電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41594件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6623スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スチーム自動について

2002/09/20 18:46(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-J720

スレ主 みほ♪さん

スチーム自動だそうですが、手動の方が便利なのでしょうか?
書きこみを見ると、520は手動のようですが。
使ったことがないので、いまいちぴんと来ません。
手動の方がいいなら、520のほうが安いし・・。
どうなんでしょう?
それともやっぱり自動は便利なの?どっちがいいの?

書込番号:954823

ナイスクチコミ!0


返信する
banbabanさん

2002/09/28 19:29(1年以上前)

520はスチームじゃないですよね。
720はスチーム&オーブンですが、調理時間で言えば、自動と手動とがありますね。(自動手動ってそういう意味ですか?)
スチームは,ラップがいらないということ意外、あまりメリットが無いように思いますが、和菓子を作るのには役立ってます。
僕はスチームを手放せなくなりました。
mr-itで買いましたが、対応も早く、注文後翌々日には届きました。

書込番号:970743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入を検討しています

2002/09/17 12:43(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > MRO-SX1

スレ主 まろぽんさん

この機種の購入を検討しています。基本的には松下党ですが、どうもデザインが気に入りません。日立の電子レンジは他社と比較してどうなんでしょうか?この機種は機能、デザインとも気に入っています。日立は白物家電のなかでは、松下の次に好きなメーカーです。

書込番号:948623

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷたろうさん

2002/09/24 02:30(1年以上前)

この連休に\49800で買いました。私も松下と悩みましたが、デザインで日立にしました。前面鏡面仕上げとステンレスがプロっぽいです。
ボタンも必要最小限でスッキリ。(余計な機能が無いのがステキ♪)
他社のようにオートメニュー一覧がずら〜っと書かれていないところもナイスです。シンプルなのに本格派!サンヨーのレンジ焼きと同等の機能も
付いてるみたいですよ。5万を切ったら'買い'です!

書込番号:961697

ナイスクチコミ!0


スレ主 まろぽんさん

2002/09/24 12:25(1年以上前)

早速、情報ありがとうございます。ところで、どちらの店で買われたのですか?通販と同程度の量販店ありますかねー。

書込番号:962185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電子レンジのお知らせ音について

2002/09/09 09:55(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ

スレ主 まねきたれさん

帰宅が深夜になるため家族が寝ている時間に電子レンジを使います。お知らせ音を鳴らないようにできる機種はあるのでしょうか。もしご存知の方がいらしたら教えてください。

書込番号:932982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

この商品いいですか?

2002/09/04 01:03(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三洋電機 > EMO-FR40

スレ主 ラムアイスさん

先日オーブンレンジが壊れてしまい、毎日不便にすごしてますσ(^_^;)
サイズが大きくなくても良いので
・トーストが焼ける
・フルフラットキャビン
・3万円以下
という点で、この商品を買おうと思っているんですが、どうなんでしょうか?
同容量の新商品EMO-FR20と値段は違うのにどこが違うのかわからなくて・・・
どなたか教えていただけるととても助かります*

書込番号:924400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/09/03 19:11(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三洋電機 > EMO-FR20

スレ主 れっちさん

私もEMO-FR20を購入したのですが、普通にパンをトーストするのがうまく出来ません。やり方等アドバイスがありましたら是非、教えて下さい。

書込番号:923993

ナイスクチコミ!0


返信する
白鳥 麗子さん

2002/09/03 23:09(1年以上前)

それはそうじゃないですこと。
普通のトースターの方がよろしいかと。電子レンジは万能料理機じゃありませんわ。

書込番号:924254

ナイスクチコミ!0


スレ主 れっちさん

2002/09/04 17:29(1年以上前)

白鳥麗子さん、回答ありがとうございます。
確かにトースターであれば迷わず簡単に焼けます。
でも、あえてこのオーブンレンジで焼く方法を知りたいと思いました。
手作りパンは焼けるのにトーストが出来ないとは思えないんですけど・・・無理なんでしょうか?(^^;



書込番号:925251

ナイスクチコミ!0


微明日さん

2002/09/15 10:25(1年以上前)

無理なんです。
 「手作りパンは焼けるのにトーストが出来ないとは思えない」というのがジョークでないとしたら、「手作りパン」、「トースト」をネットで検索し、なぜそれらが存在するかという原理を理解すべきです。
 真っ当な消費者、生活者になるため、最低限の努力は惜しむべきではありません。

書込番号:944403

ナイスクチコミ!1


スレ主 れっちさん

2002/09/16 03:21(1年以上前)

ここは嫌味を言い合うコーナーなんでしょうか・・・・
素直に知りたい事がまともに返ってこないなんて・・・
まぁ、ここに聞いた私が悪かったのかもしれませんね♪
トーストが焼ける事は説明書に書いてあったので、うまく焼ける方法知りたかっただけです。
結局、この事はここでは誰も判らないようですね
やっぱり、知り合いのメーカーの人に聞く事にします
最初からそうすりゃ良かった♪

書込番号:945894

ナイスクチコミ!0


さんぽさん

2002/10/19 22:05(1年以上前)

美味しいトーストのコツは水分が蒸発しないうちに素早く焼く事です。
なので庫中容量がちっちゃいほど美味しいです、無理してオーブンレンジで
焼く事はないと思います。

書込番号:1011737

ナイスクチコミ!0


デビルIIIさん

2002/10/19 22:57(1年以上前)

焼けるというのと、うまく焼けるというのは違うと思いますよ。
焼けるだけでしょ、これでも。
わざわざそんなもので焼かなくても・・・

自分に都合のよい答えが返ってこないのは、なぜか考えてみたら。>[945894]れっち さん

書込番号:1011804

ナイスクチコミ!0


微明日さん

2002/10/31 22:17(1年以上前)

「知り合いのメーカーの人に聞」いた結果が、如何なるものであれ、当然ここで公開されている頃と思ったが・・・

 逆ギレも見苦しいが、やはり、真面目に答えた自分が馬鹿だった。

書込番号:1036668

ナイスクチコミ!1


名無しさん家電販売さん

2002/12/18 23:16(1年以上前)

間違った返事を書いて嫌味を言ったのはお前だろ?
気を悪くしたんじゃないの?
知らないんなら答えるなよ

書込番号:1143158

ナイスクチコミ!0


あみみんさん

2002/12/19 13:54(1年以上前)

ここの掲示板は、よくこんな言い合いのようになりますね。
もう少し優しく答えてもらうと済む事だと思うのですが…

完璧に万能ではなくても、パンフレットや説明書に
トーストも出来ると書いてあるのだから、
どうすればキレイに焼けるか知りたくなるのは不思議じゃないと思います
トースターで焼けば済むことかもしれませんが、
置く場所や電源(少ない・差替えしにくい)などの理由で
「トーストも出来る」と書かれたレンジ1つで済めば…
と思う人はけっこういると思いますけど。
それを少しでも良くできればと思っての質問ではないんでしょうか?

ちなみに、さんぽさんの書かれたような理由で
オーブンレンジだとうまくいかないんでしょうかね?
パンフレットに「予熱必要」と書かれているので、
めんどくさいけど、一度庫内を熱くしてからやってみてはどうでしょう
それでもダメなら… やはりトースターを用意するか、妥協するか。。。

書込番号:1144391

ナイスクチコミ!0


あきんかさん

2002/12/25 11:44(1年以上前)

別機種を使っていますが、私はトースター機能も使ってますよ。
トーストパンを買ったらすぐに袋ごと冷凍して、食べるときは冷凍庫から
直接オーブンレンジに入れてしまい、余熱なしで8分間焼き上げます。
外はカリカリ、中はしっとりしたとってもおいしいトーストができます。
機種によって加熱時間は変わると思いますが、試してみてください。

書込番号:1161295

ナイスクチコミ!0


志村さん

2003/01/21 01:42(1年以上前)

見苦しい書き込みはやめましょう。
性悪丸出しでイラつきます。

いや、トースト機能がアテにならないとは参考になった。
恐らく他のメーカーもそうなんでしょうね。

書込番号:1234465

ナイスクチコミ!0


れっちちさん

2003/03/02 04:26(1年以上前)

初めの方のレスを見てから怖くなってずっと見れずにいました。
ですが…トーストも出来、なおかつ美味しく焼く方法をメーカーさんから教えて頂いたので
今後、購入を考えてる方がいらっしゃれば一つの情報になるだろうと思い書く事にしました。

パンをトーストするだけだったら(味にこだわらず)オーブンで焼けます。
もっと美味しくしたいのなら、あきんかさんがおっしゃてるように
パンを冷凍してから焼く。
しっとりして美味しかったですよ。

私が書き込みした理由は
突然、オーブントースターが壊れてしまったのと
あみみんさんがおっしゃて下さった事と同じような理由があったからです
最後に心地よいアドバイスを下さった方々
ありがとうございました。

書込番号:1353929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LC30とLA1の違い

2002/09/03 13:13(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-LC30

スレ主 kikiki2002さん

どうもこんにちは!
先日からマルチベーカリーにひかれていろいろ調べているのですが、
LCシリーズはシリーズ中止ということを聞いたのと、
LA1との違いが分からず、どちらがいいのかで迷っています。
LA1のほうが5千円くらい安いんですよね。。
どうかアドバイスよろしくお願いいたします!!

書込番号:923693

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング