
このページのスレッド一覧(全6624スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
25 | 0 | 2023年3月21日 17:20 |
![]() |
69 | 0 | 2023年3月21日 15:49 |
![]() ![]() |
19 | 4 | 2023年3月20日 20:04 |
![]() |
35 | 2 | 2023年3月18日 10:11 |
![]() |
2 | 4 | 2023年3月11日 07:24 |
![]() ![]() |
8 | 1 | 2023年3月5日 12:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こんにちは。
春から新生活で一人用の電子レンジを探してますが、ある程度オーブン機能も欲しいです。(クッキーやケーキを焼ける程度)
今のところ、シャープのRE-F163-Wはどうかなと思ってますが、上限2万円くらいでこの機能だと他にはなかなか難しいでしょうか。
安かろう悪かろうになるならもう少し出そうかと思いますが、一人暮らしで高価なオーブンレンジ手に入れても手に余るだろうし…と逡巡してます。
基本的には料理あっため、調理、1カ月に1度お菓子作りするかしないかくらいです。
よいレンジ知ってる方いましたらぜひお願いします。
25点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > ビストロ NE-BS6A
オーブンレンジが20年もので買い替えを考えています。時短料理、手入れが楽な機種を探してパナソニックに辿り着きました。日々の用途はレンジ、楽というならグリル、気が向いたらオーブンの順となると思います。
こちら角皿が付いていませんが、パンやピザを焼いたりには不向きでしょうか。
またスチーム機能はどう言った料理に必要なのでしょうか?使いこなせないようならUBS5A+グリル皿、便利かつ角皿必要そうならBS8A等も検討したいと思います。
書込番号:25189731 スマートフォンサイトからの書き込み
69点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-XD3000
【困っているポイント】購入後初めて使う前の脱臭をしたところ、本体外壁上も横面もさわれない程熱くなりました。ガラス面より熱く感じます。
【使用期間】購入後2日。
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
これまで使っていた機器では長時間オーブン料理をしても、外壁がこれほどは熱くならなかったです。周囲に置いてるものへの影響などが心配になるほどの高温に正常なのかどうかが心配です。17年ぶりの買い替えで東芝製は初めてです。
5点

熱いと言われても、どうなんでしょう。
温度がわからないので、それは異常とか、仕様内とは誰も答えれない書き込みですよ。
気になるならメーカーに聞くのもありですが、温度がわからないと、どう対応されるのでしょう。
書込番号:25188178
0点

MIEVさん
早速のご返信有難うございます。
ご指摘の通り、実際の温度を測れないので数値でご説明しないままの投稿となり、主観での発言で適切ではなかったかも知れません。
初めての投稿でして、ルール違反でしたらお詫びします。
ちょっとでも触れようなら「あちっ!」と1秒も触っていられない温度…としか表現できないのです。
これまで使った何機種かにおいては高温、200や250度での長時間のオーブン料理をしても、外壁が熱くはなりますが1秒も触れないほどにはならなかったですし、設置場所の食器棚への影響も気にならないレベルの熱さでしたので、心配になり投稿して本機種の使用経験者の方からご意見を伺いたくてご質問した次第です。
今朝、サービスセンターにお電話してみました。ご回答としては、熱くなりますと説明書に書かれています。異常ではありません…との事でした。
メーカーも、発売時期も違いますから以前のものと比べての安易な疑問を公共の場で発してしまい失礼いたしました。
暫く使って様子を見ることにいたします。
ご返信、有難うございました。
書込番号:25188256 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

おがっぺ23さん、はじめまして。
義妹のERWD3000(一つ前の機種)で確認してきました。
熱電対表面温度計で脱臭開始約10分後の本体天面の中央付近の実測値が104.5℃でした。(熱くて触れません)
天面に記載の「やけどのおそれあり」はそのとおりでした。
それでは、ご参考まで。
書込番号:25188547 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

プラナー大好きさん
温度お調べ下さったのですね!
104度…なるほど熱い訳です。やけどをします、の注意書がある本体だとの認識が足りませんでした。
幸い幼い子とかは居ない大人ばかりの所帯ですので、オープン使用中は気をつけるよう周知徹底いたします。
お手数おかけしました。
有難うございました。
書込番号:25188757 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XA30
昨日、手に入れて、早速、無線LANを設定したのですが、「cocoro kitchen」のランプが常時点灯(ピンク)に光ってます。
これは、このままで良いのですか??
書込番号:25089930 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

買って二日目ですが、自分のもそうです。
書込番号:25153253 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

メッセージを受信してる時に、分かりづらいですが点滅してますのでcocoro kitchenボタンを2度押して液晶画面でメッセージを確認すると消えると思います。
書込番号:25185410 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > PLAINLY RE-WF262
こちら購入して満足してるのですが、あためたときに、全面扉の内側に水滴がかなりつきます。
湯で野菜などのときは、扉から、滴りおちます。
水蒸気カップはいれてません
みなさんもこんなもんですか?
説明が拙くてすいません。
書込番号:25173560 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

野菜を温めるなら、ラップをすればいいともいます。
ダイソーには温野菜用の容器もあります。
https://jp.daisonet.com/products/4550480199702?_pos=3&_sid=a09395550
書込番号:25173698
0点

ありがとうございます。
ラップしてても同じなんです😭
コンビニ弁当も同様です😭
なんかおかしいなーって思って、みんなにも聞いてみました。
書込番号:25176053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ラップをしっかりしていてスチームカップも入れていないなら内部に水分が残っていることになります。
最初に行うべき、カラ焼きは行ったのでしょうか?
書込番号:25176068
1点

あ! ありがとうございます!
そんなのが必要なのですね汗
やってないので試してみます!
書込番号:25176550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > ビストロ NE-BS6A
【質問内容、その他コメント】
レンジ下の隙間について
写真のとおり左側の方が隙間が広く右側は狭くなっています。
皆さんも同じ状態なのでしょうか。気になっています。
書込番号:25143513 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

先日、色違いですが同じ機種を購入した者です。
よく見ると左側の隙間が開いているように見えますが、私はあまり気にならないレベルです。
むしろ色々な機能が詰まっているので、料理ときに楽しく使っていますよ!
書込番号:25169049 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





