電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41601件)
RSS

このページのスレッド一覧(全531スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

楽天ケーズ電気は保証がつけれない!?

2022/12/14 13:06(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > NE-FS301

クチコミ投稿数:5件

楽天のケーズ電気のショップだけ、保証がつけれないので一年で壊れたら修理費などかかりますが、ケーズ電気の苦情や書き込みが酷いので楽天のケーズ電気で購入してしまいとても不安です!

どなたか、この機種で直ぐに不具合起きて修理になった方いますか?

私は以前使っていた2016年から使ってるシャープのオーブンレンジは一度もエラー出たり、故障さえしなくて今も可動していますが、白いレンジが欲しかったので昨日購入してしまいました。

この機種はどうでしょうか?

書込番号:25052912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件 NE-FS301のオーナーNE-FS301の満足度3

2022/12/14 13:46(1年以上前)

>いづふーママ1966さん

こんにちは、当方は、昨年の11月に家の近くにある、エディオンでエディオンカードで購入いたしました。
すると、5年保証で、2016年11まで保証がありました。
ところが、エディオンカードは、年会費がかかるので解約いたしました。

この商品は、現時点で生産完了品で在庫を処分している状態です。
ですので、メーカー保証もありませんし、当方が修理した場合、全て自己負担です。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:25052942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/12/14 15:03(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

在庫処分しているからとの話しですが他のサイトやケーズ電気のサイトでも普通に保証がつけられるようでした

在庫処分だからと言う理由ではなさそうですよ!

今まで安価な家電を買った事がなかったのと、いつも普通に全て購入した物には5年保証をつけていたので納得いかないです!

ケーズ電気サイトでは普通にオプションとして保証ば可能でした。楽天ケーズ電気だけっておかしな話しですが買ってしまったから仕方ないです。

故障の時のアフターやサポートサービスの対応も悪いと書いてあるので他店で買えば良かったと思っています。

付け足しで営利目的や転売目的での購入は1年のメーカー保証さえも受ける事が出来ないと言ってこられたのですが?何処見てもこの機種は安く売ってるのに誰がこんな安い家電を転売するんだろうと不思議に思います?



書込番号:25053031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2022/12/14 15:13(1年以上前)

楽天ケーズで長期保証が付くのは4万円〜のようです。
https://item.rakuten.co.jp/ksdenki/4904530112744/

法律で補修用性能部品の保有期間が定められているので、生産が終了しても保証が無くなるなんてことはありません。
https://panasonic.jp/support/repair/warranty.html
保証期間内で修理ができない場合は、代替機もしくは返金で対応することになります。

書込番号:25053042

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/12/14 22:36(1年以上前)

不具合のあった人がいればクチコミやレビューに書いているでしょう。
壊れたときの保証とか心配なので私は可能なかぎり実店舗で買いますね。人にお薦めする時も。
ネットで買うときは保証やサポートを期待しません。

書込番号:25053650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 すぐ壊れます。高物買いの銭失い。

2022/12/09 23:49(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-CBS2700

他の人の書き込みにもあるように、この商品はすぐ壊れる可能性が高いようです。
ウチが購入したものも、わずか1年と少しでエラーメッセージが出ました。修理をお願いしたら、3万弱かかるそうです。パナソニック家電も質が落ちましたね。
皆さん、痛い目に遭いたくなければビストロの購入は避けた方が懸命だと思います。

書込番号:25046324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/12/10 06:31(1年以上前)

まぁそうだね。
でもネットで検索すると日立も東芝もシャープもアイリスオーヤマも
「そうそうに壊れた、もうこのメーカーは買わない」って書き込みは見つかると思うんだよ。
そうなるともう何処のメーカーだって一緒なので
つまり電子レンジやオーブンレンジ自体が精密機械で壊れやすいモノっつぅ認識でいるべきなんじゃない?

機械工学的なハナシをすれば、
製品に使用する部品点数が増えるほど、
ダウンサイジングで部品が微細化するほど、
コストダウンでパーツそれぞれの品質を削るほど
製品の故障率は指数関数的に跳ね上がっていくので
昔買った古い機械のほうが頑丈で壊れにくいってのはあながち間違ってないし。

書込番号:25046454

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5336件Goodアンサー獲得:715件

2022/12/10 07:38(1年以上前)

まぁ長期保証のしっかりしたところで買うしかないですね。
それも、ちゃんと保証してくれるところでないとダメですね。
どういうことかというと、
ケーズの回し者じゃないですけど、参考までに
https://www.ksdenki.com/shop/pages/introduction_free_warranty.aspx

あ、誰か、ケーズ以外でお勧めの長期保証つけられるお店か、保証会社、知ってたら教えて下さい。

書込番号:25046500

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

扉の不具合について

2022/12/06 09:25(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-SD18A

クチコミ投稿数:2件

最初届いた時は、扉と本体との間に隙間があり、空焼きをしようとスタートの押しボタンを押したが赤いランプが点きませんでした。そこで扉を閉める際に力を入れてバーンと締めたら隙間がほぼなくなりランプも点いて作動しました。メーカーは製造後の最終チェックを怠っているのではないかと思われます。もうひとつ合点がいかないことがあります。ドアが半開きでしか開かないことです。この点についてシャープに問い合わせをしましたがこれは仕様だとのこと。でも説明書には記載がありませんでした。ドアパネルに操作ボタンがあるためドアヒンジ付近に本体への配線コードがあってプラスチックのカバーで覆われてますが、これが全開を妨げているのです。そのため約50度くらいドアが開いた状態でしか料理の出し入れができません。他の製品では右サイドにパネルがあるため、ドアが全開して水平にまで開いて料理の出し入れができます。しかしこのタイプは初めて使用するので驚きました。半分開いた状態でしか料理の出し入れができないのは不便で仕方ありません。改善を要望します。

書込番号:25041067

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:13726件Goodアンサー獲得:2870件

2022/12/06 10:11(1年以上前)

>sharetheroadさん
>この点についてシャープに問い合わせをしましたがこれは仕様だとのこと。

写真や寸法図では全開になっているから、仕様はありえませんね。
購入した販売店に相談するほうが良いと思います。
https://jp.sharp/range/products/resd18a/feature/
https://jp.sharp/range/products/resd18a/spec/

書込番号:25041107

ナイスクチコミ!3


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/12/06 10:12(1年以上前)

なるほど、参考になる意見ですね。
ぜひメーカーに言ってください。
ここに書いても変わりませんから。

書込番号:25041111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16121件Goodアンサー獲得:1318件

2022/12/06 10:26(1年以上前)

隙間?とかの部類は説明書には記載しないと思いますよ。
スレさんの感想を聞くと作り込みの甘さが伺えますね。

改善するか?
しないと思う、そんな事が気にならないし品質で他社よりも高める気概がないですからね。

書込番号:25041125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/12/06 12:53(1年以上前)

>麻呂犬さん
>S_DDSさん
>あさとちんさん
ご回答ありがとうございます。さっそく販売店に連絡しました。メーカーとのやり取りで回答には2〜3日を要するとのこと。
その際にもっと詳しく症状をお伝えしました。
水平に90度開くべきところ、17cmの間口の高さに対して半分の8.5cmの高さまでしか開かないこと。
角度で言えば約70度しか開きません。そのため特にスープなどの水平に入れなければならないものが、容器の高さが制約されるのはもちろんですが、中に入れてからさらに下方に8.5cm下げる動作を取らなければなりません。出す時は逆の手順で取り出さなければならないわけですからなんとも合点のいかない仕様ではないかと。

書込番号:25041290

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ39

返信2

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-S8Y

クチコミ投稿数:4件

購入して3ヶ月後くらいにオーブンを使おうとしたら、ターンテーブルが乗ったままだというエラー表示。
コンセントを抜き差ししても、取扱説明書に書いてあった取り消し長押ししても直らず、修理依頼の電話。

1週間後、業者さんからお電話をいただいた時に、もう一度試してみたら直っていて、今直っているなら修理のしようがないと言われるも、その後2ヶ月に1回はこれが起こっています。

そして最近は朝レンジを使おうとするとジーン?キーン?というような明らかに異音。発火してしまうのではないかと不安です。

購入して1年経ったくらいですが、以前使っていたPanasonicのレンジは10年使ってもトラブルなしでしたので、もうHITACHIのレンジは買わないと心に決めました。

書込番号:25025519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/11/26 10:23(1年以上前)

修理に出さないとダメじゃないですかね?
購入店に相談はされたのですか?
店によっては良心的な対応をしてくれるとこもありますから、まず店に相談です。

しかし、まだ10年も20年も前の製品と比べる人がいるとは。
いつまでも昔のと同じと思っているんですかね・・・
現在の家電の事をもっと知らないと損するだけですよ。

書込番号:25025539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2022/11/26 10:32(1年以上前)

保証期間内だったので、もちろんお店に相談して、お店側から修理業者さんの紹介をされたので依頼したのですよ?

10年も前のものと比べると言われてもレンジ同時に使うわけじゃないので比べようがありません。
実際に長年使っていてトラブル起こらずでしたし、最近の家電はすぐ買い替えるのが前提なのですか?
昔のものの方が持ちがよくて、今は持ちが悪いのが当たり前なんですか?
すいません家電に詳しくないので。

書込番号:25025550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ49

返信1

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-X18

スレ主 paparunさん
クチコミ投稿数:4件

前の電子レンジが壊れてヤマダ電機で購入。
買って4日目でエラーメッセージH16が出て使えなくなった。
ヤマダ電機に連絡したら新しいものと交換してくれたけど、20日でまたエラーH16が出た。コンセント抜き差ししたらとりあえず使えているけど、これってリコールものじゃない?

書込番号:25010013

ナイスクチコミ!29


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/11/15 05:13(1年以上前)

H16は湿度センサー断線らしい。
購入店舗での在庫交換ならほぼ同時期生産ロットでしょうから
センサー不良とかハンダ不良とかなら同ロット内で同様の不良発生率が高くなるから
立て続けに発生したとしてもそれはまぁあり得るハナシ。

火災とかの事故に繋がる故障じゃないからリコールにはならんだろう。
お気の毒だが正常製品に当たるまで交換し続けるか、返金対応してもらって別製品買うかだろうね。

書込番号:25010325

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ41

返信2

お気に入りに追加

標準

出力不足

2022/04/12 00:43(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シロカ > SX-18D132

クチコミ投稿数:1件 SX-18D132のオーナーSX-18D132の満足度1

デザインとフラットテーブルは良いが、出力が900Wとは思えないほど温まりが悪い。
これまで700Wのものを使っていたが、あきらかに遅く感じる。残念!

書込番号:24695892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:3039件Goodアンサー獲得:141件

2022/04/12 01:24(1年以上前)

小さな文字の注意書きで「定格高周波出力900Wは短時間高出力機能(約1分30秒間)であり、定格連続高周波出力は600Wです。600Wには自動的に切り換わります。」と書いてあります。
見落とすような注意書きは悪意に思えます。

書込番号:24695914

ナイスクチコミ!24


杉坂さん
クチコミ投稿数:25件

2022/11/13 18:31(1年以上前)

おっしゃる通りで、以前使っていた安い700wの方がよっぽど早く温まります。
ボタンを押した後の反応も悪いし、扉を開けた後止まるまでにも少し時間がかかる。
マニュアルで900wで温めるにはボタンを4回押さなくてはいけないし。
見た目がおしゃれだけれども、とんでもない商品を買ってしまいました。

書込番号:25008170

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング