
このページのスレッド一覧(全530スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 0 | 2024年11月27日 14:03 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2024年11月28日 15:46 |
![]() |
16 | 2 | 2024年11月23日 15:50 |
![]() |
20 | 2 | 2024年11月20日 17:28 |
![]() |
21 | 2 | 2024年11月18日 15:34 |
![]() |
7 | 2 | 2024年11月16日 21:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-S8X
2021年8月 購入
2022年12月 1回目故障
状況:ドア閉り不良
対応:ローラークミ自己交換
原因:ローラー材質不適
打ち抜きヒンジプレートのバリ
2024年12月 2回目故障
状況:エラーH54
対応:カードケーブル交換
原因:フレキシブルケーブルの材料不良
フレキケーブルコネクタの固定不良
交換部品が出回り、対象方法がネットで出回るとはどれほどの高い故障率なのか?
日立さん恥ずかしくないですか?
書込番号:25976087 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > ビストロ NE-UBS10A
購入して1年2か月、毎日使っていましたが、いつもどおり、冷めたうどんを75度であたためていたところ、
すごい爆発音がして、底板が派手に割れました。
うどんを入れていた耐熱ガラスの容器は割れておらず、うどんは派手に飛び散っていました。
底板は中央部分から全体的にひび割れて、中央部分は中が見えるぐらい割れていました。
怖かった(>_<)
また同じことが起きたら怖いので、原因と対策を教えていただけるとありがたいです。
0点

https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/62083/~/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%81%AE%E3%83%89%E3%82%A2%E3%82%84%E5%BA%95%E9%9D%A2%E3%81%AE%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%81%8C%E5%89%B2%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%81%AF
メーカーのよくあるご質問では
ドアや底面が割れる原因は
●庫内に汚れがついたまま加熱を繰り返した
などなど
書込番号:25973975
1点

コメントありがとうございます。
リンクも貼っていただいて参考になります!
こまめに拭き掃除をしていたつもりでしたが、見えにくい油汚れとかが残っていたのかもしれませんね。
ものすごい割れ方でとても怖かったです(涙)
修理でなく廃棄しましたが、次に購入したら気を付けてみます。
ありがとうございました。
書込番号:25977479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > NE-MS4C
でしたが20年前のパナのオーブンレンジのマグネトロン寿命で
本品買い上げました
もっと素晴らしいものがあるのでしょうが
回転せずとも緻密な温度管理など
技術の進歩に泣きそうになりました
惜しむらくはフロントパネルにバックライトが無い事ですね
前の機械バックライト付きと同じ場所に設置したら周囲は明るくないので見難い
のが残念。
リコールになったらライト付き新型に交換して下さい
10点

>回転皿じゃないから不安
だったら、ターンテーブルタイプを選べば良かったのに(最近、少なくなってるけど)
書込番号:25971306
4点

本品はNE-MS4C
1万円程お高いNE-BS5C-Wがバックライト点灯型なので
そちらを買う方が善いかも
バックライト有り無しで1万円の価格差はすごい
やっぱ不便でも我慢
書込番号:25971309
2点



電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-S8A
まだ買ってから2年も経っていません!!
急にスタートボタンが押せなくなり
加熱途中に扉が僅かに開いて加熱出来なくなりました。
扉を強く押したり、押さえながらは加熱は出来ます。
が、そうしないとすごく不安定な状態になりました。
以前からオーブン使ってる時も
なかなか温度が上がりきらなかったので
それも扉の不具合のせいだったのかも?
私はデザインがとても気に入っていたのと
日立という日本でも名の知れたメーカーであること
オーブンレンジが自分の生活に欠かせないものであること
これらの3点があり、割りと高くても
いいかなと思いまだ高い時期でしたが購入しました。
オペレーターチャットへの返答は1時間後
修理窓口の電話料金はこちらもちなのにも関わらず、電話がなかなか繋がらない。
修理の目安については
担当の出張費が6,000円弱に
基板の交換費用が30,000から50,000円弱
と言われました。
…扉の不具合で基板交換するの?
提示された金額が現在の市場価格より高いので修理出すのも変ですよね…
もう日立の商品は買いません
とても信頼して買ったのに悲しい
高い勉強代となりました…
レンジは捨てて他のメーカーの物買います
気持ちが落ち着かなかったのでこちらに書かせてもらいました。ありがとうございました。
書込番号:25967614 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

このようなクチコミがあると、ついつい書いてしまうこと。
何故に長期保証を付けなかったのですか?
白物家電は必須です。
書込番号:25967878
2点

いつも大きめの家電は決まった実店舗で購入していて
保証は対面のやり取りできちんと手厚いものにしています。
今回は欲しい機種が店舗にたまたまなく、ネットで購入しました。保証に付いての確認を疎かにしてしまったのも確かに、今回の反省点ですね。
ご指摘ありがとうございます。
書き込みもありがとうございました。
書込番号:25967971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > NE-FS3B-W [ホワイト]
トーストの裏返し不要であることを重要条件に公式ウェブサイトを確認して購入。
いざ届き説明書をみると「裏返してください」とあり問い合わせた。
実は、公式ページの該当機種ページの機能一覧に上位機種の機能紹介をしているせいで、この製品に無い機能を紹介しており、一文だけ「〇〇(別の機種)の機種中心に説明しています」と添えてあるので理解してくれとのことだった。結局、説明書を探さない限り、トーストの機能の言及がなかった。
流石にややこし過ぎるので困ると話したが、社内報告だけで対応は特にできないとのこと。他のユーザーでも同じように間違い購入しているのをネットレビューで確認。
最新機種のページは更新したけど一個前のこの機種のページは更新してないみたい。皆さんが同じ思いをしないようにここに書いておきます。
悔しいですがパンは裏返します。
書込番号:25965619 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

下からの熱源はないから仕方がないことです。電子レンジは構造的からの制約ですべてそうです。
これを覆すような仕掛けのものが出たら画期的ですね。
書込番号:25965628
4点

>あさとちんさん
はい、製品ページ、そちらです。
とても悔しい買い物だったので、少し救われた気がしました。共感頂けて嬉しいです(泣)
書込番号:25965672 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > NE-FL222
一昨年購入した、日立のMRO-S8Xが2年ちょいで突然昇天、
H71エラー50秒で止まり、再度また止まりの繰り返し
リサイクルショップの新品アウトレットで5年保証を付けられず大失敗しました!!
NE-FL222-K
緊急性もあり、今回は単機能の商品を選択しました。(22年製中古10000円)
またリサイクルショップ(笑)
以前の物が縦開きだったのが今回は右開き、置く場所の制約から大失敗、取り出しにくい(笑)
蒸気センサーは評価の通りで、冷凍ものは中心部が温まらない、
2回温めは面倒です、2回目熱すぎ(笑)
時間を長くすると、プラトレイが溶ける等の温まり過ぎの危険アリ
パナソニックと言う、ブランドを買ったが、機械の品質は如何なものか(笑)
しばらく様子見です、評価も多いので、それなりに売れていると思いますが、
筐体もペコペコと柔らかく、上に物を乗せたら歪みそうですね。
現在 お試しでは
冷凍グラタン
冷凍うどん
冷凍の牛丼の具
冷凍御飯 タッパー入り
皆、中心部が解凍されません(笑)
冷凍温めに関してはMRO-S8Xの方が優秀でした。
4点

冷凍食品の加熱調理は、袋表示時間で実行するのが常道だと思いますが、
表示時間でも、温めきれない、ということでしょうか?
自分の場合、経験則で製品によって10秒〜1分程度の加熱時間の追加をします。
あんかけ焼きそばの餡とかは時間通りでは中心に温め切れない部分が残るのはお約束なので。
書込番号:25963558
2点

全自動でやっておりました、常道のやり方ではなくて申し訳ございませんです(反省)
以前の日立のヘルシーシェフが冷凍食品の自動解凍モードがあり
その感覚で、食品を入れて数字の3で設定 スイッチオンで程よく解凍 熱々にできていました。
パナでは時間設定してやっておりませんでした、申し訳ございません、
ちょい長め時間設定して、再度やってみます。
2度温めも溶け残り部分があると、そのまま再加熱していました。
雑な使い方で申し訳ありませんでした(反省)
書込番号:25963622
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





