケースは温まり過ぎた とか何て言うんでしょうか、
クセみたいなところはないでしょうか?

書込番号:1880930

ナイスクチコミ!0


かぼちゃのたねさん

2003/09/11 21:19(1年以上前)

みそ汁とか、カレーなど塩分の高いものは表面温度が先に上がるので
少し苦手みたいですね。
器から食品が見えてる(センサーから)といいようです。

書込番号:1934308

ナイスクチコミ!0


スレ主 安かったのよさん

2003/09/14 22:43(1年以上前)

>かぼちゃのたねさん
ありがとうございます。
基本的には完成度の高い商品と思ってます。
参考にさせて頂きますm(__)m

書込番号:1943211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

トーストはどうしたら焼けますか?

2003/08/16 17:50(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-A7

スレ主 kim-kimさん

この機種が気に入ったので購入を考えたのですが、なんとトースト機能が基本的には無いので悩んでます。現在使っている電子レンジは、食パンの上にとろけるチーズなどを乗せて焼けるのですが、このレンジも同じように食パンを焼くことは出来るのでしょうか?誰か教えてください。

書込番号:1860680

ナイスクチコミ!0


返信する
ちゅぅがくせぃさん

2003/08/26 11:32(1年以上前)

トースト機能付きのレンジって、基本的に一人暮らし用じゃないですか。
場所を節約するための機能ですからねぇ。
この機種は一般家庭(家族)向けの機種。トーストはトースター等で焼くとの判断で開発されたはず。

トーストを焼くのに、ガスコンロ(ガステーブル)の魚焼きグリルが使えますよ。けっこうおいしくできる。焦げないように注意が必要ですが。

書込番号:1887134

ナイスクチコミ!0


るみちゃんさん

2003/10/17 03:25(1年以上前)

庫内の大きなレンジでトーストを焼くと、まず時間がかかります。で、対流が起こるため水分が飛んで美味しくないです。トースターはオーブントースターやガスレンジで焼くほうがずっと美味しいですよ。

書込番号:2036200

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング