電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41586件)
RSS

このページのスレッド一覧(全530スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ88

返信5

お気に入りに追加

標準

あっという間に壊れた

2021/10/31 18:12(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-S8X

クチコミ投稿数:1件

1年8ヶ月で使用不能。こんなに早く壊れると怒りしかありません。
H33のエラーコード。
日立の窓口は謝るだけ。
ネットで調べると同様の故障がたくさんありました。
仕方なく量販店に買い換えに行くと、オーブンレンジの寿命は7年くらいだと言われ気の毒がられました。
日立の製品はもう何も買いたくない。

書込番号:24422894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!57


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:570件 ちーむひじかた 

2021/10/31 19:42(1年以上前)

比較的短期での故障はご愁傷様でした。

運というか相性というか巡り合わせというか、
どうしても特定のメーカー製品を使用すると思わしくない人っているんですよね。

そーいうこともあるんでアナタが日立製品を毛嫌いして「もう一生買うもんか!」と心に誓うのは勝手ですが、
それを全世界に向かって発信するのはちょっと子供じみてるかなぁと思います。

今度は長期保証のあるショップで購入してくださいな。

書込番号:24423071

ナイスクチコミ!9


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/10/31 19:49(1年以上前)

どこのメーカーでも運が悪ければすぐ壊れます。
それは仕方ないですね。

書込番号:24423089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/10/31 19:50(1年以上前)

>さとかでんさん

ちなみに。。日立以外のメーカーでも一年以内で壊れている製品は多々あるのです。
その為のメーカー保証。&長期保証。

一番良い方法は買わないことです。

また、これもよく言われることですが。

・ネットで調べると同様の故障がたくさんありました。
当たり前。。ネットでこのレンジ故障しませんでした。で検索して引っかかりますか?
これ2年も使ってるけど故障してないんだよ。すごいでしょう!!
なんて言う人はいない。故障したから何だ!と文句を書き込む。結果、たくさん事例が引っかかる。
それだけです。

1年超えて故障、運が悪かったな。しまった長期保証入ってなかった。買い換えだ程度でしょう。
冷静な判断をすべきだと思います。

それにしても1年8ヶ月があっという間??私には1年8ヶ月は長い年月です。

書込番号:24423091

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2021/10/31 20:49(1年以上前)

>さとかでんさん
こんにちは。

そりゃ2年も持たずに壊れりゃ愚痴の一つもでますよね。
なんで体裁の良い褒め言葉だけを発言せにゃならんのだ!という気持ち、私も同感です。
私の知り合いも日立のオーブンレンジは単寿命だったのです。
そういう我が家も現在のオーブンレンジは日立…くわばらくわばらw
ただ、私は無料保証が付く所で買えたのでとりあえず数年は安泰です。

書込番号:24423209

ナイスクチコミ!14


Takky7777さん
クチコミ投稿数:1件

2025/06/15 12:24(2ヶ月以上前)

なんかわざわざその発言も子供じみてるなぁ〜って思います(笑)
私も同じエラーで壊れましたが修理費がかなり高いので愚痴ぐらいいいかと思う

書込番号:26210699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-SD18A

スレ主 picco28さん
クチコミ投稿数:1件

購入してから1年3ヶ月でC03エラー表示が出ました。シャープの営業所に持ち込んだところ内部故障との事で無償で直してもらいました。それは良かったのですがその後もオート系が上手く出来ず使いずらいなぁと思いつつも騙し騙し使用し一年ほど経過したある日の事。オートメニューで牛乳を温めていると突然パチパチと音がしだし庫内を覗くとオープンヒーターが真っ赤になっているではありませんか!びっくりして急いで扉を開け冷ましました。操作パネル表示は間違いなくレンジ オート1-1(牛乳1杯)それから1週間程でエラー表示C15が出て全く使えなくなりました。修理サポートに電話したら概算で22000〜25000円程かかりますとの事。直してもまた壊れるでしょ?完全に不良品なのに返金保証とか無いんですか?と尋ねると、もう2年ちょっとお使いなのでそう言った対応は致しかねます。申し訳ございませんですって。コールセンターの方には落ち度は無いけどムカついたのでもう2度とオタクの商品は買いません!と言って電話を切りました。この製品は買わない方がいいです。

書込番号:26193840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ125

返信8

お気に入りに追加

標準

エラーメッセージ「H01」表示

2021/12/15 22:09(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-W1X

スレ主 てつ62さん
クチコミ投稿数:2件

エラーメッセージ

買って2年経たずにエラーメッセージが頻繁に出てくるようになりました。2年前に購入しましたが、長期保証にも入っておらず、ネットなどを見ていると、修理に最高2万5千円はかかるとのこと。購入時もいいお値段でしたので、2年でさらに修理代金が掛かるというのは残念でなりません。家電量販店に持ち込み修理をお願いしようと思っていますが、その間の電子レンジを購入するかどうか、時期が年末年始に掛かることもあり、悩んでいます。

書込番号:24496077

ナイスクチコミ!46


返信する
lunacrさん
クチコミ投稿数:2件

2022/02/10 11:10(1年以上前)

私も購入1年が過ぎたところで同じような症状が出始めました。こちらはその後どうされたんですか?

書込番号:24590842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:4件

2022/07/13 08:13(1年以上前)

私が買ったものも買って半年足らずで同じH01エラーとなり無償新品交換されました。そして次はH51エラーが出て修理し、その後2年弱経過し、再度H01エラーとなり保証期間も過ぎているので買換えを考えています。この製品固有の問題かは分かりませんが品質酷いですね。もう日立製品は買わないと思います。

書込番号:24832734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:1件

2022/10/10 23:54(1年以上前)

私も今年初めにH01のエラーが出たので修理しました。そして、先月からH05のエラーが出始めました。修理代は今回も2万円ぐらいと言われています。故障の多い機種なのかもしれませんね。デザインは気に入ってたので残念です。

書込番号:24959853

ナイスクチコミ!10


2gaさん
クチコミ投稿数:1件

2023/04/08 11:09(1年以上前)

H01エラーを修理マンに直してもらいました。原因は開閉のフラットケーブルの付け根が断線してました。レンジの開口部を上に置いて、手前の黒いカバーを外して交換していました。通常15000円(出張費と修理代)ぐらいといわれましたが保証期間のため無料でした。 ケーブル(1000円ぐらい)だけ取り寄せる事も可能との事なので、次同じ症状になれば自分で修理しようかと思います。

書込番号:25213392

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2023/05/18 20:38(1年以上前)

私の場合は、
2020年3月 購入
2021年9月 エラーH01で修理依頼。
(保証期限切れてましたが無料修理してくれました)
2023年5月 またH01で修理依頼。
(今回もまた無料。お金がかからずホッとしましたがなぜ無料?リコールでも恐れてるのでしょうか?)
1年6か月、1年8か月で故障です。

書込番号:25265439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2023/07/28 12:32(1年以上前)

同じエラーの内容で使えなくなってしまって、すごく困っています。。
購入時期もほとんど一緒で状況が似ているので教えて下さい💦
無料で修理いただいたとのことですが、修理内容とか修理状況など、少し詳しく教えていただけないでしょうか💦

書込番号:25362216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2025/05/23 13:01(3ヶ月以上前)

自分もこのエラーが1年経ち頻発するようになり、メーカーに問い合わせたところ無償保証から1ヶ月過ぎているので全て有償と言われて修理依頼も諦めました、、残念です

書込番号:26187826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 てつ62さん
クチコミ投稿数:2件

2025/05/25 09:08(3ヶ月以上前)

書き込み後、しばらく電源プラグを抜いたりして、騙し騙し使用していました。しかし、改善の方向に向かうはずもなく、新しい他メーカーさんの電子レンジなどを家電量販店などで探していました。本機を購入した当時から物価が高騰しており、同等のものになると10万円近くなることから、再度メーカー修理を依頼してみて、それでだめだったら、基本性能のみ機種を購入しようと考えました。修理も2か月先になり、メーカーの修理担当の方が来てもらいまして、ドア部分のヒンジの修正とともに修理してもらいました。新たな部品を使用したわけではないので、診断料と出張料の合計(5,830円〔税込〕)のみで対応してもらいました。
この金額ですとリーズナブルでしたので、新しいのを買わずに助かりました。しばらくは様子を見ようと思います。
同じお悩みの方々もご相談されてみてもいいかもしれませんね。

書込番号:26189566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

H54エラー

2025/03/26 11:18(5ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-S8B

クチコミ投稿数:76件

今年の1月に、新品購入しました。前の同じ日立製の電子レンジを10年ほど使用していましたが、頻繁にH54エラーが出るようになり、ついに買い替えか、といこうとで懲りずに同じ日立の製品を購入しました。
ところが、今月H54エラーがでました。この時は1度のみでしたので様子を見ていたところ、最近になりH54エラーが頻発するようになりました。ネットで調べると日立製の電子レンジは他の型番でもH54エラーが頻発しているようです。
取り敢えず、まだ3ヶ月経っていないので、メーカーの出張修理を頼みました。
フロント下部のフラットケーブルを交換すると治るようですが、3/28の修理結果を待ちます。
日立製はアカンですね。

書込番号:26124066

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:76件

2025/05/19 15:39(3ヶ月以上前)

3月にリボンケーブルの交換で動作するが、5/15にH54エラーが出て、その後頻発するうになり、ついに2度目の修理依頼。結果。初回、今回もリボンケーブルの断線が原因だと。サービスマンの対応により、返品ではなく、新品交換にして貰った。交換後、様子をみます。

書込番号:26183859

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

スマホペアリングができません

2024/10/15 22:15(10ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-W1C

スレ主 亮太Hさん
クチコミ投稿数:130件

ヘルシーシェフアプリからのスマホペアリングがどうしてもできません、2.4G接続は確認済みでペアリング設定にするとオーブン側のSSIDも表示されますが『接続できるSSIDがありません』となってエラーになります、Wi-Fiルーターのリセットやアプリの再インストールも試しましたがダメです、何が原因なのでしょうか?

書込番号:25927224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/30 10:02(9ヶ月以上前)

wifi direct接続では?

書込番号:25979651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 亮太Hさん
クチコミ投稿数:130件

2024/11/30 10:08(9ヶ月以上前)

解決しました、何週間か放置したら本体のWi-Fiエラーが出てコンセント抜き差ししたら接続できました、良くわかりませんが笑

書込番号:25979659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2025/05/09 22:14(4ヶ月以上前)

先日この商品を買いました。同じ現象で接続できません。

解決方法が分かる方いますでしょうか?

書込番号:26174200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ463

返信11

お気に入りに追加

標準

すぐに壊れた

2021/08/24 13:00(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > バルミューダ > BALMUDA The Range K04A

スレ主 mykkwwwさん
クチコミ投稿数:1件

2018年秋に購入しましたが、先日急にE04というエラー表示になり、使えなくなりました。
すぐにカスタマーセンターに電話したところ、基板が壊れているとのことで、修理代26,000円!
正直、家電がこんなに早く壊れるとは思ってもいませんでしたし、落下させた等の理由ならまだしも基板不良ならメーカー責任なのでは?と思ってしまいます。
購入時、夫はイマイチ信頼出来るメーカーではないとの事から反対だったのですが、デザインが気に入った私が半ばゴリ押しで購入しました。それゆえ大切に使って、丁寧に手入れしてキレイに使ってきたので、尚更残念でなりません。
今は他メーカーでも良いデザインでしかも安価なものも出ていますし、やっぱり大手メーカーのほうが安心です。
バルミューダ製品は2度と買わないです。

書込番号:24305853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!251


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2021/08/24 13:11(1年以上前)

>mykkwwwさん

こんにちは、さすがご主人ですね、ご購入前にここのユーザー評価を参考にしましょう。
4.5以上の製品が沢山あります、なるべく多人数が参考になります。
https://kakaku.com/kaden/microwave-oven/itemlist.aspx?pdf_ra=4.50

書込番号:24305872

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3020件Goodアンサー獲得:140件

2021/08/24 13:27(1年以上前)

バルミューダ、住宅展示場やマンションモデルルームで飾る製品です。
実際に使うとガッカリしますww

書込番号:24305889

ナイスクチコミ!74


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/08/24 13:34(1年以上前)

>mykkwwwさん
すぐに?
2年以上使ってませんか?

書込番号:24305896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2021/08/24 13:35(1年以上前)

>mykkwwwさん

家電の当たりハズレは、多いですから

長期保証に入るのは前提でいないと・・・

書込番号:24305898

ナイスクチコミ!9


ぬへさん
クチコミ投稿数:2500件Goodアンサー獲得:280件

2021/08/24 14:18(1年以上前)

バルミューダの製品はデザインを重視して耐久性を犠牲にしているところがあります

以前、バルミューダのケトルを頂いたことがありますが、耐久性や使用感に不安があり未開封のままフリマアプリで売却済みです

耐久性を重視するなら、他メーカーの製品のほうがいいかもしれません

書込番号:24305950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3200件Goodアンサー獲得:47件

2021/08/26 18:49(1年以上前)

>2018年秋に購入しましたが、先日急にE04というエラー表示になり、使えなくなりました。
>すぐにカスタマーセンターに電話したところ、基板が壊れているとのことで、修理代26,000円!

 カスタマでは、ロットNOを聞かれませんでしたか?
今回メーカーからは、こんなお知らせが出ていますが、もしかしたら当該製品と言うことはないですか?
https://www.balmuda.com/jp/support/notice/range-program-2019/

>やっぱり大手メーカーのほうが安心です。

余談ながら、以前東芝製レンジが故障した時、すぐにサービスの方が来て見てくれました。
その折は「電子管の不具合です。補償期間は過ぎていますが、使用頻度はそれほどでもないので、今回は無償で交換します」となりました。

書込番号:24309092

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:1件

2021/08/30 11:13(1年以上前)

全く同じ状況だったので思わず会員登録してコメントしたくなってしまいました。購入時期、エラー04が出たタイミングもほぼ同じです。
おしゃれ家電で家事のテンションを上げたいという私のゴリ押しで購入に至ったため修理で26000円かかるとなると買い替えを検討せざるを得ない状況です。
多少の温めムラ等は気にならないほど気に入って大事に大事に扱ってきただけに残念でなりません。丁寧に扱ってきたので見た目だけは中も外もピカピカなのが余計に悲しいです。
今は点検のための引取待ちの状況ですが、レンジ無し生活は予想以上に不便ですね。

書込番号:24314891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:2件

2025/01/18 00:50(7ヶ月以上前)

うちも同じ症状で、修理しても
90日しか保証ないと言われ
悩んでます。
買ってから、4年近く経ちますが
ほとんど使ってなくて
オープンもこの間初めて使ったとこで、最近レンジで温める湯たんぽ買ったので、使い始めたらE04になりました。今までどんな安い電子レンジも壊れた事がなかったので、ビックリでした。

書込番号:26040878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2025/01/18 00:53(7ヶ月以上前)

私も全く同じで
新品のような綺麗さのままE04になりました。
私も一言言いたく
会員登録しちゃいました。

書込番号:26040881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


waraitynさん
クチコミ投稿数:3件

2025/05/09 00:11(4ヶ月以上前)

始めまして。
バルミューダのオーブンレンジ
エラーコードE04が何故起こるのかと言う回答も中々見つからず修理に出されたり処分されてる方がおられると知り合いから聞きました。

まず、解決策からお話しします。
バルミューダE04と出た方
レンジ機能は一切使えません。
しかし、オーブン機能は使用できるんです!
ここでまず。

オーブン予熱なし→200℃→8分→プレートなし

で操作して下さい。
とても、ゴムの焦げた様な匂いがしますが換気をして行って下さい。

これでレンジのE04のエラーは出なくなると思います。
もしこれでダメならばもう10分やってみて下さい!

書込番号:26173333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


waraitynさん
クチコミ投稿数:3件

2025/05/09 00:36(4ヶ月以上前)

始めまして。

僕も先週同じことになりました。
修理費が高く自分なりに治せるか色々と試した結果少しお役に立てる案がでました!
自分なりに解決策投稿したので一度試してみて下さい!

宜しくお願いします。
治ったらいいのですが…。

書込番号:26173345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング