電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41612件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6625スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

冷凍食品の温めてについて

2020/09/26 17:50(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > エレック NE-MS266

スレ主 Pazoooさん
クチコミ投稿数:69件

この商品のレビューに「温める機能は0点」というレビューがあり、その中で「冷凍食品の温める時間通りにやっても冷たいまま」とあります。
80近い人が「参考になった」としているのですが、本当なのでしょうか?
みなさんが使った状況を教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23688819

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:4462件Goodアンサー獲得:346件

2020/09/26 19:00(1年以上前)

書込番号:23688674
とは逆のアンチキャンペーンなのだろうか?
ホントに信用できなくなりますね。
(;´Д`)

書込番号:23688942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2020/10/30 17:19(1年以上前)

後継機買いましたが、問題無さそうですよ
このへんは変わってないでしょう
たぶんレビューは嘘では?

書込番号:23757185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pazoooさん
クチコミ投稿数:69件

2020/10/30 18:25(1年以上前)

>science_and_technologyさん
安心しました。
情報ありがとうございます。

書込番号:23757274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件 エレック NE-MS266のオーナーエレック NE-MS266の満足度1

2021/01/23 18:11(1年以上前)

嘘じゃないですよ。
まさか自分以外にいたとは。

個体不良を疑って修理依頼予定ですが、まさかの製品仕様?

欠陥品と言わざる得ません。

書込番号:23923132

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

揚げ物 焼き物の汚れと臭いについて

2021/01/21 14:37(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > PLAINLY RE-WF231

クチコミ投稿数:14件

引っ越しに伴い[スッキリしたデザイン]のオーブンレンジを探して、この商品にいきつきました。
共働きなので、加熱時間の設定を気にせず冷凍パスタを温められるのは、
夕食時の時間短縮にはいいなと思いましたが、
休日に唐揚げ・焼き魚などの調理をしたいと思いますが、結構、庫内に汚れや臭いがつきますか?
賃貸なので油調理は避けたい。魚焼きグリルも持ってないもので。。。

書込番号:23919269

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2021/01/23 13:57(1年以上前)

>アゲモノ好きさん
こんにちは。

まず、臭いがつくかどうかより、魚焼きグリラーと比べたら、断然グリラーの方が美味いと思います。
こういうのって、火力&熱源と食材の距離で決まりますから。

次に揚げ物ですが、揚げ物っぽい『何か』は出来ますが、その程度で
『揚げ物っぽい何かだなぁ…』と思うでしょうw

あと、原状回復義務ってガイドライン的には数年住もめば結構緩くなります。
アコギな所でない限り、少なくとも数年後退去の壁紙の更新は基本貸主負担でしょう。
(仮に契約書でその復帰を謳っていても立派に争えます)
以上を鑑み、よほどの特殊な事情でもないっ限り、揚げ物ぐらいしても良いのではと。
(まあ、争い事が面倒って人は従っておいた方が良いのでしょうが)

書込番号:23922619

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ66

返信3

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS657

スレ主 よんべさん
クチコミ投稿数:19件

むしろBS656にはノンフライ機能が付いており
在庫があれば価格的にもそちらの方がいいかも?

書込番号:23913238

ナイスクチコミ!13


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2021/01/18 06:22(1年以上前)

>よんべさん
こんにちは。

対して変わらないので私なら安い方を選びますよ。
ただ、新しい方はオーブンのヒーター出力をなんで下げたかな?
単純に下げたならパワーダウン。
でも、こんな小改良に断熱性能上げたのでその分出力落としたって事は無いと思いますが…
(離間距離も変わってないし)

書込番号:23913307

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2021/01/18 09:30(1年以上前)

私もBS656かBS657で悩んでいるところなんですが、657には汚れを焼き切るオートクリーン機能が追加されているみたいなので、そちらに魅力を感じています。
そのほかの追加機能「かんたん見栄えごはん」や「
チャイルドロック」はとくに必要ないのですが…。
ちなみに、うちは温めメインで、グリルやノンフライの場合パナのトースターと使い分けです。

書込番号:23913466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:28件 3つ星 ビストロ NE-BS657のオーナー3つ星 ビストロ NE-BS657の満足度4

2021/01/22 22:46(1年以上前)

ノンフライメニュー画面

>よんべさん
>むしろBS656にはノンフライ機能が付いており

どこからの情報で本機にノンフライ機能が付いていないと判断されたのかわかりませんが 本機にもノンフライ機能は搭載されております(画像は 本機のノンフライメニュー画面)
本機の購入を検討されている方が誤解されますので 確認もなくこのような間違った情報を書き込むのはやめてください。


>ぼーーんさん
>ただ、新しい方はオーブンのヒーター出力をなんで下げたかな?

そもそも オーブン調理する場合 例えば180度で10分などのように設定して使うのが普通です。

ヒーターの出力を下げたた為に 設定温度をキープ出来ないのであれば設計自体の問題ですし そのような製品は未だかって見たことも聞いたこともありません。
開発段階でヒーター出力を下げても調理に問題が無かった為に下げただけの事。
さして取り上げる程の事ではないと思いますよ。

書込番号:23921599

ナイスクチコミ!47




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > エレック NE-MS267

スレ主 NeWinさん
クチコミ投稿数:139件

重量表示できる機種を探してみたがみあたらず

一部の電子レンジで計り機能を持つ、という情報を見かけました。
↓↓↓↓このサイトです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13121933128

当機でもその機能はありますでしょうか。
NE-MS267 計り
NE-MS267 重さ表示
というキーワードでググって、見つかりませんでした。

以下のスペックページでも見つかりません。恐らく当機はこの機能はなさそうです。
https://panasonic.jp/range/p-db/NE-MS267_spec.html

当機種が計量できないなら、電子レンジでは一般的に計量機能はどのような機能名なのでしょうか。
また重さを計れる電子レンジの機種をご存知でしたら教えてください。
その機種の取扱説明書を読めば色々見えてくると考えています。

お手数をおかけしますが皆さま、宜しくお願いします。
(なんとなく、重量表示センサーがある機種の場合は一瞬?庫内に入れた時点で表示されるのかな?とちょっと今、思っています)

書込番号:23918124

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:6件 エレック NE-MS267のオーナーエレック NE-MS267の満足度4

2021/01/20 23:03(1年以上前)

先日、購入したばかりなので、見落としているかもしれませんが、計り機能(重量を計測?)はないと思います。

もしかして、重量センサーと重量表示センサーと混同されていませんか?

因みに、この機種は、赤外線センサーなので、重量センサー自体装備していないと思いますよ。

書込番号:23918446

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2021/01/21 06:11(1年以上前)

料理用のキッチンスケールは安いので別途購入でもたいした負担でもないでしょう。

書込番号:23918722

ナイスクチコミ!2


スレ主 NeWinさん
クチコミ投稿数:139件

2021/01/21 18:44(1年以上前)

>マイティー・トールさん
クチコミご記入ありがとうございます。
>重量センサーと重量表示センサー
"重量"系のセンサー、2種類あるんですね。
ちょっと私の電子レンジの勉強不足な気がしてきました。
ご意見ありがとうございます。

また計り機能なし、了解です、そうですよね。

書込番号:23919563

ナイスクチコミ!2


スレ主 NeWinさん
クチコミ投稿数:139件

2021/01/21 18:47(1年以上前)

>MiEVさん
いや、ほんとごもっともなんですよ、それ。
ただ、、、その小さな場所でも、キッチンに置くモノが少ないに越したことはないので。。

せっかくなのでもし電子レンジで重さを計れちゃうならそっちでやろうと。
専用スケール程正確でなくてもいいですし。

いづれにせよご意見ありがとうございました!

書込番号:23919567

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

温めムラ

2021/01/08 16:18(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > エレック NE-E22A3

クチコミ投稿数:300件

温めムラはありませんか?

書込番号:23895582

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2021/01/17 11:51(1年以上前)

>月曜の午後さん
こんにちは。

例え10万オーバーの最上位機種ですらあたためムラがある食材はあります。
要は、それが出にくいようにどれだけユーザーが工夫するかってことです。
値段が安くなるわけですから、その工夫をする頻度は当然ながら上がります。

ただし、湿度センサー付きのターンテーブル方式ですから、
比較的あたためムラは出にくいと考えます。
逆に、重量式だと自動解凍が得意目だったりします。

書込番号:23911637

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件

2021/01/18 11:54(1年以上前)

>ぼーーんさん
回答ありがとうございました。
今使っているオーブンレンジがひどい温めムラがあるもので。
温度センサー付きなら少しは安心かもしれませんね。

書込番号:23913658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS606

クチコミ投稿数:2件

BS606/607から過熱水蒸気がつきますが、この機能は自動調理メニューに記載されているものしか使えないのでしょうか?
マニュアルで、過熱水蒸気で温度指定・時間指定を調整することはできないのでしょうか。

書込番号:23901652

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2021/01/17 10:30(1年以上前)

>Sancutuaryixさん
こんにちは。

取説ページ
https://panasonic.jp/range/p-db/NE-BS607_manualdl.html

42ページにレンジ機能で300Wスチームが選べます。
それに加え、
45ページにスチームで蒸すと言う機能があります。
弄れるのは時間だけで温度は変更できないみたいです。

書込番号:23911479

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/01/17 18:17(1年以上前)

なるほど、ありがとうございます。
どうやらスチームでのしっとりを追加する感じで、100度以上熱した過熱水蒸気で焼き切るような設定は手動ではやはり難しいようですね。
同値段である東芝ER-VD80の方を検討しようと思いました。ありがとうございます。

書込番号:23912397

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング