
このページのスレッド一覧(全6625スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年10月12日 06:16 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月27日 23:59 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月26日 18:13 |
![]() |
0 | 3 | 2004年10月3日 15:12 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月25日 03:48 |
![]() |
0 | 3 | 2004年9月25日 12:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-B9

2004/10/12 06:16(1年以上前)
先日、パンを焼いてみましたが、手前のパンと奥のパンの焼き色が違ったので、途中で、入れ替えて焼きました。どれもこんな感じなのかなー?
書込番号:3376576
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-B9


東芝のHPに、”肉や魚の焼きあげも余分な油を落として、おいしく仕上げます。”と書かれているのですが、本当に魚もおいしく焼けるのでしょうか?使用されている方、ぜひ教えてください。
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-B9


先日、ER-YH610(ER-B9のヤマダ版)を購入した者ですが、
ちょっと気になることがあります。
脱臭モードにしてスタートした後、
すぐに取消キーを押してしばらく待ちます。
・・・5分後
液晶の表示が消えるはずです。
って消えてない・・・(TT)
これは初期不良なのか仕様なのか???
同じ機種を持っている人はどうでしょうか?
0点


2004/09/26 16:49(1年以上前)
本日、同じくヤ○ダでER-YH310の方を購入しました。
早速、取説に従って脱臭モードで動かしてみましたが、
終了後、取り消しキーを押してしばらくしたら、
液晶表示は消えていましたよ。
他にもお試しで、ご飯の温めもやってみましたが、
終了後はちゃんと消えてました。
まずは、何度か試してみては?
書込番号:3316615
0点



2004/09/26 18:13(1年以上前)
よのかのさん 返事ありあがとうございます。
脱臭モードが「終了する前」に取消キーを押して下さい。
スタート押した後すぐ取消でOKです。
よかったら、もう一度試していただけませんか?
それと、グリルモードでも試して見ましたが同じでした。
もしかしたら、ER-B9の方もグリルモードでも同じ症状が
出るかも知れません(東芝仕様の可能性が・・・)
まあ、ドアを閉めなおせば5分後に消えるんで問題ないんですが、
買い直してうれしい時、もう一度レンジを拝んで寝ようかとした矢先、
暗い中でオレンジに光ってると結構ショックでした。
書込番号:3316980
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SA9


ネットでの買い物初心者です。くだらない質問なのですがアドバイスを頂けたらうれしいです。支払いの方法は、銀行振り込み(前払い)と、代引ではどちらがオススメなのでしょうか?代引にしたいところですが振り込みにした場合と手数料がかなり違ってくる場合があり、迷ってしまうところです。みなさんはいつもどうしていらっしゃるのか。などよきアドバイスよろしくお願いいたします。
0点

このような製品に関する掲示板には、若干そぐわない気がしますが、少しだけ。
最初は、少額の買物や代引きをお勧めします。信用できるお店が出来たら、振込みでも良いのでは? 色々買物するうちに、安心できそうな会社とそうじゃない会社が、見えてきますよ。実際の店舗を構えているお店などは、比較的安心できると思いますよ! あくまでも最後は、自己責任で判断して下さいネ。
書込番号:3314404
0点



2004/09/26 07:46(1年以上前)
なるほど。納得です。鳥小屋さん、ご親切に教えて下さりありがとうございました。参考にさせて頂きまーす。
書込番号:3314924
0点


2004/10/03 15:12(1年以上前)
あくまで、個人的意見ですが。
通販は絶対に代引きにすべき。
割高な手数料は、保険と考えるべきです。
振込みは、リスク大です。
数万の高額品は基本的に店舗できちんと買った方がいいと思う。
”じゃぱネットたかた”なら別ですが・・。
書込番号:3344377
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > RO-M4A
月末に引っ越しするのでいろいろ見ていたのですが、この機種が一番自分に合っていそうに思っています。(M4Bは時間の設定がダイヤルじゃないのがどうしても嫌で…。)
家の近く(大阪市内)の量販店に問い合わせてみましたところ店頭にもメーカーにも在庫が無いそうなのですが、在庫のあるお店をどなたかご存じないでしょうか?
配送していただけるなら大阪以外のお店でもかまいません。
どうぞ宜しくお願いします。
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SA9


すみません、初歩的な所教えてください。
電子レンジとオーブンレンジの違いってなんですか?
購入を検討しはじめたのですが、とっかかりで躓いています。。。。
よろしくお願いします。
0点

電子レンジはマイクロ波(電波)で食品中の水分を摩擦させて発熱させて食品をあたためるものです。
オーブンはヒーターやバーナーので庫内を高温に加熱して食品を焼くものです
電子レンジは上記の電子レンジの機能だけを持つもの、オーブンレンジは上記の電子レンジ機能とオーブンの機能をあわせ持つものです。
さらにオーブンレンジのなかにはトーストのできるトースター機能付きのものや上ヒーターでこんがり焼き色をつけるグリル機能を持つものもあります
書込番号:3306979
0点



2004/09/24 14:03(1年以上前)
なるほど、電子レンジのような専用機の部分の機能はオーブンレンジでも
機能差異はないのでしょうか?よくオーブンレンジだとよくあたためが効かないなどの
書き込みがありますが。。。。
書込番号:3307040
0点

電子レンジ機能については家庭用の電子レンジで、高周波出力が同じ程度のものであれば極端な差は出ないと思います。
ただしオーブンレンジの中にはオート機能(あたためボタンを押すだけ)の出来が悪いものがあるようです。(単機能レンジの多くはタイマーセットなので使用者のカン次第)
書込番号:3311136
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





