電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41601件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6624スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて!!!

2003/07/07 14:08(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > RO-LD25

スレ主 もとりゅうさん

使い始めて3ヶ月程になるのですが、レンジのときに直接物を置く下の白い部分なんですが、物を置いた型が付いてそれがシミの様になって取れないんです。そのときにふき取ればよかったのかもしれませんが、気づくのが遅くて…。もう取れないでしょうか?   ちなみに私はY電気で¥3万円で購入しました。

書込番号:1737690

ナイスクチコミ!0


返信する
Sunnysideupさん

2003/07/07 21:18(1年以上前)

ナイロンたわしの硬い方を少し湿られせて粉のホーミングを汚れの部分に少し落として強めにこするとかなり取れましたよ。

書込番号:1738659

ナイスクチコミ!0


スレ主 もとりゅうさん

2003/07/08 12:31(1年以上前)

Sunnysideupさんありがとうございます。 早速試してみたいと思います。
返信遅くなり失礼しました。

書込番号:1740671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

EMO-FRS250

2003/07/05 19:59(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三洋電機

スレ主 サメ魚さん

SANYOのEMO-FRS250という商品が売ってるのですが、検索してもなにも情報が見つかりません。
この商品について何か知っているひといませんか?

書込番号:1732065

ナイスクチコミ!0


返信する
ボブミさん

2003/10/31 10:05(1年以上前)

FR250と機能はほぼ同じですよ。これが基本と思っていいと思います。
量販店向けに作った商品です。
少し機能の差があるらしいですが、お店の方に聞いてみてください♪

書込番号:2078865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

基本より教えてください

2003/07/05 17:35(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三洋電機 > EMO-FR100

スレ主 意気込む初心者さん

私は専業主婦1年目で“手作り料理・お菓子に本腰入れるぞ”と意気込んでいます。そういった訳でこのたびオーブンレンジも買い替えようと思っているのですがパンフレットやカキコミを見せていただいていても正直(恥ずかしいのですが)何を購入すればよいのか(どんな機能を持ったものを)全く判断がつきません。とりあえず、自分のない知恵を絞って、FR-100かFR-200にしようかと思っているのですが、スチーム機能が付いているか否かは、いわゆる蒸し料理以外の調理では違いがでてくるものなのでしょうか? たとえばパンを焼いたり、ハンバーグなど焼いたりする時にスチームをいれることによって出来上がりがちがってくるとか???私は蒸し器を持っているので、蒸し料理はそちらでがんばろうと思っていますが、パンやハンバーグなどのオーブン料理もよりおいしく作れたらと思っているので、スキーム機能が必要かどうか判断できません。皆さんがこちらにカキコミされている“パンを作られたご感想”等は全くのオーブン機能のみを使われたご感想なのでしょうか。もしそうであれば、FR-200で充分なのかな?!・・・と思っています。その他FR-100と200において違ってくる点がございましたら、是非教えてください。どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:1731650

ナイスクチコミ!0


返信する
Sunnysideupさん

2003/07/05 21:16(1年以上前)

FR100とFR200ではオーブン機能自体はカタログにかかれているヒーターの強さと熱風の吹き出し口の形状などを見る限り全く同じなので差がないはずと思いますよ。

書込番号:1732284

ナイスクチコミ!0


スレ主 意気込む初心者さん

2003/07/06 09:20(1年以上前)

Sunnysideupさんありがとうございます。安心して電気店にいけます。

書込番号:1733937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

お菓子・・

2003/07/04 20:59(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-A120

スレ主 ウェンディーさん

あのぉーお菓子(クッキー&ケーキ)を焼きたいのですが
上手に焼けるのでしょうか??
あと〜パンは焼けるのでしょうか??

書込番号:1728742

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/07/04 22:38(1年以上前)

ウェンディー  さん こんばんわ

レシピ集の中に、クッキー&ケーキは載っていますので、ウェンディーさんの腕次第?!
http://national.jp/studio/recipe/season/index.html

書込番号:1729102

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/07/04 22:44(1年以上前)

NE-A120から飛んだのに、ほかの機種が出ています‥

製品機能比較表を見ましたら、発酵が可能ですから、パンも焼けると思います。
http://prodb.matsushita.co.jp/products/comppages/02726/Fms02726.html

書込番号:1729123

ナイスクチコミ!0


ぴっちゃんさん

2003/07/07 00:13(1年以上前)

あもサンの意見に対抗するわけではありませんが…。私も欲しくて、ヨドバシカメラのお店の人に聞いたところ、ケーキを焼けなくはないけれど、何度も霧吹きをしたりしないとひび割れたり、上手く膨らまないとのことでした。ワット数が低いのでしっかり膨らみにくいらしいです。
 どうも、一人暮らしの人向きらしいのでお菓子やグリルを使おうと言う人にはお勧めできませんと言われてしまいました。

書込番号:1736394

ナイスクチコミ!0


かっちゃったーさん

2004/02/15 23:01(1年以上前)

お菓子は知りませんが、パンは上手に焼けました。
今日試してみたらちょうど良かったのでびっくり。
余りよい噂は聞いていなかったのですが、おもったより
良いですよ。

書込番号:2474618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

練習あるのみ・・・かな?

2003/07/03 18:27(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-LA3

スレ主 パン修行中さん

2段の天板でパンが焼きたくて、LA-3を購入して2ヶ月が経ちました。
週3〜4回くらい菓子パンや惣菜パンを焼いています。たいてい余熱をして焼くのですが、今までのオーブンと同じ温度と時間でやったら、全く焼き色がつかず、15分くらい時間を延長してやっとでした。
今は最初の5分くらいを10〜20度くらい高くして焼いています。
オーブンによって癖があるとは思いますが、どなたか同じような経験をして、解決された方がいらっしゃったら、是非アドバイスをください。

書込番号:1725349

ナイスクチコミ!0


返信する
すすぎさん

2003/07/15 23:23(1年以上前)

確かにオーブンによって温度に差があります。センサーのある部分が設定温度になっていても庫内全体がその温度になっているとはかぎらないようです。私のオーブンなんか同メーカーの物ですが、予熱設定したらオーブン用温度計で測ってみると50度位低いのにブザーが鳴るときがあります。温度計で一度測られてはどうですか。くせをつかむことができます。それと、電気式の庫内の温度は、一度とびらを開けるとぐんと下がり、もとにもどるのに時間がかかります。ですから、私は250度以上で予熱し材料を入れてしばらくしてから温度をさげるようにしています。参考になればいいのですが。

書込番号:1764517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どうなのかな?

2003/06/30 22:52(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > RO-LD25

スレ主 教えて!!さん

スーパーに置いてある透明な袋に入れて調理した人いませんか?
ジャガイモもの皮むき、などに使うと調理が簡単なので、試した事の
ある人どんな具合か教えて下さい。あとスーパーで売っている惣菜をパック
のまま温めしてもとろけない?この商品はどうなのかな?

書込番号:1717618

ナイスクチコミ!0


返信する
町田のsimoさん

2003/06/30 23:54(1年以上前)

変った質問ですね・・・ 
このレスは電子レンジ一般の内容ですが
スーパーの透明な袋はポリエチレンの袋のことですね。さすがにスーパー
でもらって来た物は使いませんが市販されているものなら使ったことありますよ。ジャガイモはラップの方が適していると思いますが温めで使用しても問題はありません。
惣菜をパックごと温めると油の多い惣菜はラップ・トレイとも溶けます。
ご参考までに。

書込番号:1717868

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング