電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41610件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6624スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 静音なオーブンレンジ

2021/05/24 00:11(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ

クチコミ投稿数:9件

オーブンレンジの買い替えを検討しています。
メーカー、大きさなどにこだわりはありません。
予算は5万前後だと助かります。
(安ければ安いほど助かります。)

小さい子供がいるため、ドアの開閉やボタンの音などが出来るだけ静音のものというのを重視してます。
将来時間に余裕ができたらパウンドケーキなどを焼きたいなと思ってるぐらいで、難しい料理などをする人間ではないのでたくさんの機能はそこまで求めていません。

おすすめがありましたら、ご教示ください。

書込番号:24152166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2021/05/25 05:58(1年以上前)

>ぱぴこ0808さん
こんにちは。

ボタンはともかくドア開閉の音が小さい機種ってパナの上位機種とかしか思いつきませんが、目が飛び出るほど高いです。
で、大きくって上下にドアが付いている機種の方が音が閉まる時の大きいので、左右に開く機種の方が良いのかと。
その中で、センサー温めがあって、レンジ出力が高くて値段もその中で安いこの辺りはどうでしょうか?
東芝 ER-R16
https://kakaku.com/item/K0000983988/
もしくは、現在リアル店舗で買いやすそうなこちら
東芝 ER-T16
https://kakaku.com/item/K0001192065/

書込番号:24153923

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2021/05/28 14:25(1年以上前)

>ぼーーんさん
大変ご返信遅くなりました。
またまたご回答いただきありがとうございます!
やはり静音はパナソニックなのですね、、、
調べたところ確かにとても高いです💦
ぼーーんさんから頂いた回答機種見て検討します。
ありがとうございます!

書込番号:24159263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ドアの途中までの開閉

2021/05/24 19:19(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > エレック NE-MS267

クチコミ投稿数:12件

ドアを換気用に途中まで開けておくことは可能ですか?

書込番号:24153242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:4459件Goodアンサー獲得:346件

2021/05/24 19:59(1年以上前)

>ドアを換気用に途中まで開けておくことは可能ですか?

どういう意図でこういう質問をされているのか不明ですが、途中開の状態でレンジ作動出来るのでしょうか?
危険だから扉が【開】だとレンジを動かせないと思いますけど。試したことは無いけど家のレンジも出来るのかな?
私なら絶対そんな設計しないけどな。

https://panasonic.jp/range/p-db/NE-MS267_manualdl.html
取説 12P に下記文言はあります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○ドアを少し開けた状態で固定できます。
 加熱後、庫内の蒸気や熱気を逃がしたり、
 乾燥させたりするときにべんりです。
 (顔を近づけないでください)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(^_^)v

書込番号:24153312

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2021/05/25 06:25(1年以上前)

>あいいいいさん
こんにちは。

これに限らず、レンジ機能で庫内が濡れるので、使用後、開けて乾燥させておくってことは私はしますが、
そんな感じの質問の趣旨でしょうか?

書込番号:24153938

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2021/05/25 12:35(1年以上前)

>ぼーーんさん
>入院中のヒマ人さん
まさにその目的でした。ありがとうございます!

書込番号:24154314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

庫内ライトはある?

2021/05/24 12:31(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS607

クチコミ投稿数:12件

稼働中に庫内は明るくなりますか? レンジやグリルを使っている時に中の様子を見たいのですが…

書込番号:24152669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2021/05/24 15:53(1年以上前)

庫内灯はあります。
取説 13ページ 各部の名前
https://panasonic.jp/range/p-db/NE-BS607_manualdl.html

書込番号:24152909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2021/05/24 16:04(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:24152926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 本体が熱くなる

2021/05/20 18:59(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-S8Y

クチコミ投稿数:47件

先日購入したばかりです。
レンジを使用するだけで、オーブンまでではないものの本体がすごく熱くなるのですが、皆さまも同じでしょうか?
前使ってたのはそれほど熱くならなかったので、少し不安なので、お聞かせください。

書込番号:24146332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2021/05/20 21:43(1年以上前)

我が家のはオーブン禁止で、すでに物が上に色々乗っていますが、溶けたり燃えたり本体に触れなかったりは今の所無いですね。
冷却ファンの故障では?

書込番号:24146659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2021/05/21 20:48(1年以上前)

>しゅがあさん
触らない程ではないのですが、だいぶ熱くなります。
ファンが回ってるか確認します。
ありがとうございました。

書込番号:24148403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 設置時に確保する放熱スペースは?

2021/05/18 18:59(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-SS10X

クチコミ投稿数:12件

よくカタログに「設置時に確保する放熱スペース」って記載ありますよね?
この機種は「背面ピッタリ置き」とありますが、左右には確保しなければならないスペースないのでしょうか?

書込番号:24142559

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:8645件Goodアンサー獲得:1392件

2021/05/18 19:15(1年以上前)

>NNP11-AGSGKさん
こんにちは

こちらを参考に設置してください


https://jp.sharp/support/oven/doc/size_res1000.html?productId=RE-SS10X

書込番号:24142585

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2021/05/18 19:48(1年以上前)

オルフェーブルターボさん
こんばんは。早速の回答ありがとうございます。
メーカーH/Pなど色々調べたのですが見つかりませんでした。
ありがとうございました!

書込番号:24142626

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信2

お気に入りに追加

標準

解凍時の手続き

2021/05/16 11:31(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-S7Y

スレ主 小公望さん
クチコミ投稿数:4件

取扱い説明書

取扱い説明書には解凍時に給水タンクに水を入れてスチームを利用とあります。スチーム利用後は都度タンク清掃とありますが、清掃が面倒なので普通の解凍は出来ないでしょうか?

書込番号:24138156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2021/05/16 12:21(1年以上前)

自分はパナですが、スチームの手入れが面倒で使っていません。
解凍も普通にやっています。

書込番号:24138253

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2021/05/16 12:28(1年以上前)

>小公望さん
こんにちは。

そもそも、赤外線センサー方式は解凍が苦手なので、例えスチームを使ったとしても自動解凍は満足な仕上がりにならないでしょう。
ですから、以下の方法を試されてはどうでしょうか?
200Wで裏返しつつ表裏交互に5分ずつ温める(この方法だと薄切り肉の生煮えのリスクが少なくなります)
5〜600Wで、2分を裏返しつつ表裏交互に温める(解凍スピードが一番早いです。我が家がやるとしたらこれ)

書込番号:24138264

ナイスクチコミ!13



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング