電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41594件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6623スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どれにしようかな?

2002/04/15 11:21(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-ESB1

スレ主 REFさん

このたび、電子オーブンレンジの購入を検討しています。
嫁が、ミズノミキのファンでどうしても、東芝が良いようです・・・。
僕は、機能が一番大切だと思うのですが・・・。
そこで、東芝製品の下記の仕様を満たしているもので
おすすめ品を紹介してください。
温め機能がはやく、ムラがない
パンが焼ける
ケーキが焼ける
肉等の解凍が良い
パンをきれいな焦げ目が付くように焼ける
だいたい、こんな感じの機能を使う予定です。
みなさんの返答お待ちもうしております。

書込番号:657391

ナイスクチコミ!0


返信する
あきあっきーさん

2002/04/17 11:50(1年以上前)

東芝ESB1をひと月ほど使っています。
結果としては、大満足です。機能の条件は全て満たしていると思います。
とにかく大きいのですが、大は小を兼ねる、で庫内が狭くて焦げるという心配がまずありません。
特に、ターンテーブルをつかってケーキを焼くと、ムラが無くて良いです。
今までの失敗が嘘のようです。

角皿2枚が着いてくるので、続けて調理するのにも便利です。(ケーキ→おかず)

電子レンジ機能も、ほうれん草のお浸しなど、美味しくできます。

デザイン的に、三菱のものに惹かれていて、「東芝なんて番外!」と思っていたのですが。本当に使いやすくできていると思いました。

書込番号:661140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/04/17 18:07(1年以上前)

パンやケーキを作るには大きな庫内容積のものが有利ですが、トーストは庫内が広いと時間がかかってしまい、パサついた仕上がりになりがちです。
 質問中の『パンをきれいな焦げ目が付くように焼ける』がトーストを指すのであれば、前者の『ケーキが焼ける』との完全両立は難しくなります。
 オーブントースター専用機は安いものなので、場所があれば別に用意された方が使いやすいと思います。

書込番号:661628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

焼き具合は?

2002/04/15 21:31(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三洋電機 > EMO-FR10

スレ主 うりぼうちゃんさん

FR−10の購入を検討中です。 気になることがあるのでどなたか教えて下さい。 魚などを焼いたとき、下が網じゃないので焼き上がりがベタベタしたりしないのでしょうか? 又、お掃除は、楽でしょうか?

書込番号:658198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

点検について

2002/03/31 20:00(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-A30S1

3月にこのオーブンを買ったのですが定期点検は必要ですか?


書込番号:630846

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/03/31 20:42(1年以上前)

ここってどこ?
手入れやメンテナンスの方法は説明書に書いてあるでしょう。

書込番号:630905

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/03/31 20:42(1年以上前)

ここじゃなくってこのですね。

書込番号:630906

ナイスクチコミ!0


2002/04/01 17:21(1年以上前)

定期点検は基本的にはしなくてもよいと個人的には思います。
ただし、商品を末永く大切に使いたいという気持ちが定期点検の料金に見合えばしてもよいのでは?と思います。

書込番号:632593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

庫内の掃除が大変?

2002/03/30 22:55(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-A30S3

スレ主 こうままさん

こちらの商品の購入を考えていますがよもぎさんのコメントを読み、庫内の上部分のヒーターが剥き出しで掃除が大変とありましたがその辺はどうなのでしょう?不精なもので掃除を怠ったために早く壊れたりしたら・・と思うと心配で他商品の購入を考えた方がいいのかなという気もします。1週間後に控えた引越前に購入し、今使っているレンジを捨てたいのでどなたかお早めにお返事を!

書込番号:629032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入したい

2002/03/29 11:16(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ

スレ主 芽衣さん

こんにちは。うちは4人家族です。子供のために電子レンジを購入したいです。予算の中にMRO−A30とER−A30S3の機種を迷っているですが、この機種を使っている方にアドバイスをいただけたいです。よろしく。

書込番号:625791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使いこなしていますか?

2002/02/24 09:37(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-LC30

スレ主 もりしゃんさん

先日、このサイトに掲載している店舗で購入しました。
今まで三菱のオーブンレンジを使っていたのですが、8年ほど前に
購入したため、庫内も14リットルと狭く、高さも無かったためパンや
シフォンケーキを焼くにも不便だったために思い切って買い換えました。

オーブンはまだ試してないのですが、レンジに関して言えば、
以前使っていたものの方がシンプルだったのかなぁ、という
気がしてなりません。
冷凍ご飯をあたためキーで押しても、冷たいままで出来上がってしまいます。
説明書を読んだとおりにしているような気がするのですが、今ひとつ
使いこなせません。みなさんは美味く使いこなしていますか?

そうそう、マルチベーカリーについては、噂どおり音と振動が激しく、
今後使うのもためらうほどでした。下に何か敷けば少しは静かに
なるのでしょうか。

書込番号:557274

ナイスクチコミ!0


返信する
カマ倉としのりさん

2002/02/24 11:13(1年以上前)

きっとオカマには使いこなせないんだと思います。
差し出がましいようですが、中古でお売りになってみてはいかがですか?

書込番号:557417

ナイスクチコミ!0


すも001さん

2002/03/27 20:56(1年以上前)

私も同じ機種を使っていますが、うまくできますよ。
うちは冷凍でなく、三菱のきれちゃう冷凍の方でごはんは保存してます。
(すぐ消費するので解凍が楽なように)確実にあたためたい時は、あたためを
押したあとあつめに設定しておくと、あつあつにできます。
パーシャルで冷凍していたかたまり肉も見事なほど上手に解凍できてました。
牛乳やお惣菜などの温めも自動でかなり上手にできていると思いますよ。
もちろん望んだほど上手くいかない時もありますが、自分で適当に延長すれば
いいだけだし。今まで古いレンジでつねに自分の勘でやっていたので、これ買って楽ちんです。
マルチベーカリーは確かに振動が激しいですが、HBはそんなことないのかな?
手軽においしくできあがるので、気にしていません。
別にHBを買った方が場所をとって不便なので、私はこれで大満足です!
発酵温度も細かく設定できるし、グラタンも焼き目がきれいにつくし。
石焼いも風で焼いたら、ほんと甘くおいしくできるのでよく使っています。
機能が多くて、なかなか使いこなせないけれどいろいろ試してみてください。

書込番号:622519

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング