
このページのスレッド一覧(全6624スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 2 | 2023年12月17日 20:18 |
![]() ![]() |
482 | 3 | 2023年12月15日 18:30 |
![]() |
16 | 3 | 2023年12月15日 15:31 |
![]() |
15 | 0 | 2023年12月10日 15:57 |
![]() |
5 | 4 | 2023年12月9日 10:05 |
![]() |
4 | 4 | 2023年12月7日 01:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-RA20
購入して3週間
ウォーターオーブン機能を使っても水がほとんど減らないので最初はそのことを心配していました。
でもきちんと仕上がるし蒸料理では庫内ビショビショになるほどなのでこんなもんかなと
ただ最近になって、スタートボタンがすぐに押せないことがあり、扉を閉め直したりコンセントを抜き差しすれば改善はするのですが、結構な頻度で起こるので気になります。
ネット上でもやはり同じような事例は多いようですね。
デザイン的には申し分ないほど満足していますが、機能面で不安です。
メーカーにも問い合わせ中ですが、水が減らない件は仕上がっているなら問題ない。スタートボタンの件は不安なようなら出張点検します。その場合出張費がかかる場合もあると言われ迷っています。
こういうことってよくあることなんでしょうか?
書込番号:25502392 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

連続して利用できないときは、とりけしボタン押すとうちのはすぐ動きますね。
出張修理の件は、使えなくて困っている。と強く主張してください。
仕事減らしたいオペレータに踊らされてはダメです。
本当に故障なら修理期間内に対応してもらわないと。
書込番号:25533807
1点

untamaさん
ありがとうございます。
その後再度メーカーに問い合わせて修理の方に来ていただき、結局初期不良ということで交換となりました。
この機種はもう在庫がないため後継のAX-RS1Aを手配してくださり、その点はさすがシャープさんという感じです。
こちらの機種はマイナーチェンジということでほとんど見た目は同じですが、ソフトダンパーとなり、バタンと閉まる扉から解放されたのが嬉しいです。
水の減りも(蒸す 茹でる)以外はあまり減らないこともわかって、すっきりしました。
とにかくこのメタルのデザインは秀逸で、キッチンがワンランク上がります。
やはりこのレンジにしてよかったと思います。
書込番号:25550106 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > NE-MS4A
NE-MS4Aの天面はヒーターむき出しでしょうか?
手入れのしやすい完全フラットなオーブンレンジが欲しいと思っております。
よろしくお願い致します。
書込番号:25117608 スマートフォンサイトからの書き込み
65点

購入予定や購入検討品を一度も見ないで買うのですか。
レンジの場合、大きさ・出来る機能などはホームページから、取説などで確認する。
お手入れは場合によっては、実物を見ないと判断できないことも。(今回もそうです)
ネットは何でも答えてくれると思っていませんか。
ネットで調べ、実物を見てもわからないことを、聞くようにはなりませんか。
今回の機種はエントリー機種なので、量販店に行けばあるでしょう。
実物を見てから聞いても遅くはないでしょう。
書込番号:25117685
37点

>MiEVさん
価格コムの存在意義を全否定する素晴らしいご意見ですね。
書込番号:25126525 スマートフォンサイトからの書き込み
379点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-YD3000
ガラスに挟まれた電波遮蔽板にぱっと見は判りにくいのですが、膨らみが見受けられます。
LEDライトでいろんな角度から照らしてくっきりと見えるようになります。
これって皆さんの機種にも同じようにあるのでしょうか。
10点

s_8810_sさん、はじめまして。
付属の角皿も同じようになっていませんか?
これは、他の板でも説明させていただきましたが、オーブン時などの熱膨張で、この部分(パンチングメタル)の変形や膨脹・収縮音の発生防止のためです。
ご心配な場合は、他機種含め家電量販店さんなどの店頭でご自身で確認して下さい。
それでは、ご参考まで・・・
書込番号:25546860 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ご返答頂きありがとうございます!
角皿等は他のクチコミも読んでいたので理解していたのですが、電波遮蔽板も同じ考え方なんですね!
一応今度量販店に行って見てみます!
書込番号:25546896
1点



電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > MRO-HE4Y
こちらの商品を買ったばかりです。
以前も、ヘルシーシェフの同じサイズのものを使っていました。
以前は、スチーム機能もついているものでした。
その時は、扉を手前に開けると、90度しっかり開き、
扉の上に多少、モノが乗せれる感じでしたが、
今回は扉が80度くらいしか開きません。
これは正常でしょうか?
また、スチーム機能がないので、水を入れるタンクがなく、
レンジの足が少し奥についているので、
扉を開けるたびに、手前に倒れてきそうになります。
これも正常でしょうか?
扉も、閉めた時に、5ミリほど上にずれており、これも正常なのか心配です。
みなさんどんな感じでしょうか?
教えてください。
15点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS807
先日、朝使おうと思ったら扉の内側のガラスが割れていました。
Panasonicの修理の方と電話で話しましたが扉の割れの場合は保証対象外になる可能性があるそうで その場合の金額がわからず迷っています。
出張修理→保証対象外でも修理 の場合は出張費用はなし。
出張修理→高いので修理しない場合は出張費用は支払わないといけない。
まだ購入して2年半位です。
大体でも良いので修理費用の目安が分かればと聞いたのですが 電話口の方は「わからないです」と言われました。
費用がわかれば普通の電子レンジに買い換えるか修理か決められるのですが・・・・・
修理された方いますか?
書込番号:25537725 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ビストロの修理費の情報は無かったですが、
他の似たような製品の修理情報が3件ほどネットにありましたが、2万円弱でした
書込番号:25537764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mokochinさん
ありがとうございます
微妙な金額ですねぇ。ん〜悩みますね
書込番号:25537779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/71621/~/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%80%80%E4%BF%AE%E7%90%86%E8%A8%BA%E6%96%AD
パナソニック修理診断ナビで型番を入れると
外観のトラブル→ドアの割れの修理目安
19,000〜27,000円となっていますね。
書込番号:25537950
0点

>ポン吉郎さん
ありがとうございます
やっぱり2万円位ですよね オーブン機能は使って無かったので買い替えもありですね
書込番号:25538666 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-SS10X

マグネトロンを交換するのですか?
部品品番はメーカーに聞かないと分からないです。
場所は操作部側の奥の上だと思います。
危険な部品なので、修理経験が無いならやめた方が良いかと。
製品を買い替えた方が良いと思いますが...
書込番号:24684195
1点

返信ありがとうございます。
修理経験はあるんですが、中古を購入したところ既にマグネトロンが外されていたため、型番やどのようについていたかわからず困っているところです。
書込番号:24684437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





