
このページのスレッド一覧(全6624スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年7月8日 12:31 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月7日 21:02 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月6日 09:20 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月30日 23:54 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月28日 15:17 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月26日 15:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > RO-LD25


使い始めて3ヶ月程になるのですが、レンジのときに直接物を置く下の白い部分なんですが、物を置いた型が付いてそれがシミの様になって取れないんです。そのときにふき取ればよかったのかもしれませんが、気づくのが遅くて…。もう取れないでしょうか? ちなみに私はY電気で¥3万円で購入しました。
0点


2003/07/07 21:18(1年以上前)
ナイロンたわしの硬い方を少し湿られせて粉のホーミングを汚れの部分に少し落として強めにこするとかなり取れましたよ。
書込番号:1738659
0点



2003/07/08 12:31(1年以上前)
Sunnysideupさんありがとうございます。 早速試してみたいと思います。
返信遅くなり失礼しました。
書込番号:1740671
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-LA3


はじめまして、私はパン教室にいっており、
自宅でも焼くようになって、2段焼きの高温度の新しいオーブンが欲しい!と思案中です。
パンは手コネでやるのでマルチクッカーはいらないかな?と思い
前の書き込みに会ったJ電気オリジナルRE-LA25をネットで購入しようかと思ったのですが、
値段が、ここのLA3の最安値とさして変わりないので悩んでいます。
マルチクッカーはあればやっぱり便利でしょうか?
ほとんど同じ値段ならLA3が買いですかね?
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 三洋電機 > EMO-FR100


私は専業主婦1年目で“手作り料理・お菓子に本腰入れるぞ”と意気込んでいます。そういった訳でこのたびオーブンレンジも買い替えようと思っているのですがパンフレットやカキコミを見せていただいていても正直(恥ずかしいのですが)何を購入すればよいのか(どんな機能を持ったものを)全く判断がつきません。とりあえず、自分のない知恵を絞って、FR-100かFR-200にしようかと思っているのですが、スチーム機能が付いているか否かは、いわゆる蒸し料理以外の調理では違いがでてくるものなのでしょうか? たとえばパンを焼いたり、ハンバーグなど焼いたりする時にスチームをいれることによって出来上がりがちがってくるとか???私は蒸し器を持っているので、蒸し料理はそちらでがんばろうと思っていますが、パンやハンバーグなどのオーブン料理もよりおいしく作れたらと思っているので、スキーム機能が必要かどうか判断できません。皆さんがこちらにカキコミされている“パンを作られたご感想”等は全くのオーブン機能のみを使われたご感想なのでしょうか。もしそうであれば、FR-200で充分なのかな?!・・・と思っています。その他FR-100と200において違ってくる点がございましたら、是非教えてください。どうぞ宜しくお願いいたします。
0点


2003/07/05 21:16(1年以上前)
FR100とFR200ではオーブン機能自体はカタログにかかれているヒーターの強さと熱風の吹き出し口の形状などを見る限り全く同じなので差がないはずと思いますよ。
書込番号:1732284
0点



2003/07/06 09:20(1年以上前)
Sunnysideupさんありがとうございます。安心して電気店にいけます。
書込番号:1733937
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > RO-LD25


スーパーに置いてある透明な袋に入れて調理した人いませんか?
ジャガイモもの皮むき、などに使うと調理が簡単なので、試した事の
ある人どんな具合か教えて下さい。あとスーパーで売っている惣菜をパック
のまま温めしてもとろけない?この商品はどうなのかな?
0点


2003/06/30 23:54(1年以上前)
変った質問ですね・・・
このレスは電子レンジ一般の内容ですが
スーパーの透明な袋はポリエチレンの袋のことですね。さすがにスーパー
でもらって来た物は使いませんが市販されているものなら使ったことありますよ。ジャガイモはラップの方が適していると思いますが温めで使用しても問題はありません。
惣菜をパックごと温めると油の多い惣菜はラップ・トレイとも溶けます。
ご参考までに。
書込番号:1717868
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > RO-LD25


LE25はスペースの問題であきらめ、LD25かME2かで迷っています。
違いはターンテーブルかどうかということだけでしょうか?
三菱のHPを見ても、比較がないのでイマイチわかりません。
ME2は魚がうまく焼けることをウリにしているようですが、
LE25をお使いの方の感想など、聞かせていただけませんか?
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 三洋電機 > EMO-FR100

2003/06/25 20:47(1年以上前)
セットの下側は全然熱くなりませんので木の机の上に置くのは
全く問題ないと思います。熱くなるのはオーブン運転の時
キャビネットの上の部分が多少熱くなります。グリル用の上ヒーターの
せいのようです。レンジ運転では全然大丈夫です。
書込番号:1701929
0点



2003/06/26 15:26(1年以上前)
ありがとございました。
そうですよね。いまどき、熱くなるのはないかと思ったんですが。。
書込番号:1704236
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





