電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41601件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6624スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

コードの傷

2022/12/10 15:18(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-S8A

スレ主 BE-nさん
クチコミ投稿数:19件

前機種が不具合により本日交換して頂けましたが
コードにささくれの様な傷があり
断線してしまうのではないかと不安に思っています
業者の方に連絡するとコードだけの交換ならします
との事でお願いしましたが
新しい製品をバラバラにしてコードの交換をするのが
良くない様な気がしてならず
画像を見て頂いてご意見貰えたらと思います
宜しくお願い致します

書込番号:25047088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:890件

2022/12/10 15:41(1年以上前)

>業者の方

とは、販売店ですか?メーカーですか?誰ですか?

メーカーで修理となれば、本体をバラしてコードを交換することになりますが。
販売店が言っているなら、本体交換を強く交渉しましょう。

書込番号:25047114

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/12/10 18:01(1年以上前)

明らかに電源ケーブルが悪くてそれを交換すれば正常になる場合、中を開けて電源ケーブルだけ交換するっていうのは普通の手順なので(なにか誤魔化して小手先だけの対応とかでもない)問題ないけど、それで納得できるかいやいや丸ごと交換なきゃ許さんってなるかはその人次第だし、それで丸ごと交換してもらえるか電源ケーブル交換しか無理ですってなるかは分からない

書込番号:25047303

ナイスクチコミ!2


スレ主 BE-nさん
クチコミ投稿数:19件

2022/12/10 18:10(1年以上前)

コメントありがとうございます
メーカーの修理の方です
1年半ほど使用した全機種で2度の修理を経て
今回、後継機種への交換という形でしたので
もう1度 新しい物と交換しろとなかなか言えずにいます
そして先程メーカーの方からコード交換の日程で連絡があり丸ごと検品済みの新しい物との交換を打診してみましたが、難しいと言われてしまいました

書込番号:25047328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2022/12/10 18:26(1年以上前)

今回、後継機種への交換という形でしたので

この文章がイマイチわかりません。
修理対応の一つで現行品との交換だったのでしょうか。

交換品だろうと新品購入だろうと、電源コードのささくれは危険が伴います。
使用時1,000Wを越える製品なので、電源コードの不良は火災などの危険を伴います。
製造時の最終作業での検品作業の質の悪さは否めません。

そのような製品を持ってくるメーカーもどうかと思う。
修理で嫌なら、交換を要求すべきでしょう。
壊れないなら長く使える製品です。
それが火災の危険性が高いのは嫌でしょう。
メーカーのサービス担当者に対して、あまり強いことを言うのが避けたいなら、修理になるでしょう。
でも使い続けるのBE-nさんです。
相手の気持より、あなたの気持ちですよ。

書込番号:25047352

ナイスクチコミ!4


mokochinさん
クチコミ投稿数:3204件Goodアンサー獲得:302件

2022/12/10 19:24(1年以上前)

前機種の交換品となるとリファビッシュ品かもしれないですね。
※クレーム返品されたものを再整備したもの

>新しい製品をバラバラにしてコードの交換をするのが 良くない様な気がしてならず

気持ちはわかるけど、修理するのはそれを日常業務としているプロです。素人修理の様に、傷を付けたりネジを余らしたみたいなことはありません

書込番号:25047428 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 BE-nさん
クチコミ投稿数:19件

2022/12/14 18:36(1年以上前)

結局、明日コードを持ってこのまま使用できるのかを
確認に来てもらう事になりましたが
交換して貰ってすぐ使用した時に
またスタートボタンが反応せず
強めに閉めると反応し
今日はレンジ600Wで30秒を稼働させた後
また冷却中となりました
レンジでも合計で10分超えると
冷却中となるのは聞いていましたが
前機種を交換して頂いた不具合と全く同じで
今度は更に稼働時間が短く30秒なので
一体どうなっているのか分かりません
今後のこちらの対応はどうしたら良いのでしょうか

書込番号:25053289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mokochinさん
クチコミ投稿数:3204件Goodアンサー獲得:302件

2022/12/14 22:10(1年以上前)

>今後のこちらの対応はどうしたら良いのでしょうか

コード修理に来てもらえるという事でしょうか
なら、ついでにその数々の不具合をサービスマンと確認すれば良いのではないでしょうか

交換前と同じ不具合が発生するのなら、設置環境に問題がある可能性もあります。周りの空間確保が出来て無く排熱が不十分とか

書込番号:25053616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ28

返信0

お気に入りに追加

標準

NE-MS268と比較

2022/12/14 15:21(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-SD18A

クチコミ投稿数:5件

同じ価格帯のNE-MS268と悩んでいるのですが、やはり性能的には赤外線センサー付きのNE-MS268に軍配が上がるでしょうか?
実際に温め精度には結構差があるでしょうか?

書込番号:25053058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ボタンの反応が悪さ

2022/12/10 13:35(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > NE-FS301

クチコミ投稿数:218件

レビューでボタンの反応が悪いと書いてありましたが、
個体差なのでしょうか?

書込番号:25046957

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2022/12/10 13:53(1年以上前)

>す ず む しさん
こんにちは


製造経過にもよりますが

個体差は あるでしょうね。

書込番号:25046976

ナイスクチコミ!2


k-kuma321さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:14件

2022/12/11 08:32(1年以上前)

>す ず む しさん

2ヶ前に購入しました。
洗濯機の柔らかいボタンを固くした感じをイメージして下さい。

反応がわるいというより、少しコツがいる感じです。

私は不満には思っていませんが、中には違和感から反応がわるいと感じている方もいるかもしれませんね。

書込番号:25048062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件

2022/12/11 08:46(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
>k-kuma321さん
ありがとうございます。
すでにポチりました。

書込番号:25048081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 発酵・予熱時の音について

2022/12/03 19:32(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-XD7000

クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
オーブン発酵・予熱時に、20秒静音→7秒ヴォーーーンや沸騰時のような音が繰り返しします。
パンを焼いてる最中や終了後のファンの音は特に気になりません。
TOSHIBA石窯ドームが初なので、こういう仕様なのか分かりません。
ご使用の皆さま教えてください。

【使用期間】
2022年11月26日購入、12月3日初使用

書込番号:25037119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Rei_catさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/05 15:19(1年以上前)

こんにちわ^^

コンベクションオーブンは初めての購入してやっと1か月半です
(前機種はBISTROの上下ヒータータイプでした)
確かに予熱温度を上げてる時等結構「ブォーン」とファン?の音が結構しますね^^;
私も慣れないうちは、私だけなのでは?
こちらで、他の方に聞いてみようかなぁ?と思ってました
恐らく同じ位の音なのでは?と推測します。

書込番号:25040075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/12/08 14:24(1年以上前)

お返事ありがとうございます!
Rei_catさんのオーブンもファンの音がするんですね。
大きい音だったので心配になりましたが、しばらく様子みてみます!なにかありましたらこちらにコメントさせていただきます。

書込番号:25044278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-XD5000

スレ主 kyoyu1001さん
クチコミ投稿数:1件

レンジやオーブンを使用した際に「ゴロゴロ」という音がして結構気になっています・・・。
購入された方、同じような音しますでしょうか・・??

書込番号:25034094

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2022/12/01 22:41(1年以上前)

個人が特定出来ない人たちの書き込みを、全部鵜呑みにするのですか。
例えば「音しませんよ」って書かれたら、納得するのですか。
問題は自分の感じ方では?
気になるのだから、購入店に言うか、メーカーに問い合わせするべきでは。
それによって修理・交換などの対応をして貰うのがいいのでは。

書込番号:25034692

ナイスクチコミ!3


nunoopyさん
クチコミ投稿数:2件

2022/12/04 18:29(1年以上前)

故障か正常かは分かりませんが、動作中に「ブーン、ゴロゴロ」と音がします。
また、右脇に空気ベンチレーションがあるため、「シャー」とファンの音が耳触りです。
以前使用していた日立製品からはゴロゴロ音もファンの音も出ていませんでしたが、
高出力になったためかと思っています。

書込番号:25038722

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16121件Goodアンサー獲得:1318件

2022/12/06 10:30(1年以上前)

日曜日に子供がアップルパイを焼いていました。
軽く焼け具合を見た程度ですが音量、音質的に気にはならなかったです。
又、聞いてみますね、機会があれば。

書込番号:25041130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 掃除のしやすさについてのお伺い

2022/11/28 18:26(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > PLAINLY RE-WF262

クチコミ投稿数:2件

【質問内容、その他コメント】
PLAINLY RE-WF262
につきまして、中の天井はフラットでしょうか?
それとも熱源?が裸の状態でしょうか?

ご存知の方ご教示いただきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:25029501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2022/11/28 20:02(1年以上前)

取説
https://jp.sharp/support/oven/doc/rewf262_mn.pdf?productId=RE-WF262&_ga=2.177460582.27775849.1633952545-744526630.1633952545

買われるなら、一度は実物を見てからの方がいいです。
「百聞は一見にしかず」。

書込番号:25029674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/11/28 21:08(1年以上前)

取説ありがとうございます。

検討しているのですが、店舗でこの商品に出会えず、直接確認が出来ません。

ですので、使用者様にご回答いただきたく、こちらで質問させていただきました。

書込番号:25029808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング