電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41594件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6623スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

熱風と対流の切り替え

2002/11/30 14:56(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > MRO-SX1

スレ主 はなのママさん

このボーナスでオーブン買い換えちゃおうと意気込んでいます。
コンベクションオーブンが絶対欲しかったのですが、風を当てたくない料理もあって、その切り替えが出来るのが、東芝で、でも最高温度が250度なのよね。切り替えのよさと、250度の限界について、皆さんのご意見聞かせてください。ちなみに、MRO-SX と、東芝のER-V9と、シャープのLA3かLC30で、迷っています。 全然関係ないですけど、この年齢のアイコンてないです。38さいなのに・・・・・

書込番号:1100131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

熱風と対流の切り替え

2002/11/30 14:48(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-V9

スレ主 はなのママさん

このボーナスでオーブン買い換えちゃおうと意気込んでいます。
コンベクションオーブンが絶対欲しかったのですが、風を当てたくない料理もあって、その切り替えが出来るのが、この機種なんだけど、最高温度が250度なのよね。切り替えのよさと、250度の限界について、皆さんのご意見聞かせてください。

書込番号:1100114

ナイスクチコミ!0


返信する
まろんしゅーさん

2003/01/25 00:38(1年以上前)

はなのママさんこんにちは。
風を当てたくない料理って何ですか?
よかったらぜひ教えていただけませんでしょうか。
オーブンを選ぶのに自分のよく作る料理などから考えていこうかなと思っております。参考にさせていただきたいです。

書込番号:1244917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

トーストが良く焼けない!

2002/11/29 18:43(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > MRO-SA3

クチコミ投稿数:97件

先日購入しましたがトーストが全然きつね色に焼けません。
仕上がりを強に設定してもです。
オーブンで焼いてみても時間がかかるばかりで結局
色がつくころにはパンが固くなってしまいます。
どうしたら外側パリッときつね色、中がふんわり焼けるのでしょうか?

書込番号:1098232

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2002/11/29 21:27(1年以上前)

東京モナカ さん こんばんは。

最近の電子レンジのことはよく知らないので、違ってたらごめんなさい。
機種は違いますが、家の電子レンジでもトーストはうまく焼けません。
以前聞いた話しでは、電子レンジのトースト機能はおまけ程度なので仕方がないらしいです。
やはりトーストにはオーブントースターが一番だと思うんですが、家では置き場所が無いので諦めて使っています。
置き場所があるなら、オーブントースターを買われては如何ですか?

書込番号:1098544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2002/11/30 01:23(1年以上前)

ワープ9発進さん、どうもです。
そうですか、焼けないものなんですか。
前使っていたオーブントースターレンジだと良く焼けたのにな。
物を増やしたくないのでオーブントースターは我慢しますが、
(一人暮らしだし…こういう人多いと思うんですが)
今後、是非メーカーさんには改善してもらいたいです。

書込番号:1099008

ナイスクチコミ!0


ら ん まさん

2002/11/30 03:36(1年以上前)

機械が冷たい内からパンを放り込んでしまうとゆっくり脱水乾燥させているようなものなので、下加熱して中を熱くしておいてからだと多少良くなるかも。自分はオーブントースターでこの手でやって、中はふわふわ・厚さを保ったままでおいしい思いをしています。

 もしトースターを手に入れたとしたら置き場所が無い時は簡単な棚でも作って置いておくかして、手近な収納スペースに置くと良いかもしれませんね。置き場所は作るのは最初の一回で、あとはおいしい思いしましょ。(笑
四枚切り派の私としてはこれがとっても気になって・・。(下記Link)

4枚切りの食パンも2枚同時に焼き上げます
http://www.rakuten.co.jp/suseso/456566/429696/

書込番号:1099212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件

2002/11/30 11:35(1年以上前)

焼き網法をお勧めします、1ページ目1件目です。
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&q=%83g%81%5B%83X%83g%81%40%8F%C4%82%AB%96%D4
前の型MRO-A30を使用してます、六切り二枚で約12分掛かりました、食パンとヒーターが離れてるので、仕方ないと思います。

書込番号:1099743

ナイスクチコミ!0


八千さん

2002/12/11 12:12(1年以上前)

遅レスですが、
ウチもトースターをおきたくなくて、この機種にしました。
最初の数回は東京モナカさんのように
キツネ色にならなかったんですけど、
説明書の最初のほうに書いてある、0グラムの設定?でしたっけ、
下の回転アミと耐熱丸皿をいれての設定をやりなおしたら、
トースト強にしたらキツネ色になるようになりましたよ。

でもやはりトースターで焼くより時間はかかりますので、
朝、起きたら一番にパンを焼きはじめる事から始めることになりますが。

書込番号:1125960

ナイスクチコミ!1


ら ん まさん

2002/12/17 11:07(1年以上前)

遅レスつながりで・・(笑
何でもやっぱり専用機には勝てないものですね。
ちなみに今朝もオーブントースターでコーヒーを入れている間にONにして機械を暖めおいて、後はパンを放り込んで一分半で中ふんわり脱水せず焼き上がりでした。

書込番号:1139469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

感想を教えて下さい!

2002/11/26 09:08(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > RO-LE25

スレ主 ミッキー&ミニーさん

HITACHIのMRO-SX1と迷っています。
RO-LE25の場合、レンジの庫内の色が黒ではないので、使用していくうちに汚れ等が目立つのでは・・・・・さらに焼きムラはどうなのでしょうか?
電気屋さんに聞くと”絶対にRO-LE25です!”っと強く言われたのですが、強く言われるとなおさらどちらが良いのか気になってしまいます。。
どなたか、使用された感想をお願いします。

書込番号:1090428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オーブン機能について

2002/11/25 22:34(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-J720

スレ主 お菓子作り大好きママよりさん

こんにちは。はじめて書き込みします。今、オーブンレンジを購入しようと考えているのですが、どの機種が良いのか悩み中です。お菓子(スポンジケーキ、シュークリーム、パン等)を焼きたいので、このオーブンを使っている方の意見を聞かせてください。

書込番号:1089622

ナイスクチコミ!0


返信する
めぐめぐめぐりんさん

2002/12/25 22:46(1年以上前)

私もずーと欲しくて12月の初めに購入しました。
パンは1段でも2段でもかなり綺麗に焼けましたよ。
ガスのように綺麗に焼けますが時間は2倍かかります。
でも思ったより味に違いは感じませんでした。
フランスパンの中にチーズとベーコンを入れて焼いても、ちゃんととろけ出て焦げ目もしっかりつきました。
 フランスパン、ロールパン、まめパン、全粒粉パン、どれもだいたい20分〜30分かかりました。(2段)
 シュークリームも本に載っているレシピで作ってみましたがよく膨らみ大満足です。(最近売っているシューリームは美味しいのでレシピにそって作ると昔のシュークリームって感じでしたが・・・)
 スポンジ15号〜21号もうまく焼けました。30分〜40分 角皿1段で20分でした。
ピザもとても美味しく焼けます。
裏までカリカリでしたよ。1段で20分位。(レシピはシュー以外マイレシピです。)
ただ、スチームはシュー皮以外は使っていません。あまりいらなそう・・・・
でも520だとパワーが弱いんです。
お菓子作り大好きママさんは他のも検討しているんですか?
私は大型で一度にたくさん焼ける720の魅力に引かれて購入しました。
ホントはガスがいいんですけどね。

書込番号:1162805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オーブン機能について

2002/11/25 22:14(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > MRO-DX10

スレ主 お菓子作り大好きママさん

こんにちは。はじめて書き込みします。今、オーブンレンジを購入しようと考えているのですが、どの機種が良いのか悩み中です。お菓子(スポンジケーキ、シュークリーム、パン等)を焼きたいので、このオーブンを使っている方の意見を聞かせてください。

書込番号:1089586

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング