電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41595件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6623スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

温まりすぎ

2024/02/05 16:09(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > NE-FL1A-W [ホワイト]

スレ主 sing16さん
クチコミ投稿数:44件

『1,あたため』モードを使って温めると、決まって温まりすぎます。コンビニの惣菜などは高確率で容器が溶けます。マニュアルモードで温めるしかないのでしょうか?

書込番号:25611012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2024/02/05 16:30(1年以上前)

>sing16さん

こんにちは、それも困りますね、温める物の大きさによって例えば一分半とか時間でユーザーが調節するのがいいと
思います、機械が重さを測って時間を決めるソフトウエアにバグがあると考えられます。

ユーザーが設定した時間で足りない時は更に30秒or1分追加するとか。

書込番号:25611037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8002件Goodアンサー獲得:744件 NE-FL1A-W [ホワイト]のオーナーNE-FL1A-W [ホワイト]の満足度4

2024/02/05 17:29(1年以上前)

>sing16さん

価格帯的にマニュアル機と考えましょう

完璧なら高級機要らないし^^;

書込番号:25611106

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19032件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2024/02/05 17:43(1年以上前)

あたため自動は、たとえば茶碗のご飯でラップを掛けずに行う場合や蓋なしカップ酒とかなら上手くいきますが、ラップや蓋付き弁当などは上手くいかないイメージです。
高級機ならその辺もしっかりセンシングしてくれるのかもしれませんが、普及機ですから欲は言えませんね。
普通に時間指定して温めされるのが良いと思います。

書込番号:25611131

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2111件Goodアンサー獲得:442件

2024/02/10 19:56(1年以上前)

取説に弁当の自動あたためはラップ、蓋を外して温めることになってます
蓋したままにするならマニュアル操作ですね

書込番号:25617441

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8002件Goodアンサー獲得:744件 NE-FL1A-W [ホワイト]のオーナーNE-FL1A-W [ホワイト]の満足度4

2024/02/26 14:31(1年以上前)

コントロールしてるのが温度センサとかでなく、蒸気センサーですからね

蒸気が容器外に出ないと機能しないですね

かと言って、コンビニ弁当やパスタとか容器の中で蒸す的な構造の容器も多く

マニュアルか自動で行くか見極める必要もあるかと

書込番号:25638009

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NE-M250 に代わるおすすめ製品

2024/02/22 10:13(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > エレック NE-M250

クチコミ投稿数:1件

もう13年使ってるけど未だに問題なく使えてるけどいきなり H98が出る日も近いのか。。。 このコンパクトさが魅力 これに代わるコンパクトな商品があったら教えて欲しいです

書込番号:25632136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件

2024/02/22 12:49(1年以上前)

こんにちは。

せっかくここのサイトに来たんなら、ここの「スペック検索」でも使って、ある程度候補を絞ってみましょうよ。

取りあえず、
パナソニックの(スチーム)オーブンレンジ製品、
庫内サイズ20〜26L未満クラス、
ここの中の販売業者が売っているもの、
を、発売日の新しい順番で。
https://kakaku.com/kaden/microwave-oven/itemlist.aspx?pdf_ma=65&pdf_Spec101=2,6&pdf_Spec301=20-26&pdf_so=d2

候補をどう絞るも広げるも、あとはお好みで。。。

書込番号:25632312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

標準

ヘルシオ AX-XJ1 250度持続運転時間

2023/06/03 19:26(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XJ1

クチコミ投稿数:15件

石窯のER-WD3000と迷ってます。
ヘルシオ AX-XJ1 250度持続運転時間を教えて下さい。
主に電子レンジとオーブン機能でパンや菓子に使います。

書込番号:25286141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2023/06/03 20:12(1年以上前)

レシピブック
菓子パンの作り方を見れば、予熱と焼きが載っています。
https://jp.sharp/support/healsio/doc/axxj1_menu.pdf

書込番号:25286223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2023/06/03 20:14(1年以上前)

ER-WD3000
レシピ
https://www.toshiba-lifestyle.com/jp/living/microwave/recipes/er_wd3000/

書込番号:25286225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2023/06/03 22:28(1年以上前)

>MiEVさん
回答ありがとうございます。
ヘルシオAX-XJ1のレシピブック拝見しました。
加熱早見表も見ましたが250度持続運転のことは何処にも記載ありませんでした。

書込番号:25286449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 ヘルシオ AX-XJ1のオーナーヘルシオ AX-XJ1の満足度5

2024/02/18 08:40(1年以上前)

マニュアル、レシピ集及び仕様表に記載ありませんでしたが、実機でマニュアル操作によると、250℃連続設定時間は1時間35分でした。

書込番号:25626929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-HA20

クチコミ投稿数:14件

この度、初めてヘルシオを買い、調理しました。
しかし、お水が全然使われていないような気がしています。
お惣菜の揚げ物を買ってきて、サックリあたためをしたり、メニュー集のローストビーフを作ったのですが、お水が全然減っていないし、使われていない気がします。どちらもウォーターオーブンを使用しているにも関わらず、庫内に湿気や水分を全く感じないです。
ガラスは全く曇らないし、庫内も水滴なんて一つもないし、水受けにも水が一滴も溜まりません。
普通にスタートして、普通に調理終了するのですが。
でもローストビーフは美味しく出来ました。
揚げ物のあたための方は、あまり温まっていないような気がします。
これは故障でしょうか?こういうものでしょうか??

書込番号:25130425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
haruru!さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:19件

2023/02/06 22:23(1年以上前)

>みゆさくさん

取説にあるように、初めて使う時の水タンク調整はされましたか?

されたのなら、蒸し物を少し試してみて、庫内に全く水滴が付かないようなら不具合でしょう。

旧タイプを使っていますが、ウォーターオーブンでの焼きの場合、水滴は付かないことのほうが多いですよ。

書込番号:25130548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2023/02/06 22:40(1年以上前)

返信ありがとうございます!
水タンク調整はしたつもりなんですが、その時も特に水蒸気などは出なくて、ピーピー終了音が鳴って終わった、みたいな感じで、これで良かったのだろうか??という疑問が残ったままでした。
蒸し料理ですか。分かりました!何が一番手っ取り早いかなあ。。
ウォーターオーブンの場合は、水滴は付かないのですか?!それならば納得ですね!

書込番号:25130580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


haruru!さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:19件

2023/02/06 23:08(1年以上前)

>みゆさくさん

水タンク調整、タンクはカラの状態でされましたか?
水蒸気は出ないはずです。。。

蒸し物、今は時期は貴重ですが、温泉卵やゆで卵が手っ取り早いかと。

書込番号:25130622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2023/02/06 23:24(1年以上前)

あ、私が行ったのは、水タンク調整の後に、カラ焼きをしました。
なので、水タンク調整の時は、空っぽで、
カラ焼きの時は、水を入れました。
水タンク調整は音が鳴っただけだったし、水有りのカラ焼きの時も、水滴など何も付かなかった、ということです。

書込番号:25130654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2023/02/07 00:21(1年以上前)

空焼きでは水を使用しないだけでは?FAQにあるように蒸気は付きます。
https://cs.sharp.co.jp/faq/qa?qid=136290

トーストなどで試してみるといいでしょう。

書込番号:25130725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2023/02/07 07:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。
買ってきたお惣菜の揚げ物を、ウォーターオーブンで温めましたが、目に見える水滴や蒸気は出ないし、庫内に全く水分は付きませんでした。
カラ焼きは、わざわざ水を入れてください、と指示があったので水は使っているはずなんですけどね。
今夜にまた何か試してみます。

書込番号:25130874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2023/02/07 15:13(1年以上前)

レンジではなくヘルシオグリエの場合は、過熱し始めて30秒ほどで水滴が付きます。終了30秒前には水蒸気過熱は終わっており、タンクはほぼ空です。

書込番号:25131441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2024/02/18 08:35(1年以上前)

私は前年下位機種ですが、ウォーターオーブンは強度変更できましたので、ぬるいようなら強度を強で行うと良い感じでしたよ。

書込番号:25626922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

解凍モード・・・こんなものでしょうか?

2024/02/13 22:28(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-YD7000

クチコミ投稿数:16件

先日ER-YD7000を購入し、毎日の料理に使用していますが解凍の出来の悪さにびっくりしています。
やり方が悪いのか、解凍モード強めで動かしても全く解凍されていません。(5分くらいで終了します)
仕方なく手動で延長していますが、延長はどのくらいやったら良いかも分からず、そもそもセンサーの実力は何処へやら。。。
スチーム解凍・お急ぎ解凍どちらでやってもカチコチです。ラップ等もかけておらずむき出しで解凍していますが、こんなものでしょうか?

書込番号:25621576

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ24

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

うきレンジの温度ムラの実感は?

2024/02/04 05:43(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 象印 > EVERINO ES-GU26

スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

専用ボウルに詰め替えないと意味がないのですが、耐熱ガラスを、土台にして冷凍食品をケースごと温めればそれなりの効果はありますか?

書込番号:25609058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2024/02/10 00:41(1年以上前)

ZOJIRUSHIさんへ
HPの解説をみて5cmほど食材を上底にして温めたら温度ムラが抑えられました。

貴重な広告ありがとうございます。

とりあえず、松下のビストロは6眼赤外線センサーらしいので、使い続けてみます。

肉の塊等で水分が抜けている箇所が冷たい状態が多いですね。素人考えですが、赤外線センサーも波長別に設置した方が表面温度と中心部温度両方を読み取れる様になるのではないでしょうか?

書込番号:25616429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2024/02/10 00:42(1年以上前)

ナイスだけ4点ついてコメントないので、いいね付けられませんでした。

書込番号:25616432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング