電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41610件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6624スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

情報待ってます!

2003/03/17 18:22(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三洋電機 > EMO-FR100

スレ主 どれにしようかさん

初めまして、FR100の掲示板、ずっと待っていました。
第1号のあっちママさん、ありがとうございます。

皆様も、実際の使用感想お聞かせ下さい。
価格.comでは、A電機さんが53500円(3/17)になって
いましたが、店頭交渉でこれ以下になる可能性はあるのでしょうか?
発売前の2月にK電気さんに電話した時、49800円で販売予定と
言われていたのに、その後のチラシでは7万半ば代でした。
これはどういうことなんですか?お店に行けば価格が下がるということ
なんですか?K電気さんは、最寄店でもちょっと遠いので、
せっかく行ってもチラシどうりだとがっかりです。
やはり、もう一度電話で確認したほうがいいのでしょうが、
ほんと、無知な素人で恥ずかしいのですが、どなたか教えて下さい。

書込番号:1402221

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴおきちさん

2003/03/24 01:05(1年以上前)

本日FR100を買いました。
西宮のコジマでオープン記念で53800円でした。
さらに、抽選で1000円キャッシュバックされたので実質52800円。
私の購入分で店頭在庫は無くなりましたが
注文は26日まで同価格で受けているそうです。
まだ、箱から出してないので使用感は分からないですが
とりあえず金額の参考に。

書込番号:1422969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

温度について教えて

2003/02/04 21:42(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-LA3

スレ主 きゃんろっぷさん

こんにちは。この機種の購入を検討しておりまして
このオーブンの温度の限界について教えて頂きたいのですが。
パンフではオーブンで300度可能とありますが、実際にはどのくらいまで上がるのでしょうか。
というのも今、他メーカーの余熱250度まで可能という機種を使っているのですが実際には200度くらいまでしか上がってないらしく、本調理が始まると170度くらいになっちゃって焼きが甘いんです。
最高温度はメーカーがサバ読んで表示してるという話も聞くので
だとしたら300度可能と表示してあるこの機種なら、50度サバ読んであるとしてもちゃんと200度以上出るのかなと。



書込番号:1277385

ナイスクチコミ!0


返信する
ウィープさん

2003/03/17 16:13(1年以上前)

こんにちは。購入して3ヶ月、食パンを主に作っていますが、シフォンケーキを焼いたときの焼きの甘さが目立ちました。
念のためオーブン用の温度計を購入して確認したところ、表示より20度も低かったのです。300度の余熱設定でも280度、サツマイモを入れたら250度ほどにしかなりませんでした。とてもおいしかったのですが。
コンベクションなので温度ムラがあるとも思えず、とりあえず温度計を併用していこうと思っています。
参考まで。

書込番号:1401857

ナイスクチコミ!0


スレ主 きゃんろっぷさん

2003/03/23 23:34(1年以上前)

ウィーブさん、ありがとうございました。やっぱり20度くらいは違うんですね。
でも280度まで上がるなら電気の中でもかなりパワーがありますね。いろいろ迷っていて某メーカーに問合せてみたところ熱風式は、風のない対流式にくらべて同じ温度でも焼きが甘くなり、時間がかかるということでしたので、パン作りを主に考えている私にはそのパワーは魅力的!あと問題は、お値段・・。
で、あとはお財布とよく相談してみます。使っている方のご意見はとても参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:1422558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

そこが知りたい。

2003/03/19 16:50(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-V9

NHKで手作りパンのシリーズがあり、そこのこのレンジらしき物が登場しており、とても素晴らしく焼きあがっているのですが、実際にお使いの方いかがでしょうか?パン以外にもお菓子なども作りたいと思っているのですが、パンもお菓子も特性を活かして作れたりできるのでしょうか?とっても迷っています。

書込番号:1408288

ナイスクチコミ!0


返信する
あひるさんさん

2003/03/22 14:20(1年以上前)

こんにちは。私はナショナルのJ720を使っていますが、実家がこの機種で、しばらく帰省していたので図らずも使い比べ(?)した者です。
どちらもよいですが大雑把にいうとレンジ、オーブンとも東芝は豪快、ナショナルは繊細で対照的な感じです。
どちらも焼きむらも少なく、よくできていますが、
パンは東芝のがバリっと焼けますが、反面ナショナルに比べるとケーキがぱさ
つくような、側面が厚く、固くなる気がしました。
ナショナルはケーキはふんわり、しっとりオレンジ色がかった優しい色に焼きあがりますがパンのバリっと感は少し物足りないかな。
私が使った感じではハード系パンをバリっとには東芝が、菓子パンやお菓子をふんわりならナショナルが得意なのかなと思いました。
東芝の石釜に、ナショナルの優しい火当たりが組むと無敵なのかも。
でも私は東芝のでもテレビのほど素晴らしくは焼けなくて、照明やそもそもの腕の違いを実感しました〜。

書込番号:1417046

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽ〜さん

2003/03/22 23:24(1年以上前)

あひるさん、ありがとうございました。やっぱりすべてに万能というのは困難なのかもしれないですね。でも使い比べができる状況が羨ましいです。テレビのパンがあまりにも素晴らしくてほんとにこれで焼くとこうなるの?でも奥に業務用がいっぱい並んでるよな〜などと思ったりしていました。私は日立かナショナルとのどちらがいいかで迷っていたのですが、あのテレビを見て候補が増え、さらに何回目かの番組では三菱らしきオーブンまで登場してきて、どちらも同じようにきれいに焼けていて、ここでまた考えこむような感じになってしまっていました。実際に焼き比べなどしながら販売してくれるとありがたいのに…と思ってしまうくらいでした。う〜ん、パンのバリッとしたのも捨てがたいですが、お菓子の繊細な方なできあがりを我慢するよりは、やっぱりバリッを我慢する方がいいかな〜って思ったりしました。とっても参考になりました。感謝です。

書込番号:1418648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

角皿の使い方教えて下さい

2003/03/17 22:42(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-LC30

スレ主 セサミーさん

角皿1枚でクッキーなど焼きたいのですがこの機種でそれは可能でしょうか?1度丸皿と網を取り除き、角皿を1枚一番下の段に入れて挑戦したのですがスタートキーが動かずできませんでした。良い方法をご存知の方、是非詳しく方法を教えて下さい。

書込番号:1403173

ナイスクチコミ!0


返信する
抹茶んさん

2003/03/18 00:54(1年以上前)

私もたった今購入したところです(汗)
角皿一枚では焼けないのですか!?(><)
詳しいことを知りたいです、教えてください!

書込番号:1403826

ナイスクチコミ!0


yukicchiさん

2003/03/19 15:28(1年以上前)

こんにちは
角皿一枚を使って下段で焼きたいときも丸皿をセットしていないと動かないみたいです。網の上に丸皿をセットして角皿を下段に入れてスタートを押すと動くと思いますよ。

書込番号:1408127

ナイスクチコミ!0


スレ主 セサミーさん

2003/03/22 21:02(1年以上前)

yukicchiさんレスありがとうございます!とても参考になりました。
是非やってみたいと思います。また何かわからない事ができたら教えて下さいね。

書込番号:1418075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

続・トースト機能

2003/03/21 10:35(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-A120

スレ主 kerorinさん

(おもちは焼けません)って、何故だろう?。

書込番号:1413131

ナイスクチコミ!0


返信する
RZさん

2003/03/21 12:41(1年以上前)

トースターレンジじゃないから。

書込番号:1413432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/03/21 13:33(1年以上前)

「庫内が広いためトーストは時間がかかります」の一文があることから推測するとヒーターが遠すぎるのではないかと思います

書込番号:1413563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

インターネットクッキング

2003/03/12 11:11(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-LA3

スレ主 はるりんりんさん

こんにちは。インターネットクッキングも特徴の一つですが実際にオプションの「お料理情報ボックス」を購入して利用されている方はいらっしゃいますか?
是非使い心地や使用頻度などを教えてください。

書込番号:1385335

ナイスクチコミ!0


返信する
パン焼き当番さん

2003/03/13 20:45(1年以上前)

LC―30を購入した時に、同時に購入しました。パソコンの環境によって違うかどうかわかりませんが、LC―30の掲示板にも記載しましたが、最初上手くダウンロードできなかったのです。シャープやパソコンサポートに連絡しましたが、埒があかず、仕事柄、ケーブルを作って、自分で確かめながらやってみて、市販のRS232CストレートケーブルだとNECのパソコンではあるピン接続を切らないといけないことがわかりました。このケーブルは別売りなので、自分のPCに合わせないといけません。
何度か、チャイムやレシピをガウンロードしましたが、あると楽しいかもしれません。購入して1年になりますが、使用頻度は少ないです。

書込番号:1389454

ナイスクチコミ!0


スレ主 はるりんりんさん

2003/03/16 12:49(1年以上前)

パン焼き当番さん、ありがとうございます。とても参考になりました。
やはり使用頻度は少ないのですね。それになにやら設定の時点で複雑そう・・・。私の手に負えず、宝の持ち腐れになるのが目に見えてきました。
パソコンとレンジの設置場所が離れているのも利用意欲を無くす要因になりそうな気もしてきました。
とりあえずボックスの同時購入は見合わせることにします。

書込番号:1397917

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング