
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-LC30


一般には電子オーブンレンジよりもガス式の方が火力も良く上手にできると聞きます。でも、RE-CL30はかなりの高性能のようなので、どちらにしようか迷っています。付加機能はさておき、基本的な性能ではどちらに軍配が上がるのでしょう?
0点


2002/02/01 13:46(1年以上前)
ガスオーブンは、使い方がかなり難しいです。電子オーブンと同じ使い方をすれば全てが真っ黒こげです!またガズ代がバカになりません。素人さんが使うのならば電子オーブンの方が絶対いいです。(プロからの指摘です)
書込番号:506948
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-JW1


評価の方を拝見しますと結構よさそうですが、使い心地はいかがですか?
普段は牛乳の温め、お肉・魚の解凍、あと茶碗蒸!
たまにはケーキ、ピザなども焼いて。
2段オーブン、赤外線センサーの両方が欲しいのです。
教えてください!
0点


2001/12/24 13:25(1年以上前)
私もいろいろ悩んで購入しました。シャープのLC-30と・・・。結局NE-JW1を買ったのですが、良かったと思います。
温めの部分は、何も問題ないですよ。ごはんとおかずと違うものを一緒に入れて温めてもそれぞれちゃんと温まります。
ピザもこの間作りましたが、まわりがカリっと焼けて満足でした。
解凍もきちんとできましたよ!結構おすすめです。
書込番号:437566
0点


2002/08/23 20:58(1年以上前)
我が家では、つい先日このレンジを買いました。今日ピザを焼きました。すごくいいですよ。何がいいかというと、2段だから早いしすぐに温度が高くなってきます。そして、焼いているときけっこう、くっきり見えるんです、だから焼き加減もすぐ分かる(もしかしたら前使ってたのがかなり古い物だったんで、特にそう思うのかもしれないですけど・・・)。その上きれいに焼けましたよ。だからお勧めです。
書込番号:905791
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-LC10


他メーカーはほとんど赤外線センサーがついてますが、シャープ製品には無かったように思います。他メーカーのカタログを見ていると温度設定をして、ボタンを押すだけで良いので便利だと思いますが、シャープ製品をお使いの方でそのあたり、使い勝手はいかがでしょうか?特に解凍時の様子について教えてください。
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-LC30


この度、長〜い間色々な電子レンジを迷った末にようやくRE-CL30を購入しました。なのですが、開梱して各パーツを確認しているときに付属のこね容器用ハネがなんだかすれたようなキズがあり、こね容器のそこにもかすかに回転させたような跡がみうけられました。それから、回転網なるものを回転軸にセットするのですが、セットする前にすでに回転軸に金属をのせたような黒い跡があったので、ちょっと不思議に思い、メーカーに問い合わせたところ、交換してもらうこととなりました。しかし、交換で送られてきた商品も同じような感じなのです。これは製造段階で生じるものなのでしょうか?それとも何かおかしいのでしょうか?機能的には問題がないのかもしれませんがせっかく新しいものを購入する際、なんだかちょっと納得がいかず、すでに購入された方々も同じようなものなのか、お返事をいただけるとたすかります。
0点


2001/12/12 01:08(1年以上前)
私も買いましたけど、どうだったかなぁ。点検のあとなのでは…。私ははじめこね容器用のハネがかたかたしてたよりなくおもえましたが、使ってみて、それは必要なゆとりらしいことがわかりました。とても使いやすくて楽しめるレンジです。気にせず使ってみては…。
書込番号:419345
0点



2001/12/12 23:35(1年以上前)
さっそくのご意見ありがとうございました。こういうものだと思って使ってみることにします。色々な機能を楽しんでみます。
書込番号:420765
0点





クリスマスまでにレンジを買い換えたいと思っています。<BR>でもどこのメーカーのどの機種がいいのか?全くわかりません。<BR>出来る限り上位機種がいいのですが。。。<BR>基本的には「あたため」「解凍」「茶碗蒸」「ケーキ作り」「ピザ」「グラタン」等に使用するのですが...<BR>どなたか「これがいいよ!」「お薦め」を教えてください。<BR>よろしくお願いします。
0点


2001/12/07 23:50(1年以上前)
これなどいかが。>出来る限り上位機種
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=211550&MakerCD=144&Product=NE%2DSD10
http://www.national.co.jp/product/hhc/cook/ov_range/index0.html
書込番号:412367
0点


2001/12/07 23:51(1年以上前)
追伸 <BR>はききません、普通に改行しましょうね。
書込番号:412373
0点



2001/12/07 23:59(1年以上前)
早速の返信ありがとうございます。
やはり「ナショナル」がお薦めなのでしょうか?
今使っているのはナショナルなのですが、そろそろ「脱ナショナル」にでも
と思っていたので、他のメーカーではどうでしょうか?
<BR>改行申し訳ありませんでした。
書込番号:412399
0点


2001/12/08 00:08(1年以上前)
>やはり「ナショナル」がお薦めなのでしょうか?
無難ですし、品質的にもあまり間違いがないように思います。
書込番号:412416
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-LC30


二段調理可能なもののオススメはどちらでしょうか。買い替えを考えているんですが、なかなかきまらなくって。できれば1000Wの方が、今ならいいのでしょうか。
発酵温度の設定の細かさやフランスパンも、ということで、今のところシャープのRE-LC30に一番惹かれているんですが、サンヨーのEMO-FR1やHITACHIのMRO-DX10、東芝のER-A30S1、MITSUBISHIのRO-KM1、NationalのNE-JW1かNE-JW20、それぞれについて使ってみての長所や欠点などをご存知の方、お返事いただけると嬉しいです。
また、挙げた以外のもので、もしこっちの方がいいよ、というものがありましたら、ご教授お願いいたします。
最初、電子レンジ掲示板(ここの一つ上)の方に書かせていただいたのですが、個別の掲示板の方がお返事いただけそうなので、 改めてこちらに書き込みさせていただきます。重複の書き込みですみませんが、よろしくお願いいたします。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





