
このページのスレッド一覧(全530スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 0 | 2021年1月11日 14:20 |
![]() |
30 | 1 | 2021年1月11日 14:38 |
![]() |
9 | 3 | 2021年5月8日 13:41 |
![]() |
0 | 0 | 2021年1月2日 15:44 |
![]() |
16 | 0 | 2021年1月1日 08:16 |
![]() |
219 | 3 | 2021年2月11日 18:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS807
やっと買い替えして、楽しみしていました。
新品&中国製の洗礼と言うか、においがすごい不快です。
まずは取り扱い説明書ですが、インクのにおいが強烈で読んでいるとクラクラします。早めに開封して放置しましょう。
次に本体、利用開始前に焼くなど事前にする事なく使えますと書かれていますので鵜呑みにして、ご飯を温めてみたら、新品特有?のにおいが立ち込めました。
41.天井・脱臭を実施するともの凄いにおいが!換気扇を全開、窓を開けて換気しました。
少しにおいはマシになりましたが、就寝前にもう一度、41.天井・脱臭を実施。
まだ完全ににおいが消えた訳ではありません。
買ったらまずは41.天井・脱臭を実施する事をオススメします。
書込番号:23901256 スマートフォンサイトからの書き込み
21点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS807
先日、正月初売りで購入しました。同封の説明書が数ページ落丁してたため、メーカーに問い合わせしたら、当社は出荷時に検品してるので、100%そんなことはないです!問い合わせするなら、販売先へお問い合わせください!と、かなり上から対応でした。
製品自体は、何も問題ないですが、、企業の対応としては最悪です!当分、パナソニックの商品は購入しないと決めました。
書込番号:23901131 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

私もお正月に購入、先週届きました。
取り扱い説明書については、私のものは特に問題ありませんでした。
別に投稿しましたが、私はにおいにやられました(涙)。
サポートセンターの扱いについては残念ですね。
製品もサポートも品質が低下している様に感じられてしまいますね。
日本のトップメーカーとして、改善して欲しいですね。
書込番号:23901290 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-CA450
全く使えません。
1番は温めだからみんな使うと思ったのでしょうが
温めは使い物になりません。
せめて2番にしてくれれば、早く捨てて買い替えたいです。
書込番号:23889033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シャープもバカじゃないので、レンジ機能は簡単に使えるようになっています。
「手動設定」ボタンを一度押すだけで自動的に「26 レンジ」が選択されます。
たとえ他の機能を使った後でもレンジ機能が最優先されるので、何の問題もありません。
捨てないで大事に使ってくださいね。
書込番号:23898113
8点

けんとbccさん ありがとうございました。
ほんと26番を選ぶのが 毎日苦痛で苦痛で・・・
今、買い替えようと、思って品定めと思い、ログイン
レスに気が付き! 助かりました。
書込番号:24024454
0点

あレンジだけなら手動設定で2回ボタン押さずに、あたためスタート1回だけでOKです。。
書込番号:24125233
1点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > PLAINLY RE-WF231
期待していたレンジが年末に届きました、早速ノンフライ唐揚げを作ろうと思って、マニュアル通りスチーム予湿からの鉄板入れ、20番の自動メニュー唐揚げでスタート、16分後唐揚げを取り出した後、下のガラスが割れたことに気づきました。ショックで唐揚げの味はよくわからなかった...
とりあえず修理に依頼しましたが、年明け後に見てくれるそうです。
初期不良?!何かまだ原因がわかりませんが、4万円の電気製品で一発で壊れるのがなかなかないと思いますね。しかも熱でガラス割れ?!温度センサーとか搭載してますよね?機内温度が分かりますよね?何でガラス割れるほど加熱するんですかね?どんな設計しているのを聞きたいですよ、シャープさん!正直修理しても交換してもこれから安心で使えないです。返品できるかも検討します。初めてのシャープ製品ですが、もう二度と買いません。
書込番号:23882372 スマートフォンサイトからの書き込み
16点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS1400
購入してちょうど3年経過したところで、壊れました。
症状としては、レンジ機能を利用すると20秒ほどで「H92」エラーが表示され、全く暖まらないまま止まってしまうというものです。電源コードを外してしばらく置いておいたりしましたが、症状は改善しませんでした。
パナソニックのサポートサイトにはなぜか「H92」のエラー対応はなく、ネットで調べると他のユーザーの方のサイトで「H92」エラーは中枢部品のマグネトロン発生器の故障で、交換が必要とのことがわかりました。
相当な費用がかかるようでしたが、修理一回は仕方が無いと諦め、パナソニックのサイトから修理を依頼しました。果たして、やはりマグネトロンの故障で交換が必要とのことで、出張料・作業料も含め22,000円ほどかかりました。
正直3年で壊れてしまいこれだけの追加費用がかかるなど、これまで使ってきたレンジでは無かったことなので、次はパナソニックの購入はありませんし、他人にも勧めないでしょう。
残念です。
164点

マグネトロンは何処製でしょうかね?
此ればかりは日本製だと言われていましたが…
今時は日本製でも未検品ですから外れ品だったかも知れないです。
オススメしません…
修理後長持ちした際には、オススメの一品に加えてやって下さい。
短命に終われば…仕方がないですね。
書込番号:23838912 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

拝見しました
どのメーカー商品も何かおきるか分からない物です
安心材料に延長保証がありますので次回は検討してみてはとは
一応ヤマダ電機のザ安心ですと他店も可能な保証システムもあるのでそちら経由で出した方が安く済んだ可能性もあります
では
書込番号:23839807 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>ともら2011さん
2018年製で、本日全く同じ(H92)症状です。サポートセンターに連絡すると、近隣のお店の紹介となるのでしょうか。ちなみに、amazonで購入したものです。
書込番号:23959954
24点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





