電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41594件)
RSS

このページのスレッド一覧(全530スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ47

返信5

お気に入りに追加

標準

温めむらが異常

2024/08/05 14:44(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-S8B

スレ主 tsukikuさん
クチコミ投稿数:4件 ヘルシーシェフ MRO-S8Bのオーナーヘルシーシェフ MRO-S8Bの満足度3

冷凍食品の内固形ソースを使用したものが温まりません。 周りが沸騰状態の時に中心部のソースは凍ったままです。 最終的に食品メーカーの指定値の倍の時間で何とか食べれました。 他の食品でも温度むらが酷く、現在メーカーで検証中です。

書込番号:25838732

ナイスクチコミ!11


返信する
AE91さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:38件

2024/08/12 11:58(1年以上前)

>tsukikuさん
その後進展ありましたか?

私もこの機種を利用していて温めムラはあるなとは思っていますが、
許容範囲内(こんなもんだろうという諦め?)のためそのまま使っています。

ちなみに温められる際は何ワットで温められていましたか?
1000Wでは確実に温めムラが残りますが、ワット数を下げると多少改善します。

温めるものの状態にもよるとは思いますが、冷凍物はどのメーカーのレンジも
大なり小なりムラが残る様に感じます。
むしろ昔のターンテーブルだった頃の方がムラが残りにくかったかも?

メーカーの見解が共有可能な内容でしたら、ぜひお願いします。

書込番号:25847290

ナイスクチコミ!9


スレ主 tsukikuさん
クチコミ投稿数:4件 ヘルシーシェフ MRO-S8Bのオーナーヘルシーシェフ MRO-S8Bの満足度3

2024/08/30 00:27(1年以上前)

メーカーに点検に出したところ、正常と帰ってきました。 その間同機種の代替え機がありましたが、同じ症状でした。パスタなどは凍った部分と焦げた部分が混在するほど温度むらが酷く、全く使えませんでした。 100w 600 wと自動を試しましたが、どれも同じでした。 リコール物ですね。

書込番号:25870354

ナイスクチコミ!11


AE91さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:38件

2024/08/31 21:59(1年以上前)

>tsukikuさん
残念な結果ですね。お気持ちお察しします。

本末転倒な使い方ですが、自動調理は当てにせず
製品の裏に描かれてる温め時間のみを信用して使っています。
冷蔵庫の残り物などは勘で設定してます。

そうやってからはあまりむらは気にならなくなったので
上手く付き合っていくしかないのかな?と。

普及帯のレンジで温め上手なメーカーってどこでしょうね。

書込番号:25873182

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:1件 ヘルシーシェフ MRO-S8Bの満足度1

2024/09/02 23:44(1年以上前)

日立のレンジは
以前2台使いましたが
いずれもtsukikuさんと同じ現象でした

その後改善されていないとすると
致命的ですね

故障はしていないので
いまだに使い続けていますが
何でこんなの買ったと
家族からはひんしゅくかってます

書込番号:25876188

ナイスクチコミ!10


スレ主 tsukikuさん
クチコミ投稿数:4件 ヘルシーシェフ MRO-S8Bのオーナーヘルシーシェフ MRO-S8Bの満足度3

2024/09/03 00:26(1年以上前)

Cその後あきらめて、パナソニックのBistro 9C買いましたら、とても調子よく稼働しています。

書込番号:25876219

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ネットに繋がらない

2024/01/25 15:36(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-W10A

スレ主 aki123-456さん
クチコミ投稿数:1件

買った当初はすぐにつながり快適でしたが 突然切れたあとは全く繋がらない。1年たたずでした。修理にも来てもらったが直らない。結局ネットに繋げずに使っていますが 日立さんの対応が イマイチで 何度も電話でやり取りしましたが 信用できない。今後はレンジは日立では買わないようにします

書込番号:25597141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4450件Goodアンサー獲得:346件

2024/01/25 16:04(1年以上前)

素朴な疑問ですが、

レンジでネットに繋げるのって、そんなに重要ですか?
調べもの(レシピとか加熱時間とか)なら、スマホでも良いんじゃないんですか!

何に使うのかが判っていない者の疑問です。
(*^▽^*)

書込番号:25597176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:6件

2024/08/31 19:46(1年以上前)

>レンジでネットに繋げるのって、そんなに重要ですか?

でも、繋がるのが仕様なので不味いですよね。
最近の調理家電の最高級機あたりはネット接続が当たり前になっていて、
私もいくつかネット接続タイプを使っています。ま、なにか便利かな程度に思っています。

が、同じ日立のMOR-W10Xを使ってましたが、
不具合対応のファームウェアアップデートもありました(調理メニュー追加ではなく)。
ささいな不具合でしたがネットに繋がっていなかったら修正されません。
最近はここでも話題にあがっているH01エラーが出まして、
ネットに繋がっているので過去ログも見れるのですが、頻発しているのが発覚。
完全に使えなくなる前に対応できて、助かっています。
そもそも4年程度で扉と本体の接続ケーブルの断線ってふざけるなよではありますが。

さてWiFiによるネット接続は様々な原因で繋がらなくなることがあります。
我が家でも昨年末から5月ぐらいまで家電への接続が非常に不安定になりました。
なぜかパナソニックの炊飯器が酷くて、あと一部のエアコンも不安定。エコキュートも時々未接続。
スマホも特定のスマホが接続が不安定なときがたまにあり原因は不明。
いろいろ調べると、どれも一応リンクはしているが通信エラーが発生しているようだ。
だめもとで関係ないかもだけど、費用もかからないのでIPv4 over IPv6接続(DS-Lite)を導入して
(NTTにもお願いして無料でホームゲートウェイ交換、WiFiはASUSでそのまま)
変わらすで諦めていたら、いつのまにか今は安定しています。ASUSのWiFiのファームウェアアップもなかったのに?

書込番号:25873018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

早期に故障

2024/08/28 13:59(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > アイリスオーヤマ > MO-F1808-B

スレ主 Denim_fit3さん
クチコミ投稿数:85件

2023/01にこちらへクチコミ投稿しているので、そのあたりに購入しましたが、一年半を過ぎたところで電源が入らなくなりました。

同様のクチコミもみられますので、必ず長期保証に入るか、購入はよく考えられる事をお勧めします。

故障後一瞬諦めましたが、確認すると長期保証に加入していた為、修理を待っている状態です。

盆明けという事で修理に時間がかかるとの事で、とても不便を感じています。

故障が早すぎて非常に残念です。

書込番号:25868426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2024/08/28 14:20(1年以上前)

>Denim_fit3さん

こんにちは、レンジの電源プラグを壁のコンセントから抜き20-30分したら再度投入してみてください。ダメなら故障です。

書込番号:25868457

ナイスクチコミ!1


スレ主 Denim_fit3さん
クチコミ投稿数:85件

2024/08/28 19:48(1年以上前)

>里いもさん
コメントありがとうございます。
既に修理に出しております。

修理前に何度か抜き差ししましたが、駄目でした。

書込番号:25868859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2024/08/28 20:30(1年以上前)

>Denim_fit3さん

分かりました、

書込番号:25868913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

欠陥商品

2024/08/28 08:43(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-S8Z

クチコミ投稿数:1件

ドアスイッチがすごくシンプルな設計になっており、ドアを閉めると、センサーが押し込まれカチッと押し込まれた音がする。閉まった状態になるとスタートできるシステムになっているが、ドアスイッチセンサー部分がプラスチックでグラグラ動くし、そもそも押し込まれない欠陥品。なんでこれで販売しようと思った??決して安い買い物じゃない!ネットを見てると同様の書き込みがあり、いまはずっと抑えてないと使えない有様。これなら5000円で購入できる輸入家電の方が全然マシ。より人の生活を不便にさせてどうするんだよ!!日立とは名ばかりでこれ以降日立製品は買ってません。

書込番号:25868038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ひどい・・・

2024/08/26 17:55(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > アイリスオーヤマ > MO-F1808-B

スレ主 242280さん
クチコミ投稿数:4件

2023年2月に購入して、毎日使うわけでもなく、普通の使い方をしていたにも関わらず、購入して約1年半で電源がつかなくなりました。何の前触れもなく・・・。
扉を開いても電源がつかない。何回か開け閉めをすると電源がつく時もあります。10回に1度くらい・・・。温まり方もムラが出てしまったので新しいのを購入しようと思います。

デザインよくて、使いやすかったのにすごく残念です。他の方も同様に、同じような故障があるようなので何かしら原因があるはずですが・・・1年の保証を過ぎてしまったタイミングで故障。くやしい。

書込番号:25866034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/08/26 18:01(1年以上前)

>242280さん
こんにちは

ご愁傷様です。

最初のころは 温めムラは なかったのでしょうか?

アイリスにしては 高級品部類ですねえ・・

書込番号:25866046

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

不具合情報(内部溶損)

2024/08/13 20:47(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-WS17

クチコミ投稿数:1件

製品情報

不具合発生部

不具合発生部詳細

購入後1年半で使用時に異臭が発生して、怪しいと思いながらも使用していたら、スタートボタンを押すと止まってしまいました。
カバーを開けて確認したところ、内部の配線勘合部が焼け焦げた跡と、ハンダ部が沸騰したような跡が残っていました。

異臭発生の時点で使用中止すべきでした。
製造不具合なのか、設計不良かは、素人にはわかりかねますが、こちらの製品に関心のある方へ、共有させて頂きます。

書込番号:25849185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング